![]() |
![]() |
![]() |
もはや夏の風物詩とも言えるTV映画「となりのトトロ」を昨日見ました。
(PRがなかった?ので「今年はないの?」と心配しました

映画の内容は…説明するまでもありませんね

昨年、転職してから…子供とかかわる機会が多いのですが、子供受けはいい方だと思っています。
実のところ、昔から仕事先、買い物先、旅先で時折、乳児に「ガン見」されます



「動くトトロと思われてる?」と最近になって思ったりもします

話かわって、昨日は「お盆の内」ということで、天王寺界隈を散策しました。
猛暑ではありましたが、木陰に吹く風が気持ち良く、特に「茶臼山」の上では、前々日の「将棋頭山」、前日の「美ヶ原」での気持ちよさを思い出すことができましました

(記録は、まだ作成途中です<(_ _)>)
【写真左】
四天王寺と安居神社を訪れました。五重塔とアベノハルカスが並んでるのがいいですね。
人出は、例年にない少なさでした。
【写真中】
茶臼山、樹間から見るアベノハルカス、噴水越しに見る通天閣…風もあって、気温のわりに涼やかでした。通天閣の先端右の突起部は、最近取り付けられたもので、歩いて行けます。
【写真右】
河底池で仲良く泳ぐ「カメ」、日陰から出ない「ハト」、植え込みにたたずむ「オブジェ」…ではなく「サギ」です

【追録】
渡哲也氏が亡くなられました。今週の月曜日だったそうです。
『さらば団長』です

【追記】8/16記録を一応…完成
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する