|
|
|
庭がどんどん緑色になり、カエルの声も増えてきました。
梅、杏が咲き、移住してきた年に植えた染井吉野が5m近くに成長し今年やっと花が付きました。
今朝はチューリップも咲き始めました。
玄関アプローチの白樺も新芽をふき、去年植えた菖蒲とアヤメは大量の芽が土から突き出してきました。
雪も大ですが、春はやっぱりいいですね。
今朝はトラクターがそこいらじゅうで動き畔づくりをしていました。
昔は人力で木の板でパンパン叩いて作っていた畔が今ではトラクターに特殊な機械をつけてピカピカの畔が出来上がっていきます。
長ネギの苗の植え付けも最近開発されて機械であっという間に植え付けていきます。
移住3年目に入りましたが、飽きない景色が続きます。
写真は全て我が家の西側テラスから撮影したものです。
染井吉野と餓鬼岳
畔造りマシーンと有明山
長ネギの苗植えと針の木、蓮華
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する