ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > オーさん@OsanさんのHP > 日記
2024年08月25日 08:33豆知識?全体に公開

ライター (2)

 久方ぶりに「やっちまったな 」って話しです。

 以前にも日記に書いたことのあるネタなのですが…

日記【ライター】2015年01月04日
https://www.yamareco.com/modules/diary/94098-detail-87913

 以来、どうにかこうにかなってきたことと、チョット…間のあいたテント山行だったこともあってか、光岳に向かう途中・初日の茶臼小屋のテント場で「アレ ?」ってなことになっちゃいました。

 予備のマッチもあったので、ナンとかはなりましたが…このマッチも10年ほどは経ったモノで、点きが怪しくなってました

 2日目の光岳小屋のテント場では、いよいよマッチの点きも悪くなりだし…翌日のテント泊のことも考慮して、恥ずかしながら光岳小屋でライターを購入しました。

 300円…金額はともかく、必需品を小屋で買うってことが、若い頃なら屈辱のように感じましたが…この歳になったら、さほどためらいは無かったです

 って言うか、小屋で売ってるってことは、同じ目にあった人も多数いるのでしょう

 今回は、あらためて調べ直してみました。

 高山では気圧が低くなり、空気が薄く、点火に必要な酸素量が足りず、着火しにくくなり、電子式のライターの火花では弱いようです。

 なので下山すると再び使えるようになるんでしょうねぇ〜

 山小屋で買ったライターは、フリント式のライターと言うそうで、昔ながらのやすりと発火石をすり合わせて着火させるタイプです。

 しかもBIC製のものは、登山用のガスカートリッジ並みのイソブタンガスというものが使われているそうです。

 いい記事があったので紹介すると…
【ヤマノブログ】
https://yamano-media.com/blog/lighter/#toc11

【てくてく登山】
https://tektek-tozan.com/5692/


 はてさて、ゆっくりですが近づいてくる台風10号…防災グッズの見直しも兼ねて新しいライターやマッチを買っとくのもいいかも知れませんネ
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2587人

コメント

オーさん、こんにちは。
自分も山始めた頃、電子式を持って行って使い物にならないことを学びました。
Zippoを持って行ったこともありましたが、気圧の関係かオイルが直ぐ蒸発して使えなくなりました(汗)
フリント式はガスがなくなっても火花さえ出れば、ガスストーブに着火することが出来るので良いですね。
超UL派の方は僅かでも軽量化のため、わざわざガスの抜けたライターを持って行くと言う話を聞いたことがあります。
拘りすぎというか気持ちの問題のような気もしますが(笑)
2024/8/25 10:29
いいねいいね
1
Usshieさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
ジッポーライターも昔持ってたのがあるのですが、液漏れの心配なんかもあるので、やはり市販のライターがいいですネ
ワタシの場合、喫煙もしたいので「火」は欲しいです
2024/8/25 12:50
若い頃、恥ずかしいと思って使わなかったのはストック
若い頃、勿体無いと思って買わなかったのは限定品

ストックは年取ったから、支えられずに使うものだと思ってましたが、あ〜ら不思議
歩きやすくて、楽々登山が出来るなんて知らなかった

限定品、お高いだけで他にも同じ様な物があるから要らないと思ってたけど、あ〜ら不思議
今じゃご当地Tシャツ、ご当地手拭い、ご当地と付いたうっかりバンバン買い込む始末

多分2度とは来られないであろう山頂限定グッズ
欲しいなら、買うなら「今でしょ」をモットーとする様になりました😅
2024/8/25 11:00
いいねいいね
1
鷲尾健さん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
ワタシも世代的にストックを購入するまでには時がかかりました
限定品…もう来ないだろうと思うと、ついつい買っちゃいますネ
関西人的にはオモシロ T シャツや心に響くフレーズが入ってると嬉しいです
2024/8/25 12:57
いいねいいね
1
こんにちわ
私も山に行く時はこのライターを2個持っていきます
小さいけれど頼もしいやつですね

あと水に濡れても着火するマッチも
2024/8/25 11:08
いいねいいね
1
kotarou1114さん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
山でもそうですが、台風が近づくなかで、いざって時に役立つモノって原始的なもののほうが安心感があったりします。
ローソクやメタなんかも防寒にも使えますしネ
2024/8/25 13:03
いいねいいね
1
こんにちは。
登山の時はいつもフリント式の使い捨てライターを持参しますが、火打石が取れてしまった事がありました😱
念のためマッチもザックに忍ばせておいた方がよろしいようです。
2024/8/25 12:11
いいねいいね
1
vt250zさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
ハハ、昔、タバコを吸おうとした時に、点きの悪いライターを必死にグリグリ回してたら、ぶっ壊れたことがありました
やはりマッチもあると心強いですネ
2024/8/25 13:07
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する