ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > kuma117さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「季節」の日記リスト 全体に公開

2016年 09月 04日 20:54季節

台風一過じゃないけど 鍋ヶ滝散策&押戸石&蕎麦ずくし

 日曜日は「台風12号、時速10km程度で九州の西を通過中、高波、暴風にご注意ください。」と朝からニュースで言っていました。天気予報でも「風速8m/s程度」、もちろん途中から雨、とても外に出るような天気ではありません。  ところが、昨夜から2人の息子たちが同時に夏休みの帰省で、家族一緒に動けるのは
  3 
2016年 06月 14日 06:15季節

ヤマフジが香る

 5月中旬、別の用事で通過した長者原。要件も完了させて、この後どうしよう、と思ったら「こんな素晴らしい季節と気候、せっかくだから1泊しようか。」となりまして急遽宿を探しました。泊まれるとなるとゆっくりタデ原を散策。ヤマフジがこんなに香るとは初めて知りました。サクラソウもあるんですね。晩春の花を楽しみ
  11   1 
2016年 05月 30日 20:21季節

九重 雨のタデ原

 時間が取れたので長者原へ。  福岡から中村経由で長者原へやって来ましたが、地震の影響か道路の崩壊がとても気になりました。確かに雨の土曜日でしたが、お客さんはほとんどいません。地震から1か月半が過ぎましたが、まだまだ影響がありますね。  翌朝、雨が止んだのでタデ原を歩くことにしました。晩春から初
  12   2 
2016年 03月 30日 18:08季節

冬枯れと春の息吹の長者原

 忙しい年度末、新しい年度へ向けて気分をリフレッシュするために九重散策。  この時期の「冬枯れのタデ原」と新芽が息吹く風景は最高に好きです。風は少し寒く、でも日差しは暖かい、そんな中を散策する時間は楽しいです。マンサクが見られたこともとても得をした気分です。
2015年 12月 24日 23:31季節

阿蘇を満喫

 秋の大噴火からしばらく遠のいていた阿蘇。  地元民は「阿蘇の大噴火」と聞いても火口付近以外は危険ではないことは知っていて気にもしないのですが、火山灰の方が気になって…。  噴火が一番ひどい時に、気にもせずに阿蘇に行って駐車場に車を停め、戻ってくると「泥まみれのすごい車があるなあ〜。」と感心しな
  5   1 
2015年 11月 03日 06:20季節

紅葉の残りを見に九重へ

 皆さんの「紅葉盛りの山行記録」を「いいな〜、行きたいな〜」という思いを込めながら読み続けること1か月、やっと10月末にまだ少しだけ残っている麓の紅葉を見に九重へ。  長者原や男池の紅葉は我々を少しだけ待っていてくれていました。紅葉と九重を満喫しながら2日間を過ごしました。「激務の秋」の休息と癒し
  6   2 
2015年 09月 21日 07:13季節

阿蘇の噴火、久住山の夜明け

 九州の天気は、夏後半から9月上旬まで安定しない天気でしたが、シルバーウイークは、絶好の行楽日和。久住高原に出かけました。こちらからの久住山は迫力があり、見ごたえがあります。  心配された阿蘇の噴火もほんの一時期で、阿蘇を通って来ましたが火山灰もなく、噴煙もわずかでホッとしました。  テレビの放
  16   2 
2015年 07月 28日 16:44季節

高原の風 夏の長者原

 昨年、九重の長者原を訪問してとても感動したので今年も訪問しました。  台風の影響で風が強く天気も不安定でしたが、とても思い出深い2日間となりました。本来なら1日目は男池からソババッケ、平治岳あたりへ、2日目は3時出発で星生岳でご来光、という予定でしたが、天気も不安定ということで男池周辺の散策と2
  10 
2015年 06月 14日 17:04季節

韓国岳近くを見に行く

 えびの高原の麓でサッカーの試合があったので、「試合の前に韓国岳!」と計画していたのですが、天気予報では「朝からずっと雨」  登山は中止しましたが、えびの高原や韓国岳登山口を一度も見たことがなかったので次回の登山のためにレストハウスまで、様子を見に行くことに。  見事にガスガスでしたが、昼食を食
  4   2 
2014年 07月 28日 20:51季節

九重 長者原 タデ原散策

 長者原に1泊できたので、涼しくなった夕方のタデ原と朝駆けついでに朝の長者原を散策しました。  この時期は、草原の中のユウスゲ、ハンカイソウ、ノハナショウブがとてもきれいですが何十回と通過するだけだった長者原の魅力を満喫しました。  ここから見える山で特に印象的なのが三俣山です。前に見える指山(
  13 
2014年 04月 20日 18:44季節レビュー(食料)

山菜の季節 南阿蘇

 せっかく日曜日の午前中時間が取れたのに、最近、土日と天気が周期で悪くなり今日も天気が悪い。でも「ワラビを見に行こう。」と出発。  途中で通った立野の渓谷と北向山の原生林の美しさに感動する。  しかし、雨は強くなるばかり。  南阿蘇で少しワラビを収穫。    天気が悪い時は、アクも少なく 
  8 
2013年 09月 23日 22:38季節

熊本 細川家菩提寺 秋の泰勝寺跡を歩く

 NHK大河ドラマ「八重の桜」に触発されて、午前中は放映されたジェーンズ邸を見学に行きました。時々横の細い道を通ることがあっても見学に行こうと思ったこともなかったのですが、すぐ近くの旧跡が大河ドラマで紹介されるとつい行ってみたくなります。そのついでに「旧跡巡り」と称して午後から泰勝寺跡を見に行くこと
  4 
2013年 03月 30日 09:25季節

荒城の月

 大分の竹田市にある「岡城址」に初めて足を運びました。  交通の要衝である竹田は、別の目的地に行く途中で通過することはあっても、時間的な余裕がなくて、ここに立ち止って町を歩くことはありませんでした。  ここには、滝廉太郎の「荒城の月」で有名な岡城址があります。今回、初めて竹田市を歩くことを目的に
  11   2 
2013年 03月 24日 08:36季節

桜、満開

「桜満開」のニュースにつられて、桜の名所巡り。 「菜の花と桜」のイメージはありますが、桜と水仙の花、お彼岸と桜、という組み合わせのイメージはあまりありません。  今年は、気温の上昇と共に、たくさんの花が季節を勘違いしたように、一気に満開になってしまった感じでした。  これで青空 [[wt-cl
  9