![]() |
![]() |

しかも、台風25号が接近するなかで、関東地方は晴天であって、気温は高めでしたが、まさに秋晴れといったところでした。(近畿の山間部などは雨だったそうです。)
予備日として考えていた8日でしたが、なんだか1人で連休を満喫する後ろめたさみたいなことも感じて、親づれで「ちょっと早い秋」を楽しみに大台ヶ原に久々に訪れました。この日も気持ちいい晴天でした。
駐車場はほぼ満杯で手前の駐車場にまで駐車されていました。
ヤマレコなども活用して最近の山頂の様子も調べましたが‥実際のところ山頂部の紅葉がようやく始まったといったところで、来週から再来週にかけてが見頃なのかなぁと思いました。
上信越の山間部は、近畿より1週間ぐらいは早いですかね

帰りに久しぶり食堂にもよって「シシカバ重」(イノシシの蒲焼き弁当)1200円に「山菜うどん」をいただきました。
【記録のまとめ】
この先月から、この連休にかけて自分の中で勝手に群馬県シリーズができたので、久々に記録を以下にまとめました。
『9月6日 谷川岳(西黒尾根から)』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1576665.html
『10月5日(日記) 皇海山への林道は通行止めでした。ナウ』
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-173260
『10月6日 日光白根山(ロープウェイ駅から)』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1603743.html
『10月7日 御巣鷹の尾根(高天原山)』
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1604615.html
ちなみに、関西の芸人「ヤナギブソン(プラン9)」という方のもちギャグ?で言うところの‥
『誰が興味あんねん!』て感じの日記ですみません

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する