野菜たちにとっては、気温の低下ももちろんですが、霜が降りるかどうかが大問題なんでしょう。
今年は遅い秋雨前線と台風に連発のおかげで、久しぶりに長いこと田舎の秋を感じれました。
気温が下がると、夏時期元気なオクラや子供ピーマン、パプリカなんかは勢いがなくなります。
変わってネギや大根、人参、レタス、白菜キャベツはドンドン元気に‼
先日は、枝豆にするにはギリギリの黒豆のサヤを頂いてきて、
煮立てた後、1日そのまま置いといてちょうどいい感じになりました。
取り留めもない話ですが、
今日、スーパーで瑞々しい赤と黄色のパプリパを見て、ふと思いました。
旬を感じるには、取れてるところに行かないと。
この1ヶ月、山に行ってないな〜。
明日は朝方雨のようですが、
久しぶりに、今の。山の旬を感じに行ければと思います

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する