HOME > 日記一覧
...
日記一覧
ヤマレコに登録されている日記一覧

2025年08月11日ウェアウェア 全体に公開
数年に渡り、赤の長袖ハーフジップを探していたんですが見つからず先日モンベルに行った時に『クールライト』という新しいTシャツを発見この情報過多の時代に知ら...
2025年08月08日未分類ウェア 全体に公開
悲願の中ノ岳へようやく登れたので越後三山シャツを買いました月岡公園へ百合を見てすでに終わったのもありましたが、まだ綺麗に咲いてました帰りに道の駅ゆの...
2025年08月08日ハイキングウェア 全体に公開
レインウェアを着る目的とは、「衣類と身体を濡らさない」と考えられていますが、実際問題雨の日にレインウエアを着て歩くと、完全防水にしたって蒸れて濡れる。ゴアテック...
2025年08月07日道具ウェア 全体に公開
本日、ヤマレコ20周年記念Tシャツとステッカーが到着した。前面プリントのTシャツで、色はアーミーグリーン、サイズはLL。素材はポリエステル100%4.4oz...
5
ぐろ

2025年08月02日未分類ウェア 全体に公開
Goldwinで統一.ジャケットは非常に薄くて軽い着心地、山行中の着たり脱いだりの煩いを払拭してくれそう.コンプレッションタイツはUVガード(UPF30-50...
2025年07月22日山道具ウェア 全体に公開
登山用の空調服は、どのメーカーを買うべきか?(前半)はこちら↓https://www.yamareco.com/modules/diary/412795-de...

2025年07月20日山道具ウェア 全体に公開
先日、那須岳(茶臼岳)を登ったのですが、暑さで滝のような汗をかき、下山中には熱中症の影響か、右太ももがつってしまいました。もともと汗かきな体質で、登山でも歩...
2025年07月20日未分類ウェア 全体に公開
今年は梅雨☔らしい天気も少なく、早くから猛暑続き💦猛暑日🌞がフツーに続いてて、TV📺を見ても「連...
2025年07月17日登山ギアウェア 全体に公開
【OLENO】第一期公式ファンバサダーに🧦皆さんのご協力も得て、地元OLENOからオフゼがありまして、この7月から1年間、ファンバサダ...
2025年07月12日道具ウェア 全体に公開
夏山はTシャツにアームスリーブです。怪我の保護と日焼け止めでアームスリーブを使用しています。アームスリーブは不要と思った時点で外せて良いです。ザ...
2025年07月09日沢登りウェア 全体に公開
おはようございます。昨日、バラクラバが届きました。あまり聞きなれないと思うのですが、頭からすっぽり被るフードです。夏用を買いました。渓流釣りやってると上からヒ...
2025年07月09日道具ウェア 全体に公開
前にワークマンで下記の製品を買いました。ネイビーとカーキです。saitama-nの日記:ワークマンのZERODRY(R)NEO(ゼロドライネオ)遮...
2025年07月05日未分類ウェア 全体に公開
【空調服】ここ最近は外での作業服の定番にもなり以前から気になっていて効果的なら山歩きにも使えないかと思っていました昨年からモンベルでもトレッキングや野外フェ...
4
GT-Ryo
2025年06月28日未分類ウェア 全体に公開
とにかく雨で蒸れた時の蒸し暑さたるや昨年汗だくになり体力を奪われたこと思い、今年こそは透湿性の高い物を探してました👀✨今年の春...
2
akochon
2025年06月15日四方山話ウェア 全体に公開
15日今朝7時台ののNHKR1で、気象予報士の吉井明子@akiko_yoshii_sunny_rainさんの気象情報を聴いて、びっくりしました
2025年06月15日未分類ウェア 全体に公開
某オークションにてパンツを買ってみました。商品説明には「撥水性あり」「薄手で温暖時期にオススメ」「耐久性に優れています」「トレッキングなどに使用可」などなど山...
2025年06月14日野獣と害虫対策ウェア 全体に公開
こんばんは、夜分、恐縮です。11日に登山した鷹ノ巣山のことに、なります。雨の日でしかも、昼間なので、羽虫の数も少なく、攻撃的ではありませんが、ヒルメシク...

2025年06月13日山ギアウェア 全体に公開
バーサタイルショーツというとTNFのやつ?と思う方も多いと思うけどそれじゃなくてTRUSSが作ってるショートパンツhttps://www.truss-w...
2025年06月12日装備ウェア 全体に公開
満足度★★★★☆◎・軽い着心地・デザイン豊富でかわいい・丈夫で洗濯が楽✖️・汗臭くなりやすい・色によっては透けや...
2025年06月11日登山グッズウェア 全体に公開
モンベルサンダーパスジャケットL14,800円サンダーパスパンツL9,900円レインウェアは登山を始めた頃に安いのを買って、ほとんど使ってきま...

2025年06月08日トレーニングアイテムウェア 全体に公開
ご訪問ありがとうございます。今日は会社の配送トラック点検整備で出社していました。本来は営業日に行いたいのですが中々そうも行かず、休みの日にまとめて行って...