![]() |
![]() |
![]() |


初めて氏の作品に触れたのは中学生の頃の『西遊記』コミカルな演技で好きになりましたが…やがて『池中玄太80キロ』では熱血漢と優しい主人公を演じて、大好きな俳優さんの一人となりました。
関西では二代目『局長』として、無事にナイトスクープを引き継いでいただいた偉人でもありますネ

ワタシが登山や探検といったものに興味をもった植村直己氏の遭難後の間もない頃に封切られた映画『植村直己物語』は、今でも時折観ています

なんだか…植村直己氏が2度亡くなったような錯覚をしそうです

いい作品をたくさん演じていただいてアリガトウって気持ちとともに御冥福をお祈りいたします

昨日、仕事帰ってから訃報を知って、ビックリです。
私も『西遊記』の頃から好きな役者さんでした。
子供の頃から親しんでいる役者さんなので、さびしいですね。
ご冥福をお祈りいたします。
とうとう銀幕のスターとかでは無く、同じ時代を生きてきた俳優さんが亡くなってしまったこともショックが大きい理由の1つなのかも知れませんネ
堺正章さん曰く「悟空を除いて、三蔵法師、沙悟浄、猪八戒がこの世を去った」と
同時期には『サンキュー先生』もありましたネ
西田敏行さんのご冥福をお祈り申し上げます。
西田敏行さんに見初められて女性アイドル専属カメラマンとして有名になり独り立ちした方もおりました。
当時のドラマ作品などが思い起こされますが『植村直己物語』を褒められるととても喜んであの優しさあふれる笑顔がこぼれまくったと伺います。
合掌😢
👆を昨日の自分日記に自分で勝手にした追悼コメントから持ってきました。
そうです、そうです、やはり『植村直己物語』ですよね。
なるほど裏話なんかもあると親近感も増しますネ
当時は映画『敦煌』にも出演されて極地俳優なんて呼ばれたこともあるそうですが、実際の過酷なロケで得られたモノは、安物の演技とは一味もふた味も違ったものだったろうと思います
コミカルな役のイメージありますが
「寒椿」とか
塩見三省さんとヤクザ役で共演した
「アウトレイジビヨンド」なんかを見ると
私生活ではこんな感じで怖い人なんじゃないかと思ったほど演技力のある人でした
少し前から車イスを使われてたようです
ほんと残念です
硬軟、様々な演技を魅せてくれる貴重な俳優さんを亡くしたと思います。
ちょっと前ですが、映画『任侠学園』で義理人情で生きる昔気質のヤクザの組長をコミカルに演じていたのは流石だなぁと感心しました
味のある名優の訃報に私も驚きました。
個人的には作品としても大好きな
唐沢寿明さん主演の「白い巨塔」で
西田さんが演じた財前又一が最高に
好きなキャラクターで、あの頃から
素晴らしい俳優さんだなぁと思って
いました。本当に残念ですね。
西田さんの御冥福を心よりお祈り申し
上げます。
まだ早いよな~😢
今時のドラマって、男女ともに眉目秀麗な主人公ばかりですが、数少ないなかの「味のある名優」が亡くなり、ホントに残念です
どの作品を観ても、惹き込まれるような見事な演技だったと思います
NHKの大河ドラマでは計14作品に出演されたそうで、そのうちの4作品で主演されたのが最多記録だそうです。
ワタシは『翔ぶが如く』『八代将軍吉宗』が好きでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する