ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > milkpooさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「アプリ」の日記リスト 全体に公開

2021年 06月 23日 12:27アプリ

ヤマレコ、YAMAP 有料会員への迷い 結論

これまで使い勝手や便利さなどを「その4」まで比べてきました。 残るは有料化した際の登山時の使いやすさや便利な機能でした。 有料の部分の大きな違いは、YAMAPのみ 詳細天気予報が提供されること(有料)、到着時刻予測(有料)でした。 ただ詳細天気は主要な地図のみで、ふだん見ているウエザーや
  258   1 
2021年 06月 07日 18:48アプリ

ココヘリとコンパス

ヤマレコとYAMAPの有料会員で悩んでる私だが山歩きのために他にも使っているサービスがあります。 まず保険 もちろん有料。 いろいろ細かいプラン設計が多い中、わかりやすく夫婦で入ってお得そうに見えたJROに入っている。登山の形態を細かく問わなしし、いろんな遭難の場合の経費も知らせてくれてと
  61   6 
2021年 05月 26日 21:29アプリ

ヤマレコ、YAMAP 有料会員への迷い その4

比較その1 「ログをとって、山行記録を書く」部分を両方試してみました。 手順はマップのダウンロード、ログをとり、ログをもとに記録を書き上げる の3段階。 まずマップのダウンロードは双方無料では制限があります。 YAMAPは月2つまで。ここが有料化へのポイントです。 ヤマレコは無料でア
  77 
2021年 05月 17日 13:06アプリ

ヤマレコ、YAMAP 有料会員への迷い その3

順番は定かではないが、 ヤマレコの山行記録の写真の容量制限がはじまった。総量と月単位の容量ができて、ちょうどその頃山行回数が増えたこともあって、写真の枚数減らし容量を小さくしても書けない山行がでてくるようになった。 今もそうだがヤマレコのアプリの容量が増え続け、キャッシュがうまく削除できず、とき
  111   7 
2021年 05月 17日 12:33アプリ

ヤマレコ、YAMAP 有料会員への迷い その2

その1で紙の地図で山を歩くことに不安を感じていた初心者がヤマレコの山行記録を参考に計画をたて、YAMAPの地図アプリを使って快適に歩きはじめるところまでを書きました。 地図で自分の現在地がわかり、携帯の方向で進もうとしている方向がわかるので道迷いをしそうな時何度か救われたし、あと山頂まであるいは休
  8 
2021年 05月 13日 20:19アプリ

ヤマレコ、YAMAP 有料会員への迷い その1

10年くらい前、山歩きをはじめた時最初に買った地図が山と高原地図の高尾山中心の地図だった。 初心者の私してみたら正直これで山を迷わずに歩けるかというと、地図の中にほんのすこし書かれたルートは駅前の案内板と同じようにしか見えなかった。途中にあらわれる分岐も載ってないし、南高尾や北高尾を歩き周回してき
  57   2