ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > came-trekkerさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「天候」の日記リスト 全体に公開

2025年 02月 13日 15:34天候

今シーズンは最強を名乗る寒波が多くないかな〜

12月から大雪でした 12月としては過去最強クラスの寒波とかいっていました そして年末年始も連日の雪 あまりの雪に誰に言うわけでもない、誰が悪いわけでもないけど… 「バカじゃねえのっ!」そんなふうに思ってしまいました → 命名「バカ雪」 山友さんにLINEしたら、「ホントそうですね」と
  37 
2025年 01月 19日 15:18天候

山に行けない日は天気良いよね〜😭

今日は気温が上がり、夜は雨が降るらしい だから昨日は排雪作業を、午前と午後の2部構成でやりました💦 今日は早朝からまた除雪するはめに…😭 昨夜は道路の除雪が入ったため、家の前には堅雪のガラガラが残されていたので… 午後は屋根に上がって雪の状況を確認した 雪庇が出来
  30   2 
2024年 08月 13日 09:55天候

台風は過ぎ去りましたが…

台風5号は通り過ぎ、温帯低気圧になりました こちら青森市は思ったほど荒れなかった 今は雨は上がって風も無い 心配なのは岩手県… 龍泉洞での増水とかニュースでやっていた 山で心配なのは早池峰山 8年くらい前かな〜大雨で河原坊ルートが崩れて通行止めになり、以前として閉鎖のまま 今回はどうだっただろう?
  31 
2024年 02月 09日 15:18天候

連休明け、気温急上昇予報💦

春節でチャイ系が押し寄せてくるようである。 でも、もう一つ心配なのは連休後の気温だ。 四月並になるとか… こちらも連休後の三日ほど気温が上がる予報だ。 そこで気になるのは… アイスモンスター! 樹氷だ! 1日暖気しても崩れてしまったりする。 崩れてしまったら、今年のような暖
  20   2 
2023年 12月 23日 14:20天候

雪をやっつける!(実はやっつけられてる?)

昨日も頑張って雪を片付けた。 でも、今朝には元通りに積もっていた。 今日は氷点下の真冬日予報だったな〜 雪片付けなきゃな〜 でも… 気温に比例してテンションも上がんねー! だから、という訳ではないが… 除雪にまつわる驚いたこと!(地味ですが😅) 1.
  23 
2023年 10月 10日 18:13天候

晴れ予報を信じて来たが…ホントに晴れる?

明日鳥海山に挑むべく、秋田の象潟の道の駅までやって来た。 山頂は先日雪が降っている。 寒さ対策もしっかりして、カメラも背負ってなので荷物は今シーズン最重量だろう。 明日はてんくらCだが、時間毎の予報はAll☀️ 風がチョット強いからCなんだろうな。 その晴れ予報を信じて
  27