![]() |
![]() |
![]() |
こんな日は、さぞや日記も盛況かと思ったら…そうでもなさそう


一時は近畿直撃か?なんて22日頃には言ってましたが、九州・四国を通過して、ようやく近畿に近づいてきましたが…最強クラスだった10号も、すでに温帯低気圧寸前の様相となってきました。
サンサンからサンザンへ…ナンチャッテ

とは言え、大雨への警戒が引き続き必要なことには変わりなく、明日以降も近畿・東海に影響が残りそうだし、これまでの間に犠牲になられた方、地域の方々にはお悔やみお見舞いを申します<(_ _)>
話しは変わって…NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」アンコール放送があるそうです。
原作は故 司馬遼太郎氏
9月8日から地上波で44分サイズの全26話、10月4日からBSP4Kで89分サイズの全13話、これに先だって明日の1日には、今回の再放送にあたって新たなインタビューを加えた「本木雅弘が語る スペシャルドラマ坂の上の雲」の再放送もあるそうです。
初回放送が2009年(平成21)、2010年、2011年の3ヶ年にわたる大作ドラマでしたね

個人的にも最後の転勤を迎えていた時期でもあり、感慨深く観た憶えがあります。
最初のアンコール放送があったのが2014年(平成26)10月から15年3月にかけての放送で…ちょうどヤマレコ登録1年目のなかで視聴しました

初回放送時から主題歌の「スタンド・アローン」が流れるエンドロールのなかの山の映像は「どこ?」って話題もあって、小蓮華山の手前の尾根道と分かってから「一度は行ってみたい


兄 秋山好古の「身辺は、単純明快でいい。」って言葉も好きでした。
( ↑ 山Tシャツやバッジ買ってる時点で達成できてないですがネw)
まぁ、これだけの大作ドラマもなかなかないので、再々かつ4K視聴するのも楽しみです

【画像左】
台風サンサン(10号)の進路予想
【写真中】
ちょうど台風が発生した頃の22日に撮影
太陽の近くのハロっぽいところを撮ろうとしたら、偶然ハートっぽくなった

【写真右】
司馬遼太郎記念館にある司馬氏の書斎
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する