![]() |
![]() |
![]() |
スノーシューかアイゼンを買って冬山にもチャレンジしてみようかなと考えていましたが、時期尚早かなと思うようになりました。もしできそうならやってみたいですし、来年3月ぐらいに残雪期の「恩原三国山・北嶺・南嶺」にリベンジできたら嬉しいですね。
【該当記録】https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6774550.html
冬といえば、育てている多肉植物たちにも辛い時期。気温がマイナスになり、雨・雪が降れたり、霜にあたってしまうと即アウト。それを防ぐために不織布をかけてあげたり、部屋の中に取り込む作業が必要になります。これも空いた時間にゆっくりやっています。登山に注力したいと考えていましたが、結局多肉植物の趣味を捨て去ることはできませんでした💦
本題になりますが、今月はジョギングだけでなくウォーキングもやりましたのでなんとか今月も50kmクリアできました。4月は地域の桜を見ながらジョギングしましたが、ここ2日はとてもちょうどいい紅葉の風景を見ることができて満足しました。
来月も「月50km」を目標に頑張ります。雨雪の日は傘をさしてウォーキングぐらいはできそうです。自分の身体、放っておくとすぐになまってしまいますからね💦
来月も頑張ってください
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する