武甲山
「山」歩き、再開しました。
羽黒山
箱根外輪〜金時山・明神ヶ岳〜
燧ケ岳と至仏山〜晩夏の尾瀬〜
安達太良山と磐梯山〜本当の空は厳しくもやさしい〜
磐梯山とぶらぶら五色沼
両神山〜お試しレンタカー〜
丹沢山とみやま山荘
計9回。
コロナ禍という特殊な状況もあり、3月から8月半ばにかけてほぼ半年行けなかった。
最近毎年そんなことを言っている。
新緑の季節が好きな自分なのに・・・。
個別に解説と行きたいが長くなるし、野郎の日記に興味を抱く物好きも少ないだろう。
今年のポイントを振り返りたい。
回数は9回と少ないが、新しく訪問した山や地域が多くバリエーションにも富んでいる。
武甲山、箱根、丹沢という馴染みの山。
羽黒山や「山」手線という観光にネタ登山。
尾瀬や福島といった新しい山。
レンタカーを使った両神山。
百名山5つも登り、レンタカーや新幹線、高速バスなど新しい移動手段を利用するなど実は充実した年だったのかもしれない。
この中でのお気に入りは、やはり磐梯山。
昨年度から登りたいなと思っていたが、天候不順で今年になり、体力不足でリタイヤしても再挑戦しただけあり感慨深い。
何より人の心の温かさが身に染みる登山だった。
来年はどこに登ろうか?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する