![]() |
「忠臣蔵」と言えば誰でも知っている?内容だとは思いますが…。
ちょうど転職先も決まって新しい勤め先に訪れだした8月頃、守口市を通りがかりに史跡の「旧中西家住宅」を見学しました。
いろんな旅先で史跡の武家屋敷や庄屋宅などをみましたが「なんと…大阪にこんな立派な旧宅が残っていたのか」と思える立派な旧宅でした。
そこを見学している時、ふとポスターを見つけました。それが映画「決算!忠臣蔵」でした。
(映画のロケ地のひとつでもあったのです。)
「決算」…私も以前の仕事では、軍事担当の「番方」と勘定担当の「役方」のどちらか、と言えば「役方」の側だったので、「お金の動き」を見れば、かなり実相も見えるもの…これはおもしろそうと思い、公開日を楽しみにしていました。
堤真一氏も好きな俳優の一人ですが、吉本興業所属の芸能人も多数出ていて、全編「関西弁」なのもヨカッタ。
だって「播州赤穂」の浪士ですから…堤真一氏は兵庫県西宮市出身の方、その他の俳優陣も実に違和感なく関西弁を演じておられました。
理想はあってもお金がなくては…「世の常」ですね

「決算」…行きたい山は沢山あっても、つまるところ「お金」がないと…ねぇ

【映画「決算!忠臣蔵」】公式HP
https://chushingura-movie.jp/
【【守口市名所旧跡案内】もりぐち歴史館「旧中西家住宅」】HP
https://moriguchi.club/moriguchi-rekishikan/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する