注意事項は以下
1、ポリスチレン(PS)以外の容器
ハッカ油がPSを溶かすらしい。
家にあるコロナ用にダイソーで買った携帯用エタノールスプレー容器の材質は
何なんだろう?
ポリエチレンって書いてあった、多分OKだ。
2、水は水道水のほうがよさそう
水道水には、塩素が入っているため長持ちするそう。
精製水を使う場合は消費期限は1週間程度、しかも冷蔵庫保管。
水道水だとどうなんだろう?まあ、少し作って使い切る位がいいかな。
3、エターノールを10%くらい入れる
これには自分としては反論があって、エタノール入りのウエットティッシュ
で顔を拭いたりすると虫がすごく寄ってくるのです。
カブトムシを採る時もバナナとエタノール(焼酎とか)を混ぜると良く寄って
来た経験があります。経験からエタノールは虫が好きな成分だと考えます。
ネットで調べてみると、水とハッカ油を混ぜる(溶け合わせる)ために入れる
のだが、使用時に毎回良く振れば入れなくても良いらしい。
4、ハッカ油の量
これは100mlの水(または、90mlの水+ハッカ油と事前に混ぜる10mlの
エタノール)に対し2〜3滴とか30〜40滴とか、まちまちだが、用途/お好み
に合わせて調整要らしいので、スプレーしてみて調整かな。
まだ作ってもいないのに偉そうに書きましたが、まずは、ただネットで調べてみただけです

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する