|
![]() |
|
加えて、オミクロン株の大流行により、ウ〜マンボウ (^。^)な「だいろっぱ」
なので大阪50山等の山で、まだ行ってないところをチョイスした結果、わりとよくJR天王寺駅(阪和線)を利用していました (〃'▽'〃)
この駅は、阪和線(和歌山線)、環状線、関西線(大和路線)とそれぞれ駅メロも違っているのですが…阪和線のホームの駅メロが鳴り響くと…Σ(・ω・ノ)ノ!
なんとなくビクビク (;'∀') ビクビクします。
調べてみると、やはり同じ思いの方も多いのか、けっこう沢山の動画もありました。
実のトコロ…天王寺駅のみではなく、阪和線の各駅でも流れてるようです。
はてさて、モノグサなワタシとしては、今朝は「記録」と「日記」の同日アップ、豪華2本立てになりました。
検索するのがメンドウ…というモノグサな方はコチラから

記録【淀の河津桜(京都)】
2022年03月17日(木) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4089534.html
【写真左】
件(くだん)のJR天王寺駅(阪和線)ホームにて
【写真中】
お口直しの「淀の河津桜」
【写真右】
和泉砂川駅(阪和線)でもあのメロディが…

検索するのめんどいなぁと思っていましたら、モノグサなヒトへの誘導があり助かりましたw
※ 悪魔でもモノグサなワタシとしての歓送迎会です。
モノグサではありますが「カップ麺の購入額が多い街」のランキング1位はチャッカリ検索しました。アノ街でした😸
大阪市と堺市もランクインしてますね
関西風に「みんなに言(い)うどー」とも思いましたが…
ひとまずワタシの記録に「ゆうどう」しておきました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する