ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Duffy_takaさんのHP > 日記
2016年05月02日 13:55山での備忘録全体に公開

今回の反省

GW前半戦、すでにアルプスでは遭難事故が起きているようで、やはりこの時期の高山は舐めてはいけない、僕にはまだ早い領域のようです。山行記録でもあれこれ載せたのですが、去年の大菩薩嶺以来の初心者テント泊山行に雲取山に行ってきました。
すでに2日が経過していますが、足の裏からふくらはぎの筋が痛く、腰、肩も、荷物を持ちすぎた痛みが残っています。
そして不覚にもまた肉刺を作ってしまい、右足の踵のものは大きくめくれてしまい、両足親指の腹外側にも膨らみができてしまいました。
今回使用した靴は、シリオP.F.46です。短時間ではでなかったのですが、踵は登山開始後2時間ほどでめくれ、下山中に踵をかばうようにしたなのか、親指に・・・。今回はシダスのアウトドア用インソールを入れていったのですが、帰ってきたらすでにつぶれてヨレヨレになっていました。
やはりシリオは僕には大きいようです。足のおさまりはいいので紐を縛ってしまうとぴったりと錯覚、実際には行動中にズリズリ動いていた模様。ソックスはWRIGHTSOCKSを履いていたのにもかかわらず、途中の山小屋で休憩中に確認したらぷく〜となっていました。次回以降は他の靴と思います。
夕食の食材も、夫婦で確認したと思っていたのですが、ウインナーを忘れてきて、なんだかさびしいグリーンカレーになってしまい、しつこいくらい持ち物の確認をしないと駄目でした。
寒さも想定を超えていたようで、ダウン系や保温タイツを持ってこなかった妻は、寒い寒いの連呼。カイロを渡し、ダウンシューズを渡し、レインウェアを着て寝てました。遭難してるときみたいじゃん・・・と思いました。
今後のためにダウンパンツを買うこと決めたようです。いままではスカートは買ったのですが、パンツはかっこわるいと言っていたようなきがしますが・・・。
あとはやはり、重量対策でしょうか・・・。こればっかりは家族で行くので体力をつける以外にはあまりいい策が思いつきません・・・。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

RE: 今回の反省
Duffy_taka様
はじめまして。
私も靴が合わなくて辛い思いをした経験があります。
みなさん経験があるのかもしれませんね。
食材忘れもしばしば。。
「これでまた山の経験値UP!」と気にしないようにしていますが、同じことを繰り返し、成長がみられません。それでも、山に行きたいんですよね。
Duffy_taka様や奥様に、良い思い出だけが残りますように。
2016/5/2 16:49
RE: 今回の反省
hy366様 コメントありがとうございました。
なかなか靴のマッチングうまくいきませんが、今回履いて行ったのは、正直、軽さ重視で選んでしまったので、もうちょっと行程を考えて選択すべきでした…。肉刺は回復傾向です。寒い思いはしましたが、二人の女性陣は引いてはいないようなので、また一緒にいってくれるみたいです。はじめてファミリーキャンプしに行った日に雷と雨で大嵐になったコトよりはマシだったと言っていました…。
2016/5/4 2:05
RE: 今回の反省
Duffy_takaさん、こんにちわ。
靴は難しいですね。永遠の課題のようにも思えます。
靴擦れ対策としては、ファイントラックの
ドライレイヤー靴下なんてのもありだと思います。
一度試してみてください。(靴下としてはとてもお高いですが)

寒さ対策は、シュラフマット、シュラフカバーが
どれくらいだったのかも気になるところですが、
どんなものだったでしょうか。また、
ペットボトルなんかにお湯を入れておくと、
即席湯たんぽとして使えますので、
これも試してみてください。
(水漏れが怖ければちゃんとしたボトルで。
ペラペラの奴でなければ大丈夫だとは思いますが)

重量対策は金をかけて軽量化を図るのが一案と、
山行スタイルから装備そのものを見直すというのが
意外と有効かと。。私は体力無しのリターン組。
でもテン泊したい派なので、食事はレトルトオンリーで、
アルコールストーブ+シェラカップの構成(300g弱)で、
食事は全てそれで賄ってます。体力がついたら
コッヘルも持って行ってラーメンくらい喰いたいです(笑)
2016/5/3 18:18
RE: 今回の反省
K-yamameさん、こんばんは。なんか愛犬が山行から帰ってきて以来、お腹が調子わるく、夜中もリビングで付き添って寝てます。高級靴下、予算がついたら試してみま〜す。遭難じそうな格好をしてた人はシェラフはナンガ450DXでした。つま先が寒い寒い言ってましたので、湯たんぽ教えときます。軽量化はトレントフライヤー買ってと言ったのですが、まず自分の体重を減らすことに挑戦することになりました…。
2016/5/4 2:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する