ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > route581さんのHP > 日記

日記

カテゴリー「登山」の日記リスト 全体に公開

2016年 08月 24日 14:33登山

白山 御来光 見れず

8月24日水 単独 先日の親子登山で山頂から御来光を見ることが出来なかったので実行。先日のChikauさんの日記で天気予報サイトのことがふれられていたが今回てんきとくらす、tenki.jp会員お試し版を見ててんきとくらすでは晴れ、tenki.jpでは曇り雨の予報で晴れを信じてみた。 21
  17   8 
2016年 02月 27日 18:20登山

大倉岳 BCスキー?ハイキング?

急遽、午前中のみ自由時間が出来たので大倉岳に登ることにした。雪不足のため今週月曜から営業を停止しているが木曜金曜と雪が降っていたので新雪を期待してスキーで歩いてみようと思い計画。 事前に登り返しのないルートなど計画したが藪がひどくてトラバースできないし、積雪量が昨年とは少なく夏道トレースとなり
  9 
2016年 01月 02日 07:07登山

中宮スキー場跡で正月早々練習

昨年末は5日間、5時から仕事するため3時に起きていた。正月休みは元日、2日の2日間、31日は9時に帰宅し家族とテレビを見ながら団欒しているといつのまにか寝落ちしていたが2時くらいに目が覚めた。前から朝は山に行くと言っていたので医王山か取立山に行く予定だったがどちらも人がいるかもしれないのと雪が思った
  12   6 
2015年 11月 18日 20:07登山

三種の神器(雪山)

夕方、注文してあったビーコン、プローブが届いた。BACONではなくBEACONだ。安いものではないのでいろいろ吟味したが結局のところ差が分からないので予算と相談してこれに決めた。 今年の春からバックカントリースキーを始めて単独の場合は何も持たず、グループの場合はビーコンを借りていた。使い方もわ
  33   2 
2015年 02月 21日 22:34登山

菅倉山 撤退

菅倉山周回で計画。小杉→新登山道のルート 時間制限があるにもかかわらず無理な計画で701m合流で制限時間に。ピークに行けず周回。ピストンにして時間があれば周回でよかった。 失敗したこと 1、事前に駐車場の状況を確認した時にトレースがあったので期待してしまったこと。(実際トレースは途中で違う
  15 
2014年 10月 28日 16:38登山

菅倉山 のはずが・・・

以前から気になっていた菅倉山に行く計画をたてるにあたって登山道が1本しかないのでアクセスを自転車で周回にしようと考えた。山中温泉から我谷ダムからのルートはよく使っているので県民の森方面から行ってみようとルートを調べた。県道158号線をいくと最短だったので決定。 行動直前またF君からLINEが入
  16   4 
2014年 10月 25日 18:16登山

富士写ヶ岳

当初はレコアップする予定ではなかったけど思いがけない出来事があったので日記に。 自転車トレーニングと山頂で白山を見ながらコーヒーとパンでモーニングの目的で富士写ヶ岳に向かった。午後から用事があったので早朝に行動しようと思い5時に出発。我谷登山口に自転車を置き登山開始。標高の低いところでもところ
  19   2 
2014年 09月 14日 21:50登山

鞍掛山

土曜日の早朝に友人F君と鞍掛山に登ってきた。 前からナイトハイクをしたいと思っていて先日笠ヶ岳の山頂でお話しした時も夜中から登り始めると聞いて今後遠征や日が短くなると暗いうちからの行動になるだろうと思い近くの里山で練習。新しいスマホアプリのインプレッションと御来光も目的。 いきなり一人は
  9