ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 日記一覧

日記一覧

ヤマレコに登録されている日記一覧

2010年10月02日未分類 全体に公開
ゆめ半島千葉国体2010陸上競技大会の役員をしています。(練習会場係)9/29〜30公式練習10/1〜5大会です。朝6時より準備に入り,昨日は6時まで,...
2010年10月02日徒然 全体に公開
行きたいところはたくさんあるけど。まずは早寝早起き、って今何時だっ?!...
2010年10月02日折々の花 2010 全体に公開
姫紫蘇:シソ科イヌコウジュ属(Mosladianthera)名前の由来は>シソ科の仲間であるうち、小型で香りも少ないことから、可愛らしい控えめ...
2010年10月02日道具自慢その他道具・小物 全体に公開
先日Bさんが山道具棚写真を見せてくれたので、僕も撮ってみました。やっぱりこういうガラクタコーナーにはエレクター(このホネホネの棚の名前)です。最近はお安くな...
2010年10月02日回想の山々書籍 全体に公開
アンナプルナは人類によって征服された最初の8000米峰である。1950年6月、モーリス・エルゾーグら二人の登山家により成し遂げられた快挙であった。本書...
2010年10月01日山で使える食品食料 全体に公開
週末は、来週一週間の食品を買いだめします。TVで良く宣伝している梅の飴『男梅』のタブレットを見つけたので、買ってみました。なかなかいけます...
2010年10月01日未分類 全体に公開
今日一日、乗り切れそうだ。ガム(普通の)を噛み過ぎて、やや気持ち悪いが。。緩い気持ちでの禁煙だが、今のところ大丈夫だ!!飽くまで、今のと...
13
Naf
2010年10月01日未分類 全体に公開
今週の土日は幕張でモンベルフェアがある...お山にはいけないので、ちょっと行ってみようかな...行ったことないけど、面白いのかな?何か色々と...
7
baty
2010年10月01日未分類 全体に公開
明日は嫁さんの友人が雨飾山に登りに来ます。雨飾山の登山口までは家から車で約1時間ほど。ということで、私も急遽、同行することに!!雨飾山は...
2010年10月01日準備 ヤマレコ限定
14
YAMAKEN
2010年10月01日 全体に公開
今日は、男性レコユーザー限定で閲覧して頂く事として、新宿は歌舞伎町とゴールデン街の、あんなスポットやこんなスポットをご紹介したい。…というしょーもな...
8
takec
2010年10月01日未分類 全体に公開
久しぶりに山へ行けそうです。9月は一度もいけなかったからな〜どこへ行こうか迷います。前から行きたいとおもってた、焼山にします。できたら、...
2010年10月01日山についてのつぶやき ヤマレコ限定
2010年10月01日未分類 全体に公開
10月のメインの山に「比婆山」を予定してます。本当は中旬以降が紅葉の見ごろと踏んでますがmaple初めからそこに合わせると雨のとき予定が狂...
18
miccyan
2010年10月01日日々雑感 全体に公開
前略tanigawaさま&ヤマレコのみなさまへいつも楽しく拝見しています実はtanigawaさんに今後のことで少しお願いがあって、ランキングTO...
2010年10月01日日々の出来事 全体に公開
昨夜雲ノ平の小屋に泊まり、今朝出発三俣蓮華&双六岳ピーク経由・・・・で、先ほど(夕方)高山に着いたのです...
2010年10月01日報告 ヤマレコ限定
2010年10月01日未分類 全体に公開
今日の東京は、秋空が晴れ渡り、とても気持ちの良い青空でした。天がとっても高くて、見上げていると背中に羽が生えた気分になるのは自分だけでしょうか?(笑街を...
2
daiz
2010年10月01日山道具 ヤマレコ限定
2010年10月01日未分類 全体に公開
里山や山歩きをしていて、ふと思うことがある。林業が不振で、放置林が増えてきている。また一方で、必要のない林道が縦横に、奥深くまで山肌を縫ってきている。本来あった...
2010年10月01日生活 全体に公開
今日、年金請求手続をしてきました。と、言っても社会保険事務所に行ったわけではありません。労金を年金の振込先に指定すると、手続代行をしてもらえる上に、通常の定期預...
2
waka
2010年10月01日未分類 全体に公開
ウソですよ、ホンダのストリームなんですが、しかし改造して2人乗りにしてますから、後ろにはダブルベッドが入っているんです、彼女が乗ってもいいんですが、いえ。走る...
2010年10月01日謝罪 全体に公開
焼石岳に参加する皆さんへ今回は、ほぼドタキャンで申し訳ありませんでした。週末に棚卸しがあり、その参加人数の調整に失敗してしまいました。みんなと行ける...
2010年10月01日未分類 全体に公開
紅葉の時期、ドンピシャ!!と思って向かった旭岳今回は雨どころか雪を降らせてしまいましたしかも強風[[swea...
6
ocashi
2010年10月01日息子達との奮闘日記 全体に公開
ようやく10月に入り・・・山行写真アップしましたもとい・・・息子の小学校ではまだ運動会も控えているというのに、九月のあたまから音楽会のオーディシ...
2010年10月01日ヤマノボリ 全体に公開
今日から10月ですね。この時期、過去に行った山行記録をまとめています。燕岳に続いては瑞垣山です。紅葉の時期はあまり山に行っていません。夏...
2010年10月01日山の本書籍 全体に公開
吉村昭氏の『高熱隧道』を読みましたち黒部第三発電所建設に関わる阿曽原〜仙人谷間の隧道建設のお話(映画・ドラマで有名な「黒部の太陽」は“くろよん”つまり黒部...
11
daiz
2010年10月01日未分類 全体に公開
今朝、通勤途中にぎんなんの実が道に落ちていました葉はまだまだ緑ですが、もうそんな季節なんですね〜...
2
daiz
2010年10月01日歴史 ヤマレコ限定