今日は暖かい日でしたねぇ。洗濯物も布団もよく乾いてくれて
外の作業も思わずあくびが出てしまうくらい暖かい一日でした。
今日は某オークションで落札した冬タイヤ用に使うホイールが
ヤマト急便で届きました。30kg、2個口。ドライバーからなんか
やる気のない電話がかかってきまして、「ホイール届いてますけど、
これどうします?」と聞かれましたので「は?どうするっていうのは?」
と聞き返すと「いや、車に付けるんだったらね、ね」みたいな反応。
うち、エレベーターなし5階なんで、来るの面倒くさいんだろうなと
「それタイヤついてないから下に置かれても困るし、車にもまだ
付けられないから・・・。持ってくるのかったるいんですか?」
って聞いてみたところ、「いやいや、じゃ持って行きますよ(半ギレ)」
もってくるにしても階段ドンドンドン!置いてバン!みたいなことしまして
「会社に連絡する」と警告したらフン!みたいな態度でした。
ドライバーさんによってはわざわざ上がってきて、大きいのが来てますけど、
お持ちして大丈夫ですか?って言って運んでくれたりするのに、
人によって差が大きすぎでしょ。
それになんで時間指定したのに時間通りにこないのかなと、調べたら
ヤマト便という大型荷物の発送で送ってきていて、送り主は1,000円
ほど送料をちょろまかしていることが判明。
いやーないわー。と思う夕方なのでした。
なんかコメント来てたけど、消しちゃいました。
ただね、普通に荷物を届ける仕事の人に、「これ(こんなでかいもん)、どうしますか(まさかもってこいなんて言わないよな)?」って言われて、ムカッときたのは事実ですけどね。別に自分は神様だとは思わないですね、だって神様みたいになんでも許せませんからね。
このドライバーさん、うちにくる荷物に何度かこのような対応をしていることが奥さんから聞いて判明、その場合はクルマに積むから下でもOKみたいにしていたらしいんで、その延長で、この客には「持って行かなくていい」と思ってるらしいです。
まだクレームつけてないからモンスターではないと思うけど、モンスターって解決できないような苦情を付ける人のことだと思ってたんですが、最近では苦情を言っただけでモンスター扱いする人もいるらしいです。多分、その業界のひとかと。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する