土曜日に行った接骨院で
「腫れは引いているので、痛みが出ない範囲でボチボチ歩き出しても良い」
と言われました。
早めのウォーキング、ジョギング、ハイキング程度ならOK
但し、同じところを伸ばすと酷いことになるのでくれぐれも慎重に、とのこと。
ということで、ハイキングに行ってきました

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-520130.html
患部をキネシオテープで固定・制限し、CTの1.2倍位のペースで歩く分には問題ありません。
下山後は冷却シートで丁寧にアイシング。腫れているとか熱を持っているとかも無いようです。1日たった今朝も大丈夫です。
ただ、下りの際にくるぶし外側の靭帯よりもアキレス腱に若干痛みが出てきます。
明日、接骨院に行く予定です。
inaminさん、おはようございます。
捻挫、軽症だったようで何よりです。
アキレス腱の痛み。
患部を無意識のうちに庇っているために出た
症状かも。
私も運動再開し始めは色んなところに変な痛みが
でました。
整骨院の先生からは、無意識に庇う、自覚しない
恐怖心が払しょく出来て完治と言われました。
私は怪我から2か月近くたちますが、
まだ患部を意識してしまいます。
milionさん、こんにちは。
昨日はそこそこ動けましたので、軽く済んだ方だと思います。
milionさんの日記も参考にさせていただいてますが、3週間ほどでロングを敢行されてますよね。ワタシもそのあたりを目途に完全回復と行きたいものです。
しばらくは様子を見ながら、と思ってはいますが、10月末にはフルマラソンが控えてますので、無理のない範囲でなるべく早めに体は動かしておきたいと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する