昨年の夏に全国的に有名な秋田駒ケ岳へ。
国見温泉スタートで、横尾根から横岳と向かう。火山特有のジャリ石は歩きにくい。
阿弥陀池に着く頃は沢山の登山客で賑っていた。
駒ケ岳頂上を登り切り、下山を開始して国見温泉に戻ってきた時に悲劇が。
風呂に浸かり いい気分で車に戻った。
間抜けな事に車のドアロック解除しないで、トランクキーだけを使ってトランクを開けて鍵をその中に置いたまま閉めてしまったのだ・・・・・・・・・・。
我が手でやらかしたこの失態にしばし沈黙。冷静に・・・考え・・・・国見温泉で電話を借りてJAFを呼ぶ事にした。
一人目のJAFが来た時は ジツに頼もしく、サクっと開けてくれるかと思いきや
スンナリ行かなかった。なんと、一人目のJAFが二人目のJAFを呼ぶ展開・・・・。
二人目のJAFは10分もしない内に開けてくれたが、風呂上りから既に2時間20分経過。温めた身体は すっかりと湯冷めして冷え切った。
人生に打ちひしがれた感情と共に・・・・・。
二週間後 私は国見温泉に電話を借りたお礼を申し上げに行った。
苦い思い出しかない秋田駒ケ岳である。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する