![]() |
![]() |
![]() |
【tosi1031さんの日記】(勝手掲載<(_ _)>スミマセン)
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-259192#comment2674375
とても興味が湧いて、調べてみると…ナント大阪にも1店舗のみですが営業されていることを知って、この3連休中に食べに行きました。
イチバン興味を引いた点は、「パスタ」ではなく「スパゲッティー」であるということだ。
お店の一押しは「ナポリタン」のようだが「ミートソース」「白ナポ」などにトッピングでバリエーションをとるカタチでした。
『改めてナポリタンは、うまいと言わせたい。』というキャッチコピー?も気に入りました。
フランチャイズ式だからか、店舗によって多少の違いもあるようで、大阪店では「カレー」や「ハンバーグ」はありませんでした😸
が、しかし「ナポリタンとミートソースがあればいい」とメニューに書かれたコピーが、いっそう気に入りました。
で…初訪問、初実食は…「ミートソース」(^^ゞ
今から40余年前、バイト先で初めて食べた衝撃 (O_O) 以来、大好きなんです。
お味は…期待を裏切らない?懐かしさもある味かな

小・並・大・メガの各サイズで、「小」以外は均一価格も嬉しい。
ただ…「大」を頼みましたが、先日の高野山のファミマで食べた「オニ盛!ミートソース」を食べた時と同様「オジサン的には並にすれば良かった。(満腹)」と思いました。
はてさて、昨日の全国の感染者数は「あっ

「倍率ドン! さらに倍!!」 By『クイズダービー』
「倍々ゲーム」が始まったなかで、なかなか出歩きにくくなりそうですが、テイクアウトもあるそうですよ

【キッチン パンチョ】HP
https://naporitanpancho.com/
【写真左】
1年以上ぶりくらいに黒門市場の前を通りましたが、人出は少なめ…周囲のお店の入れ替わりも激しいようです。
【写真中】
店名の「パンチョ」の響きも気に入りました。
【写真右】
なんばグランド花月の前は人出でイッパイでした。
このあと、久しぶりに好日山荘に立ち寄ろうと赴くも…昨年9月30日で閉店されてました😢
外見を見て「うわ凄いな」と思っていた店でした(男性向けかなと)
今度行ってみようと思います
(ってトシさんにも行ったらお伝えしよう😃)
今日は、珍しく職場からの返信です✨
ワタシの印象は、ファミリー・友人向けかな?内装や食器もチョッピリ懐かしさを醸してました😀
関東圏に多いようで、近くにあるのが羨ましいです😋
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する