![]() |
![]() |
![]() |

旅とは言っても近畿から出た訳でもないが…微妙に近畿と言って良いものかどうか迷う地域だ

ほんの少し前まで20度を超える日々だったのに、昨夜からはダウンを着込んでいるw
しかも風が強く、クルマも頻繁に揺れるw
冬が来る前に…って言うと、これも歌の文句みたいですが、この土日に2連登を狙って…往復の高速代を節約しようと思っての車中泊中なのですが…正直に言って今日の山行を続行すべきかどうか迷ってます

昨日も寒さと風の強いなか、予報にない降雪もありました。
(予測はしてましたけどネ)
ひとまず登山口には行ってみるつもりですが、他の登山者がいたりなんかすると…ついつい「行ってみようか』なんて思いがちですが、他の登山者と同様の体力や経験値とは限らないし、土地勘の有り無しは、道迷いだけでなく、気象判断にも違いがあると思います。
話し変わって…昨日は勤労感謝の日でしたが、…これも主にオヤジのみが働いていた昭和の匂いプンプンなので、そろそろ「ワーク・ライフ・バランス日』なんてのに変更しても良いのではないかと思います

ホントは、家事などの全ての勤労を対象にしたものですけどネ

【写真左】夜明けの甲南PA
【写真中】
甲南PAのある甲賀市は忍者の里
【写真右】三休の湯
釈迦ヶ岳から下山して
【追録】24日 17時50分
無事、2連登できました。
ホントは3つ目のピークも狙ってましたが、天候不良と時間超過のため断念しましたが、満足のいく連休と成りましたw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する