なんか午後から関東地方は雨が弱くなるって予報だったのに、強烈に降られています。雨が落ち着いたら畑に昨晩の地震の影響なんぞを確認しに行こうと思っていましたが娘達の塾の時間になっても止まず、やむを得ず送りがてら帰りに圃場へ。ズッキーニの花が咲いていました。
と、暢気に観ていられる状況でもなく、雨がどしゃどしゃ、足下はずぶずぶ沈んでいくし、「これは如何、待避!」と家に戻ってきました。
昨晩の地震は久しぶりの緊急地震速報が響き、「あーとうとう来たか・・・。」と思いながら子どもに机の下に入るように指示、コロスケはママが抱っこして、やはりテーブルの下。で、何を思ったか、自分はテレビのスイッチをとっさに消しました・・・。
速報来てもまったく何もできないですね。棚から時計ケースが時計ごと落下、他にも落ちそうな物を、呆然とみてるしかなかったです。下手したら死にますね。震度7が2回なんて想像を絶します。
5年前の東日本の時はまだ勤め人だったので空港のオフィスで震災を経験。コピー機が動いて天井のパネルが落ち、パーテーションが倒れ、あのときも何もできなかったけど・・・。まったく進化していない。というか退化している。
とりあえず、非常袋および備蓄品の確認をしました。携帯4機とフォトビジョン、テレビが同時に警報出すと、さすがにパニックでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する