ぼちぼち片付けと補修作業が終わった圃場、トマトの雨よけハウスはぶっ潰れ、倉庫代わりに使ってるサイクルハウスはぶっ飛び、ハウスの骨組にロックしておいた耕耘機もいっしょにお隣の畑に転がっていた状態から、なんとか復旧しました。
で、前台風から一週間、となりの畑のおじさん、まったく片付けにきません。まあ、顔を会わせない時間にお互いが作業している可能性もあるのですが、折れちゃった支柱とか、作物とか、肥料の箱とかずっとそのままなので、なにもしていないと思います。
まさか体調不良で来られないのかな。とかも思いましたが、さすがに奥さんも娘さんも作業に来てたから、家族全員が行動不能ではないと思うのです・・・。で、ここ数日の台風の進路予報円ですが、なんかいつの間にか関東直撃コースが描き出されてるではないですか。(しかも前回より強力な勢力表示になってるし。)まさか次のが行ったら片付けようって腹積もりか??とか思いながら、うちはそうもまた吹っ飛ばされたら大損害なので、倉庫のフレームには1mのロープ杭を8本増強して大地ロックを再度行い、なおかつ屋根をハウスで使ってるマイカ線(なんでマイカ線っていうのか知らない)で大地ロック。支持支柱を壁面に差し込んで固定と、要塞化してきたのですが、自然の力には無力でしたで終わりそうな予感がします。
で腰がまた痛くなりました。AKA博多法とかいうのを先週整形外科やってもらったのですが、なんだかなぁ。って施術中から思ってましたが、今日、確信に変わりました。自分には効かない。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する