![]() |
![]() |
![]() |

近所の菜園を耕している両親が拾って来た子猫との、最初の出会いの瞬間でした。
「もしかすると、塔ノ岳の塔君からのメッセンジャーに違いない!」と勝手に解釈し、とにかくまずは見た目そのまんまに「雪丸」と命名したものの、何せ余りにも突然のことで右も左も分からず、ヤマレコの日記に書き込んだところ、本当に多くの方からの励ましとアドバイスを頂き、本当にありがとうございました!!

以来、早いものであっという間に3年!
今や雪丸「君」あらため「殿」は、人間の年齢で30歳近くとなり、堂々とした体格の、落ち着いた賢い性格と甘ったれな性格が絶妙に組み合わさった成猫となりました

そして、人間の心を見透かして思い通りに操る、我が家の支配者に……www
ええ、私はますます下僕ライフをエンジョイしています www

これからも末永くよろしくニャン

お迎え当初は小まめにヤマレコ日記で成長報告をしていたところ、最近は自分の山行記録の最後に写真を載せる程度で、基本的にはツイッターに移行しておりました。
とはいえ、今日は記念すべきお迎え3周年ですので、改めてヤマレコの猫党の皆様に、ご厚情のほど篤く篤くお礼申し上げます m(

こんにちは、bobandouさん。
雪丸君ももう3年!
すっかり、雪丸殿におなりになって君臨されているのですね。
我が家も1年経っちゃいました。
おまけにあっという間に2匹になって
最初、飼うか飼わないか悩んでいた時が嘘の様です(笑)
うちの中での最高位はメスの方。
女性の方が強いのは人間世界でもよくあることで・・・
まあ、平和で何より
お互い、ニャンダフルな下僕人生楽しみましょう
おはようございます、どうもご無沙汰しております
あっという間の3年ではありますが、最近は雪丸殿がいる生活が当たり前になって、逆にずっと前からいるような感じです
雪丸殿にとっても、この数ヶ月の間、人間が毎日常に揃っているのが当たり前になり、逆に私が夜遅く帰宅したり1泊したりすると、えらくご立腹になったりします
にゃんこ様と人間、お互いいることがいつの間にか自然になってしまいました
hehe様のにゃんこ様もすっかり落ち着かれたようで、しかも2にゃん様……
一般論として、にゃんこ様は美味しいご飯と水を与えて、常にキレイな環境を提供してあげれば、いつの間にか慣れてくれるそうで、後から考えてみれば難しいことは何もないと思います
雪丸君のお迎え3周年おめでとうございます。\(^o^)/
もう3年ですか、早いものですね。
お迎え記念日に今日は御馳走でしょうか
そうそうレコの最後の1枚楽しみに見ていますよ。
これからも雪丸殿の写真よろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
こんばんは、レコに続いてこちらにもコメントどうもありがとうございます!
あっという間の3年で、体重も10倍になるなどいろいろですが(とくに子猫の凄まじい成長は仰天でした w
既に推定の誕生日に「ちゅ〜る」2倍サービスをしましたので、今日は特別なことは考えていないのですが、これからあげる歯みがきおやつを増量しようかと思っています w
レコの一番最後に載せる雪丸殿の近況写真で、引き続きヤマレコの皆様にも日々の報告ができればと思っていますので、お楽しみ頂ければ幸いです〜
bobandouさん、こんにちは♪
Twitterでも写真は拝見していますが、やはりヤマレコの日記で可愛い雪丸君を初めて見てファンになったので、こちらで長い文章と共に見れて嬉しいです♪
賢いのと甘ったれが組み合わさっているなんて本当に微笑ましいですね🐱
3周年(3歳)おめでとうございます!
こんばんは、コメントどうもありがとうございます!
ウチの雪丸殿のファンでいて下さって誠にありがとうございます
ツイッターの方がラクなのですが、なるほど……ヤマレコで初めて目にしたのでヤマレコにアップされる方が嬉しいというご意見もあるということで参考にさせて頂きます
賢い……と申しますか、人間と一緒に生活する術をよく心得ている感じですね
最近にわかに、窓ガラスをチョイチョイすると開くことを覚えて、外に出てしまわないよう人間はハラハラですが……
何はともあれ、今後も定期的に成長と元気さをご報告できればと思っています
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する