|
|
|
HOME >
shiba-dxさんのHP >
日記
H27.2.1。太刀岡山を北に下った越道峠からまた登りだす。雪は踏まれた跡がない。左手には黒富士農場が見え、家畜の匂いが漂ってくる。じきに鬼頬山が見えてくる。素晴らしい三角形の山である。名前に鬼がついているだけのことはあり、全編ロープである。雪がなくても相当きつい斜面だが、膝下ぐらいの新雪である。ロープにかなり頼りながらやっと登りきる。雪がサッラサラである。一旦下った少し広いところ(ここの広場の積雪が膝上でMAXであった。)から東に向かって少し登ると黒富士頂上である。見事な景色だが、すぐに下って、隣の升形山を目指す。頂上は狭い岩の上で、権現岳を思い出す。黒富士を見下ろせるので、こちらの方が高いのだろう。そして、見たかったのが、富士山の形に見える黒富士が富士山と並んでいるこの絵である。岩の上だから、もちろん360度見渡せる。八ヶ岳のさらに向こうも見える。ただ寒い。帰りは、先ほどの広場から八丁峠(時期になるとニリンソウがすごい)を通って清川のバス停に戻った。
黒富士
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する