最近の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 26日 10:14安曇野移住
我が家は国道からなだらかに1m程田圃と同じ標高まで降りたところに家が建っていたところを国道と同じ高さまで盛土をして造成した分譲地でした。
なので我が家の西側は田んぼに面してその先に餓鬼岳が望めるのですが、田んぼの水面より1.5mほど高いので見晴らしの良い快適な環境です。
昨日その一段下の田圃の畔
27
2025年 07月 25日 13:55安曇野移住
今日は
令和7年度 市立大町山岳博物館 特別展
イラストレーター
神田めぐみ
山小屋イラスト 原画展
を見に行きました。
受付の方にエレベーターで3階に上がり降りながら観て来て下さいと言われました。
3階は展望台で、写真撮影用の小窓がありガラス越しではない撮影ができました。
2回に降
31
2025年 07月 23日 19:10安曇野移住
先程20mm/h以上の雨が降りました。
我が家は片流れの屋根なので大雨が降ると雨樋では受け止めきれず軒先から滝の様に雨が降り注ぎます。
南の空が真っ黒で雷が鳴っていました。
暫くするとものすごい勢いで雨が落ちてきました。
気温もあっという間に下がりました。
逃げ遅れた雀が一羽餌台で雨宿りを
20
2025年 07月 20日 16:57映画
此処の所暑いので映画を二本見ました。
ひまわり
AmazonTVで吹き替え版をやっていたので見ました。
吹き替え版は初めて見るので違和感がありましたが、名作には変わりません。
洋画では珍しく表情のアップが多く役者のうまさをつくづく感じました。
我が家にはDVDもLPもあるのに何度見ても名作
18
2025年 07月 17日 12:07読書レビュー(書籍)
タイトルに引かれて手に取りました。
現役のころ新しい取引先のデザイン事務所から来た女性が赤いモレスキンを取り出したのを見て思わず「それは何ですか。」と聞いたのが初見です。部下はその女性が甚く気に入り早速モレスキンを買ってしまった程です。
書店を営む男性が拾った女物の鞄から落とし主を探し出し運命的
14
2025年 06月 29日 21:20安曇野移住
今日は一日快晴で南は常念岳から北は白馬岳まで見渡せました。
気温が西側テラスに掛けた寒暖計では38℃を示しました。
今は23.5℃です。
風もあり涼しいです。
夕方は期待通り空が赤く染まりました。
シルエットは北葛岳、針の木岳、蓮華岳です。
使いたたのよくわからない小さなカメラで撮ったの
20
2025年 06月 29日 16:07読書レビュー(書籍)
今日は一に良い天気です。
しかし腰を痛めて安静にしていろ医者に言われたので読みかけの本を読み終わらせました。
「読んではいけない」
この本は「読んではいけない」というより読まなくてよい本でした。生涯に一度だけ電車の週刊誌のつり広告の見出しにつられてその週刊誌を買って本文を読んでみたところ見出し
15
4