|
|
|
しかし朝は3度。
東京では極寒と感じたはずが温かく感じられます。
餓鬼岳のスカイラインは見えていますが全体にもやっています。
太陽がもう少し昇ればガスが引き、3,000mの稜線のような直射日光が射してくるのでしょう。
昨日も一時耐風姿勢を思わず取りたくなる南風が吹きました。
我が家から2キロ南下した先輩の家に届いているはずの牛糞の安否確認をしろと現在帰京中の先輩から厳命されたので見に行きました。
小さなブルーシートで覆われていましたが、まさに飛ばされる寸前でした。
石や余ったビニールハウスのパイプなどで重しとする。
かみさんが持病の薬が切れるということで腰痛なのに自転車で河向こうの2.6キロ離れた総合病院まで行くというので車で送りました。
帰り際、国道の交差点で二人の男性が立ちマイクを握っている。
明日は村会議員の選挙。
東京なら駅前ですがこちらでは国道と県道の交差点で立ちんぼです。
駅前では1時間に一本の電車に乗車するために集まる数分間数人の聴衆しか得られませんが、国道の交差点ならば通勤時間帯なら多くの車が通過します。
だいたい歩いているのは元気よく挨拶してくれる登下校の小学生だけ。
残念ながら1月に移住してきた我々には選挙権がありません。
現職は共産党の一人を除いて全員無所属。
さすがちひろ美術館のある村だけにある。
話は変わりますが、今朝Web上で「プーチンは狂っている。」ーそう判断した時、私たちの敗北は始まる。という見出しがありました。座布団一枚。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する