![]() |
![]() |
![]() |

一発で下書き画面にたどり着けるので、ワタシのような記録作りに時間を要する不精者には便利な機能なのだが…
「はよ、書けや💢

と言われてる気がしないでもない

まぁ…気のせいだろう

昨年くらいからは、【画像右】のように「拍手で応援」アイコンも追加され、あわせて画面上部に「拍手」アイコンがホップアップされ、素早く拍手することが出来ると同時に、拍手忘れも防ぐことが出来るようになった。
なかなか訪問が進まない不精者のワタシにとっては便利な機能だ。ただ…
「はよ、拍手せぇや…あとがつかえとんじゃ、ボケ💢

と言われてる気がしないでもない

まぁ…気のせいだろう

と言うワケで(👈どんな訳?)【画像中】のように、雨が降ってくる前に「下書き編集」の旅に行ってきま〜す

「レコはよ書けや」「うるさいんじゃボケ」と
同じく思っていましたが、設定→お知らせ設定で
任意で知らせが来ないように出来ることを知りました。
おぉ!そのような機能の切り替えもあったのですね
なにげに、スマホ画面では本文の最後が微妙にかぶってて困ってましたが、これで解消デスネ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する