![]() |
![]() |
![]() |

以前に、どなたかの日記で『一家』と思い込んでいた話しがおもしろかったし…ワタシも子供の頃に『ん?』と思ったこともあったので、この機会に使ってみましたw
まぁ…イッカ

ワタシが住む大阪って、不思議と台風が逸れて行く。
(私感)
2018年(平30)9月4日に日本に上陸した台風21号の時には関空連絡橋にタンカーが衝突するなど、ビックリもしましたが…まぁそれくらい。
今回も被害の多い九州、四国、東海、関東でしたが、水曜日頃くらいには近畿の周辺にくらべて大阪は大丈夫なんじゃないかなぁ

実際のところ昨日は、午前中は雨でしたが、午後からは青空も…まぁ油断大敵、天災は忘れた頃に…ってコトは肝に銘じたいところではありますがネ

はてさて、午後に雨が上がることを知って、産直市場などへと向かってみました

金曜日にはス−パーなどで食料品の買い込みも見られたのですが、台風直後の午後だと色々置いてあるかな

目論みは当たりました \(^o^)/
ただし…コメは無かったです ( ̄0 ̄)
行き帰りの道路も空いてました。
お店は…同じ考えの人もいるからか、ガラガラとまでは言えませんでしたが、ゆっくり買い物できるレベルでした

いよいよ今日から9月…今日で能登半島地震の自衛隊の災害派遣も終了だそうです🙏
9月と言えば…連休もあって、今後の天気、台風も気にはなりますネ

【写真左】
台風一過の産直市場のあと、よく行く大起さんへ
【写真中】
ウワサでは、売り手の出し渋りもあるとか

買えなかった人が何度も、お店に行きますからネ〜

マスク・トイレットペーパー不足の時もそうでしたが、ウチには買い置きがもともとあるので、気長に新米を待ちます

たしか…パン派が増えて米の消費量が減っていたはずなのだが…買い込んだ人はお正月も令和5年度米ですネw
【写真右】
コメが無いなかで、今年のサンマは安めのようです。
3匹で498円(税抜き)
ハハが好きだったサンマ…昨年、一昨年はあまり食べられなかったのが悔やまれます。
(T_T)
おはようございます (^^)
台風一家 って
寺内貫太郎一家の 親戚でしたっけ…
そのこころは…
どちらも 家財までも ぐちゃぐちゃになる
とかいって (^^)
Tたいむさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
『寺内貫太郎一家』大好きでした
味のある演技の伴淳三郎さんのCM
「一杯やっか?」…やっか?…イッカ?
\(^o^)/\(^o^)/
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する