![]() |
![]() |
翌朝、痛みはだいぶ引いている感じ。
腫れはまだあるが、押してもさほど痛みは感じません。
足首の痛みと言うよりアキレスけんが抜けるような感覚の方が強く、かかとを後ろから押すと痛みを感じます。
テーピングを修正し出勤。
勤務中は100%デスクワークなので痛みはありませんが、午後になるとむくんできたのか腫れが朝よりも大きくなった気がします。
<退社後、整形外科へ>
定時で退社し、帰宅途中で「スポーツ整形」を謳っている整形外科へ。
レントゲンを撮り診察。
「痛くて歩けないでしょ?」「いえ」
「ここ(腫れている所)を押すと痛いでしょ?」「いえ、さほど」
「曲げると?」「それは痛いです」
みたいな会話をしつつ、テーピングだけして処置完了。
外側の靭帯とアキレス腱が切れかかかっているとの診断で全治3週間とのこと。
但し、1週間程度安静にして、痛くない範囲で歩いたり走ったりはOK。
山は何かあった時に下山できないとまずいからしばらくはやめておけば、とのことでした。
<4日目>
東京に朝から出張です。
丸一日歩き回りましたが、階段を含めて痛みはありません。
予定していた今週末の仙丈・甲斐駒はキャンセル。
今季一番と言うくらい良い天気なのに残念でした。
<感想>
ワタシ的には相変わらずあまり重症とは思えなくて、本当に三週間もかかるんですかねぇ、と言う感じです。
これを書いている27日(5日目)には痛みも腫れもほとんどないし。。。
写真は3日目の朝の段階。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する