|
大好きな歌手がまた一人去っていかれました。
どちらかと言えば、スパイダース時代も含めて、ひと世代まえのファンの方が多いのかもしれないのですが…縁というのかいろんな時々にしみじみ聴かせていただきました(つд`)
そのひととなりにしても、ヒョウヒョウとしていながらも、いくつになられてもバイタリティのある方なんだなぁと思ってました。あんな年寄りに私もなれたらいいなぁ…なんて♪(´ε` )
「どうにかなるさ」
転勤もたくさんして、山旅なんかもしているとこんな歌がとっても身にしみました。
「我が良き友よ」
父親のいなかった子供の頃に、バンカラな男ってかっこいいのかな?なんて勝手に思い込んでました。
「やつらの足音のバラード」
高度成長期に育った世代には新鮮な歌詞だったと思います。
「落陽」
これは拓郎さんの歌ですが、若い頃に苫小牧からフェリーに乗ったことがありました。ふりだしばかりの人生だなぁなんて思ったり…
また昭和が遠くなった気がします。
写真には、特に意味はありませんよ
はじめまして。
今朝このニュースを知り大変ショックでした。縁があり、2度ほど堺のライブハウスで同じステージに立たせていただきました。2度とも「どうにかなるさ」を演奏させていただきました。
とても気さくな方でした。ご冥福をお祈りいたします。
なんと!貴重な体験談ありがとうございます。あらためてヤマレコユーザーの方の層の厚さにも感動モノです(*'▽'*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する