![]() |
私けっこう敏感肌でして、ノーガードで登山行くと日差しにやられて鼻やら耳やら真っ赤になって痒みが出て、しまいには膿まででてくる始末。日焼け止めが欠かせません。
普段使っているのは写真左の「アクアUVジェルホワイト」という製品です。何年も前に初めて日焼け止めを買いに行った薬局で、店員さんにおすすめを伺ったらこれを勧められました。
日焼け止めの相場もわからずレジで2000円と言われた時は「高い!」と驚きましたが、これを使い始めてからは日焼けによる肌トラブルは起きていません。店員さんに感謝です。
しかし、山行中せいぜい2回くらいしか使わないのに一本まるごと持ち歩くことはないのでは?と小分けボトルに分けることを検討しましたが…。
日焼け止めは空気や光に触れると劣化が始まり、使う時に効果を発揮しなくなる可能性があるとのこと。これでは本末転倒です。
小分けは諦めて、もっと小さなボトルの日焼け止めを買い直すことにしました。汗で落ちづらく、日焼け止めとしての性能が高くて小さいものを探したら、写真右の「ちふれ」が良いとのことで購入しました。
写真左のボトルは90ml、今年夏に買い直してまだ9割くらい残っています。写真右は新品で30ml。吊り秤しかないので重さの計測比較はできませんが、ボトルの重さ込みでざっくり50gは軽量化できたと思います。重さよりも嵩張らなくなったのが嬉しい。
【途中経過】
軽量化①-159g 2340円
軽量化②-50g 880円
合計-209g 3220円
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する