ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2012年02月02日山のこと 全体に公開
八ヶ岳赤岳鉱泉でも昨日から新雪が30〜40cm積もり、周辺の積雪は1mほどだそうです。北沢、南沢ともに赤岳鉱泉までのルートにはトレースがついているそうですが...
8
daiz
2012年02月02日食べ物食料 全体に公開
先回の山行でピーマンのポークウインナー入れを食べてすごくおいしかった。で、昨日試して作ったものはシリアルバー。フルーツグラノーラにバターとマシュマロ...
2012年02月02日未分類 全体に公開
質問箱にたくさんの方から教えていただいた山たち全部登ってみて色々な富士山を見てみたい。天気も大事、場所も大事、体も大事。...
2012年02月02日高山植物 全体に公開
オオサクラソウ(サクラソウ科サクラソウ属)平成22年7月28日唐松岳登山中...
2012年02月02日あまってら農園 全体に公開
左;ハウスを覆う雪中;ヒメオドリコソウ右;ルッコラ播種雪に埋もれたハウスの中だが、時には10℃を越える時もある...
2012年02月02日不具合報告雪山装備 全体に公開
1月末に伊吹山へ、新しい板の試走を兼ねて山スキーへ行った際、昨年末に購入した最新のフリーライドプロが不具合となったので報告します。シール登行中に、斜...
2012年02月02日クライミング 全体に公開
昨日は水曜日なので毎週恒例の秋パンに出動です。現地ではすでにミウラー氏が到着して登ってました。小生も柔軟をすませ、適当に空いている壁の赤&紺などでア...
2012年02月02日山道具道楽その他道具・小物 ヤマレコ限定
2012年02月02日独り言 ヤマレコ限定
2012年02月02日独り言 ヤマレコ限定
2
sauda2
2012年02月02日写真展 全体に公開
東京都羽村市生涯学習センター「ゆとろぎ」にて写真展「ヒマラヤに魅せられて」が開催中です。羽村市在住の写真家中野保さんがヒマラヤの5000m級...
2012年02月02日日常生活 全体に公開
千葉県内で発売されているお得なきっぷです。フリーエリア内のJR・小湊鉄道・いすみ鉄道・銚子電鉄が1日乗り降り自由でおとな1,800円。利用期間は3月...
2012年02月02日生活 全体に公開
ハミガキコチューブが終わりかけてくると、丸めて絞ったりしてもなかなか完全には使い切れません。そこで私の場合は、もうすぐ終わりのチューブをハサミで半分に切ります。...
4
waka
2012年02月02日カメラ精密機器 全体に公開
動画をヤマレコで表示する方法1.ユーチューブに登録する次からは自動ログインになるため、通常は再ログイン不要長期間ログインしない場合など、...
2012年02月02日登山用品レビュー寝具 全体に公開
カタログ的には-16℃まで快適らしいが、実際はとりあえず寒い。ダウン量とかではなく、シュラフが伸縮するのが問題。メーカーはそこを売りにしているのだが、寝...
2012年02月02日山道具 全体に公開
こいつはなかなか、うーん思わず考えちゃう。防水・耐寒カメラで広角レンズのやつをずっと待っていましたが、25mmはなかなかレンズが暗くても光...
2012年02月01日山のこと 全体に公開
先日めでたく雪山デビューをいたしました。(高尾山ですが)初心者の上に、基本心配性な私…冬山なんて上級者が行くもの:idea...
2012年02月01日登山用品クライミング装備 全体に公開
皆さんの歩行時間5〜8時間程の日帰り登山の装備一覧を教えてください。例…登山靴・靴下予備一枚・カメラ・ストック・帽子・地図……など...
2012年02月01日未分類 ヤマレコ限定
2012年02月01日未分類書籍 全体に公開
村口徳行(著)著者は山を中心に活動するフリーカメラマンで、かなり有名な人のようです。カメラマン(ときにはリーダー兼務)として著名人などとエベ...
2012年02月01日登山道具その他道具・小物 全体に公開
少し前の日記で、地図の携帯方法について、百均のA4ビニル袋に地図を入れて、端部は割り箸で押さえつつライターであぶって締める、という方法をみた。これを...
2012年02月01日映画 全体に公開
今日は映画を2本観ました。「麒麟の翼」と「ロボジー」です。毎月1日はフゼストデーで、2本観ても2千円で、お得です。「麒麟の翼」(加賀恭一郎シリ...
3
ksrock
2012年02月01日ジムトレ日記 全体に公開
最近1日おきにジム通いになってしまっているが、とりあえず秋パンへ。なんとなく握力回復してないけど、負荷かけた方が筋肉の超回復に良いかと思い行ってみる。ま...
2012年02月01日未分類 全体に公開
仲間に活動概要を月報として参考として知らせています。今日、メールした内容は以下の通り。---------------------------...
2012年02月01日未分類 全体に公開
しばらくは山へ行けそうもない。寂しさを紛らわすため鈴鹿山系を考えてみよう。滋賀県と三重県にまたがる鈴鹿山系は北部と中部では随分、雰囲気が変わる。...
2012年02月01日未分類 ヤマレコ限定
2
shumei
2012年02月01日いつか登山 全体に公開
山レコに登録した日に、とりあえず日記にてグチってみたらまさかのレスにびっくりです。satocyさん、shinjinさん、jinさん、pamir88さ...
2012年02月01日映画や音楽、TVも 全体に公開
バッハのマタイ受難曲の翻訳ダブりがすべて大阪弁です。ぶったまげましたが、この曲の歌詞、初めてじっくり聞きました。普通の訳だとかえって読まない。「わてのイエス...
2012年02月01日未分類 全体に公開
自分にとっては今日が2012年の仕事始めになりました今日は仕事をしたというよりも新人教育的な感じで、工場内を見学したり就業規則など説...
4
Maie
2012年02月01日日記 全体に公開
伊那谷の雪長野県でも南部は雪が少ない。しかし今回の寒波で雪となった。積もったといっても5cm長野県の北部...