ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > reochi19さんのHP > 日記
2017年03月26日 22:162016-2017スキー全体に公開

磐梯山に見守られ2016-2017シーズン終了(3月25日(土)~3月26日(日)備忘録)

3月25日(土)~3月26日(日)備忘録

3月25日(土)晴
箕輪スキー場
午後SL

ストレート2箇所
スルー 2箇所
ヘアピン 2箇所
インターバル10.5m~11m
スルーの次の旗門がかなりきつめに振ってあり、しかもインターバル10mでせまい。
ここで失敗し減速すること多し。
他にもゴール近くがインターバルが狭くなったり、わなが多いセットだった。
インターバルが狭いと板を振ってしまうくせがあるので、しっかりエッジの角付けをして滑るようにと指摘された。
タイム計測をしたのだがなかなかタイムが上がらない。
でもSLは楽しい。

昼間は磐梯山は霞んでいたが、夕方はくっきりと見えた。
磐梯山の手前の山々の尾根、支尾根がどこまでも続いているのを見ていると径を想像してしまう。


3月26日(日)曇
箕輪スキー場
午前GS

スルー1箇所。
インターバルおそらく23mから25mくらい。
昨日SLと同様スルーの次の旗門が振ってあり、ここをうまく入らないと、その次の旗門からインターバルがせまくなるので、後手後手に遅れてしまうセット。
今日もタイム計測。
連れ合いとのタイム差が1秒を切る!!
SLは4秒差あるのだが

昨日も今日も箕輪スキー場のバーンは久しぶりに固くてうれしかった。

今年の猪苗代エリアのスキー場は、特に3月に今までにない積雪量の雪が降ったそうだ。猫魔スキー場のホームページにも、正確な言葉は忘れてしまったが、
「今までの3月にはない雪の量があるので、スキー場に来てその証人となってください」というような意味が書いてあった。
コーチもメールで「今までにない積雪」とよく書かれていた。
箕輪スキー場は今日の積雪状況は山頂260cm、中腹250cm、山麓240cm。
猫魔スキー場は290cm。
連れ合い(hisaneko28)は来週以降もフリーで滑りに行こうと決意。
さらに「俺、5月から月山のGSの練習行こうかなあ!!」と言った。

今日で2016-2017シーズンもひとまず終了。
1月は正直、やることなすことうまくいかず、自暴自棄になったこともあった。
2月に北高尾山稜をやりなすことができてから、スキーもうまくいくようになった。
ヤマレコのいろんな方々に励ましていただいたり、お話させていただいたり、支えていただいたことが大きかったと思う。本当に有難いことであった。


4月からはお山に戻る。
今年は、スキーの大会で特に必要になってくる1分30秒滑りきることができる、筋持久力をさらに鍛えることが課題。
また、奥多摩町のお山で失われた径を探す、あるいは石尾根で城山より上のお山に行くためにはスピードアップと体力が必要である。
さらに、7月、月山の牛首でのSLの練習に復帰するための準備。
そこで、もう一度お山歩きも、まず基本トレーニングに徹しようと思っている。

また、ある方から「奥多摩をこっそり抜け出して、素敵な山歩きを楽しんでください。」
とメッセージをいただいた。このお言葉で、すごく心が楽になった。
もちろん奥多摩町の歴史、径への興味はつきない。
しかし、特に奥多摩駅からのバスは混んでいて、乗ると喘息の咳が出始める。
それで、バスに乗ることができない。
従って行ける範囲は限られてしまう。
有難いことに「車に乗りませんか」とお誘いくださる方々もいらっしゃった。
1月は特に精神的に落ち込んだ時期で、自分勝手なのであるが、奥多摩町の自分が行けないお山のレコを見ることが辛かった。
そんな気持ちを引きづっている時に先のメッセージをいただき、本当に救われた。
今年は月山が無事終わったら、奥多摩をこっそり抜け出してみる予定だ。
(さてさてどこに行こうかなあ )

今シーズンは、沼尻スキー場からも、箕輪スキー場からも、練習中に磐梯山がよく見えた。励ましていただいているように思えた。
お天気に恵まれた証拠である。

来シーズンもっと進化できるように頑張ろう

写真は
3月25日(土)練習が終わってから、駐車場から見えた磐梯山。
3月26日(日)ちょっと雲に隠れている吾妻小富士
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。