![]() |
![]() |
![]() |
昨日は途中まで作ったところで(画像2)、一日の無料画像生成の上限3枚になってしまったので、本日(24時間でカウントがリセットされるようで)その続きを作ってもらいました。(画像3)なかなかよい出来では。
※ ちなみに、Wikiによれば、津久井城が落城したのは天正18年(1590)6月25日とのことですので、その前日とするとこの日は1590年6月24日(日曜日)/天正十八庚寅五月廿三日癸亥先負と推定されます。

著作権フリーで地名の参考資料に提供しました
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=29108 (不適切な場合は削除お願いします。)
今回はいきなり作ってもらうのではなく、テキストベースでどういう画像にするか何回かお願い&確認したので画像生成は1回で済みました。
もともとは断片的なお願いだったのに、ChatGPTさんのほうで以下のように手際よく要約してくれたました。これもすごい

📸 次回生成の構図イメージ(引きの画)
・カメラ位置:やや高め+遠め
→ 森の中に広がる小さな空間を、遠くからそっと覗き込むような視点
・中央に侍3名(甲冑姿・間隔2mほどで床几に座る)
・日本人の顔立ち・髪型はちょんまげ
・表情は真剣
・周囲に足軽10名(片膝をつき、忠誠・緊張を感じさせる)
・服装は簡素な鎧と陣笠、表情や顔も日本人らしく調整
・全体:静けさと緊張感の漂う森の中の“戦前会議”のような空気感
・ディテール:木漏れ日・風のない空気・落ち葉・苔むした地面など
ヘビーユーザーなら$20/月(2860円?)払って"plus"にすれば枚数制限はなくなりますが、家内の仕事でもそこまで使うかは微妙なので考え中です。ま、当面、2人のアカウントで6枚/日の範囲に収まるように使おうかと思っています。

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する