洗濯物にも花粉がついてしまい、顔を拭くだけなのになぜか痒く・・・。
長年、ソフトバンクで契約してきた我が家のモバイル機器ですが、昨年から見直しを始めました。娘がスマホをほしがったので、まずは見守りケータイを解約してT-ONEにしてみました。
3月になり、ママが使ってるiPhoneも契約満了、今日、山でも通信できるdocomoにMNPしようと決心、ソフトバンクに電話しました。(ソフトバンクはMNPの受付はパソコンとかでやっていないのです。)
で、オペレーターが何分たっても電話に出ない。実は昨日も架けたのですが、昨日は用事があったので途中であきらめました。今思うと電話が混んでいてでないというのも転出させない作戦か(>_<)とか思います。そしてやっと電話にでて用件を伝えると「MNPで移られるご理由を教えていただけませんか?」と。
僕「山でつながんないから使いにくいんです。」
オペ「電波が弱いという事情でしょうか。かしこまりました。お客様の契約状況を確認いたしますので少々お待ちください。」
・・・・・・待つこと数分・・・・・・
オペ「お待たせしました、今現在転出されますと、ソフトバンクに3000円、docomoに3000円の合計6000円以上の手数料がかかります。」
僕「はあ。」
オペ「ソフトバンクで機種変更のお見積もりはおとりになったでしょうか。」
僕「いえ」
オペ「それでしたらお見積もりをおとりになるというのはいかがでしょうか。」
僕「はい?」
オペ「お近くのソフトバンクショップを・・・」という展開に。
「ちょっと待ってください、MNPの申し込みをしたくて電話をかけているのに、なぜ機種変更の見積もりになるの?予約番号の発行をしてください。」というと「それでは予約番号を発行いたします。以後ソフトバンクではなにも手続きできませんのでご了承ください。予約番号はSメールにてお送りします。私担当の○○が承りました。それでは失礼します。」(ここの流れは超速、さっきまでの態度と違いつっけんどん)だそうです。ちなみに電話をかけ、最初の自動音声の時には「解約後もソフトバンクからお得な情報などをご提供させていただく場合がございます」とか言ってるのにですよ。呆れる。こんな会社になんで長年付き合ったんだと思うと、自分の人生が馬鹿みたいです。
まだ僕、もう4回線をソフトバンクの縛りが効いているので持ってるんですが、1本抜けただけで、こんな対応されるとは・・・。
あー早く全回線解約とMNPしたい。どっかの総務大臣がへんなこと言い出したから解約してもキャッシュバックがあるから得だったが終わってしまい、動こうにも動けないし〜

さて、docomoショップに出かけますか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する