ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1038556
全員に公開
ハイキング
丹沢

2017初登山〜初富士・初鍋焼きうどん・初おにぎり〜

2017年01月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 itadakipink その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
9.8km
登り
916m
下り
905m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
1:26
合計
5:24
7:19
7:23
15
7:38
7:39
4
7:43
7:44
25
8:09
8:09
1
8:10
8:11
62
9:13
10:28
55
11:23
11:24
23
11:47
11:47
4
11:51
11:52
14
12:06
12:07
17
12:25
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
表丹沢県民の森駐車場を利用しました。
白線内6台 他3〜4台停められそうです。
その他少し先に行った所のゲート前に4〜5台駐車可。

駐車場まで路面凍結はありませんでした。

コース状況/
危険箇所等
〇表丹沢県民の森〜二俣・・・林道歩きです。危険個所なし。

〇二俣〜後沢乗越・・・二俣の先、渡渉後から登山道になります。
初めの方に出てくる濡れた岩場に注意。植林の道から後沢乗越まで山腹を巻いて行きます。渡渉二ヶ所あり。

〇後沢乗越〜山頂・・・登り始めから数ヶ所急登がありますが、危険個所は特になし。
ただし標高1,100mを超えた辺りから山頂まで泥濘箇所が多数ありました。
朝 気温の低い時間帯だったので泥濘跡は固まっていましたが、気温が上がり始めると山頂の一部や下山始めの登山道はドロドロ状態でした…
スパッツ、ゲイターあるといいですね。

○下山に使おうと思っていた小丸尾根は1月31日までの予定で森林整備のため通行止めになっています。
http://hadanovc.blogspot.jp/2016/08/83.html
我が家の2017年一発目、初山行はやはり丹沢になりました。

本日は表丹沢県民の森駐車場までやって来ました。
出発前にトイレに寄ります。
2017年01月03日 06:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
5
1/3 6:44
我が家の2017年一発目、初山行はやはり丹沢になりました。

本日は表丹沢県民の森駐車場までやって来ました。
出発前にトイレに寄ります。
それでは出発します。

しばらくは林道歩きです。
2017年01月03日 07:16撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 7:16
それでは出発します。

しばらくは林道歩きです。
大倉から続く西山林道と合流後、こちら一回目の渡渉ポイント。
2017年01月03日 07:20撮影 by  SC-04F, samsung
6
1/3 7:20
大倉から続く西山林道と合流後、こちら一回目の渡渉ポイント。
あ〜、これですね。

下山時に歩こうと思っていた小丸尾根は今月末まで通行止めになっていますのでピストン決定です。
2017年01月03日 07:27撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
1/3 7:27
あ〜、これですね。

下山時に歩こうと思っていた小丸尾根は今月末まで通行止めになっていますのでピストン決定です。
ようやく昇ってきた陽を浴びて、林道を歩き続けます。
風もなく穏やかで暖かかったです。
2017年01月03日 07:32撮影 by  SC-04F, samsung
4
1/3 7:32
ようやく昇ってきた陽を浴びて、林道を歩き続けます。
風もなく穏やかで暖かかったです。
お馴染みのペットボトル歩荷ポイントに到着。

今回は2ℓ二本だけ担いでいきます。
2017年01月03日 07:47撮影 by  SC-04F, samsung
7
1/3 7:47
お馴染みのペットボトル歩荷ポイントに到着。

今回は2ℓ二本だけ担いでいきます。
二回目の渡渉ポイントを通過後、ここから本格的な登山道に入っていきます。
2017年01月03日 07:47撮影 by  SC-04F, samsung
1/3 7:47
二回目の渡渉ポイントを通過後、ここから本格的な登山道に入っていきます。
始めは植林帯のジグザグ道を登ります。
2017年01月03日 07:59撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 7:59
始めは植林帯のジグザグ道を登ります。
登り続けて山腹を巻いていき、目の前 開けてきたところが…
2017年01月03日 08:07撮影 by  SC-04F, samsung
2
1/3 8:07
登り続けて山腹を巻いていき、目の前 開けてきたところが…
後沢乗越です。
ちょっと休憩します。
2017年01月03日 08:09撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
1/3 8:09
後沢乗越です。
ちょっと休憩します。
ここから急登もある尾根道を忠実に上がっていきます。
2017年01月03日 08:10撮影 by  SC-04F, samsung
4
1/3 8:10
ここから急登もある尾根道を忠実に上がっていきます。
黙々と先頭を歩く息子…
2017年01月03日 08:29撮影 by  SC-04F, samsung
4
1/3 8:29
黙々と先頭を歩く息子…
あの〜、ちょっとペースが速いんじゃないか??
2017年01月03日 08:38撮影 by  SC-04F, samsung
5
1/3 8:38
あの〜、ちょっとペースが速いんじゃないか??
お、富士山がチラリと頭を出してます。

少しだけですが綺麗に見えてますね〜
今日は期待できそうです。
2017年01月03日 08:39撮影 by  SC-04F, samsung
7
1/3 8:39
お、富士山がチラリと頭を出してます。

少しだけですが綺麗に見えてますね〜
今日は期待できそうです。
階段でどんどん息子に引き離されます…

正月休み中、飲み食いばかりしていた影響か?
体が重いなぁ…
2017年01月03日 08:42撮影 by  SC-04F, samsung
5
1/3 8:42
階段でどんどん息子に引き離されます…

正月休み中、飲み食いばかりしていた影響か?
体が重いなぁ…
さあ、あと少しです。

大汗かいてます…
2017年01月03日 08:48撮影 by  SC-04F, samsung
1
1/3 8:48
さあ、あと少しです。

大汗かいてます…
足が上がらなくなってきた…

あ、そうか…
新しく購入した登山靴にまだ慣れていない影響だな、これは……と、靴のせいにしている私。。
2017年01月03日 08:52撮影 by  SC-04F, samsung
7
1/3 8:52
足が上がらなくなってきた…

あ、そうか…
新しく購入した登山靴にまだ慣れていない影響だな、これは……と、靴のせいにしている私。。
あらら…

前を歩く二人が見えなくなってしまいました…
2017年01月03日 09:01撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 9:01
あらら…

前を歩く二人が見えなくなってしまいました…
ま、いっか…ゆっくり行きましょう。
振り返ってこちら箱根方面。

箱根駅伝のランナー達が今頃あの辺を走っているんだろうな〜…
2017年01月03日 09:03撮影 by  SC-04F, samsung
8
1/3 9:03
ま、いっか…ゆっくり行きましょう。
振り返ってこちら箱根方面。

箱根駅伝のランナー達が今頃あの辺を走っているんだろうな〜…
ようやく見えてきました!今年初の富士山!

綺麗です。
2017年01月03日 09:04撮影 by  SC-04F, samsung
20
1/3 9:04
ようやく見えてきました!今年初の富士山!

綺麗です。
よし、もうちょいだ…
最後の階段です。

後ろでヒーヒー言いながら歩いている私の様子を見ながら「大丈夫〜?」と先を歩く二人……
2017年01月03日 09:08撮影 by  SC-04F, samsung
6
1/3 9:08
よし、もうちょいだ…
最後の階段です。

後ろでヒーヒー言いながら歩いている私の様子を見ながら「大丈夫〜?」と先を歩く二人……
ようやく鍋割山荘が見えた!

到着です。
2017年01月03日 09:12撮影 by  SC-04F, samsung
4
1/3 9:12
ようやく鍋割山荘が見えた!

到着です。
一年ちょっとぶりの鍋割山山頂です。
2017年01月03日 09:16撮影 by  SC-04F, samsung
12
1/3 9:16
一年ちょっとぶりの鍋割山山頂です。
良い天気ですが、さすがに山頂は風が冷たい…

日当たりの良い場所を確保しまして
さあさあ、鍋焼きうどんを注文しに行きますよ!
2017年01月03日 09:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
4
1/3 9:18
良い天気ですが、さすがに山頂は風が冷たい…

日当たりの良い場所を確保しまして
さあさあ、鍋焼きうどんを注文しに行きますよ!
山頂からの富士山を何度も眺めたりしながら。
2017年01月03日 09:18撮影 by  SC-04F, samsung
8
1/3 9:18
山頂からの富士山を何度も眺めたりしながら。
こちらは鍋割山稜方面ですね。
少し雪が残っています。
2017年01月03日 09:20撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 9:20
こちらは鍋割山稜方面ですね。
少し雪が残っています。
きましたコレコレ!

鍋割山名物。
今年初の鍋焼きうどんです!!
2017年01月03日 09:34撮影 by  SC-04F, samsung
21
1/3 9:34
きましたコレコレ!

鍋割山名物。
今年初の鍋焼きうどんです!!
あ、今回は息子と妻だけ鍋焼きうどんを食べます。
2017年01月03日 09:36撮影 by  SC-04F, samsung
11
1/3 9:36
あ、今回は息子と妻だけ鍋焼きうどんを食べます。
私はいつものコレ🍙…

鍋焼きうどんを息子が残しそうなのと、
私は朝ごはんに前日の残り物のうどんをたらふく食べてきてしまうという失態…
2017年01月03日 09:42撮影 by  SC-04F, samsung
18
1/3 9:42
私はいつものコレ🍙…

鍋焼きうどんを息子が残しそうなのと、
私は朝ごはんに前日の残り物のうどんをたらふく食べてきてしまうという失態…
……という事で、今年初の特大おにぎりを食べます。
2017年01月03日 09:46撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
17
1/3 9:46
……という事で、今年初の特大おにぎりを食べます。
雲が少し出てきてしまったようですが見事な日本一。
(息子撮影)
2017年01月03日 09:53撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
9
1/3 9:53
雲が少し出てきてしまったようですが見事な日本一。
(息子撮影)
そして輝く相模湾です。
(息子撮影)
2017年01月03日 09:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
10
1/3 9:57
そして輝く相模湾です。
(息子撮影)
富士山をバックに一枚。
2017年01月03日 09:57撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 9:57
富士山をバックに一枚。
そして山頂標識と一緒に。

気温が上がってきて、足元が田んぼ状態です。
2017年01月03日 10:00撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
11
1/3 10:00
そして山頂標識と一緒に。

気温が上がってきて、足元が田んぼ状態です。
セルフで家族写真。

右腕で富士山を隠しちゃってるぞ俺……
2017年01月03日 10:04撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
21
1/3 10:04
セルフで家族写真。

右腕で富士山を隠しちゃってるぞ俺……
相模湾に向かって開けた山頂。
なんだか春のような、少し霞がかった海の風景です。

のんびりします。
2017年01月03日 10:09撮影 by  SC-04F, samsung
5
1/3 10:09
相模湾に向かって開けた山頂。
なんだか春のような、少し霞がかった海の風景です。

のんびりします。
いい天気&いい景色!
おいしい鍋焼きうどん&特大おにぎりで大満足!

それでは下山開始、来た道を戻ります。
2017年01月03日 10:28撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 10:28
いい天気&いい景色!
おいしい鍋焼きうどん&特大おにぎりで大満足!

それでは下山開始、来た道を戻ります。
下り始めてしばらくはグチャグチャ…
泥濘が酷い箇所もありましたが。
2017年01月03日 10:40撮影 by  SC-04F, samsung
3
1/3 10:40
下り始めてしばらくはグチャグチャ…
泥濘が酷い箇所もありましたが。
標高をドンドン下げていくとこの通り。
急に泥濘が無くなります。
2017年01月03日 10:45撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
3
1/3 10:45
標高をドンドン下げていくとこの通り。
急に泥濘が無くなります。
激下り。

下りは早いね〜……
2017年01月03日 11:19撮影 by  SC-04F, samsung
6
1/3 11:19
激下り。

下りは早いね〜……
林道の手前まで無事に下りて来られました。
2017年01月03日 11:44撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
2
1/3 11:44
林道の手前まで無事に下りて来られました。
みなさん担いでいったのでしょうね。
ペットボトルがもうこんなに無くなっています。

私達が下山時にすれ違った方で、片手に4ℓずつ持って歩いていた方も何人かいらっしゃいました。
2017年01月03日 11:46撮影 by  SC-04F, samsung
5
1/3 11:46
みなさん担いでいったのでしょうね。
ペットボトルがもうこんなに無くなっています。

私達が下山時にすれ違った方で、片手に4ℓずつ持って歩いていた方も何人かいらっしゃいました。
さて、長〜い林道歩きの途中で
突然スキップ親子があらわれましたよ。
2017年01月03日 11:54撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
7
1/3 11:54
さて、長〜い林道歩きの途中で
突然スキップ親子があらわれましたよ。
母子、仲良く手をつないで下山。

これにて2017年
我が家の初登山、無事故で終了です。

今年は何回いけるかなぁ?
2017年01月03日 12:18撮影 by  COOLPIX S3500, NIKON
14
1/3 12:18
母子、仲良く手をつないで下山。

これにて2017年
我が家の初登山、無事故で終了です。

今年は何回いけるかなぁ?

感想

家族での山歩き、2017年一発目です。
それにしても穏やかな正月三が日でした。

年始の休みも1月3日で終わり…今年の山初めはどこへ行こう?と
色々検討した結果、妻の提案で丹沢の鍋割山に行ってきました。

個人的には新調した登山靴を慣らし&試したいと思っていたのでちょうど良い行程でしたが、途中で若干の違和感と痛みを感じたので慣らしにはもう少し時間がかかりそうです…
息子は足が進まない私を引き離し、置いていくほどの足取りで山頂まで
登ってしまいました。

山頂から美しい富士山や輝く相模湾を見ながら、快晴の空の下で食べる
鍋焼きうどんは最高!(…と言っても私は息子の残した分しか食べていませんが…) あ、あと おにぎりも🍙最高。。

2017年、幸先の良いスタートが切れました。

ご覧いただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:811人

コメント

明けましておめでとうございます
itadakipinkuさん
今年もよろしくお願いします。
3人で鍋割山良いですね。
鍋焼きウドンと特大を食べられたのかと思いました。
鍋焼きウドン、一度しか食べていないのでまた食べたくなりました。

hamburg
2017/1/4 15:51
Re: 明けましておめでとうございます
渋描き隊長、こんにちは!
コメントいただきありがとうございます!
こちらこそ 本年もどうぞよろしくお願い致します。

鍋焼きうどんと特大おにぎり、以前やったことがあるのですが…
食べ過ぎシールを貼られるくらい後悔した経験があるので、今回はやめておきました

鍋割山私は多分5回目だと思いますが、いつ行っても良いです。
そして鍋焼きうどんは絶対外せないです
2017/1/4 18:34
鍋焼きうどん
itadakipinkさん、こんばんわ。

pinkさんの山初めも好天に恵まれ何よりです
さすがおにぎりの人です、期待に答えてくれました
でも、鍋焼きうどん一人前は無理だったみたいですね

鍋焼きうどんは名物ですが、私が最初に登った35年前には
なかったような気がします。
食べてみたいのですが、いつも水歩荷しないコースから登る
もんだから、気が引けて食べられない
今年は水歩荷して食べてみようかな。
2017/1/4 22:41
Re: 鍋焼きうどん
juusinn005さん、こんばんは!
いつもコメントいただきありがとうございます!

鍋焼きうどんと特大おにぎり…
2015年12月に「やまぐみ」で鍋割山に行ったときにやってみたのですが
どうにも食べ過ぎ…これはダメだという経験をしましたので、今回はその経験を生かし無理をせず美味しく食べられる範囲で抑えました

そうですか 昔からあったわけではないんですね〜鍋焼きうどんは。
鍋割山荘の外のポリタンクに担いできた水を入れたのですが、既に結構入っていましたし、大量に運ばれている様子なので水歩荷しなくても食べちゃって下さい
2017/1/5 2:47
今年もよろしくお願いいたします
itadakipinkさん、昨年もお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

初尽くしの幸先良い ファミリーハイクですね!!
鍋焼きうどんは やはり冬の寒い時期に食べるのが
格別ですよね。わたしもこの名物食べに訪れたいな〜
noodle

ホノボノ感満載で羨ましいぃ〜...と見てたらpinkさん大丈夫ですか??
でも 息も上がって大汗かいた分、大分絞り込めましたね
2017/1/4 22:47
Re: 今年もよろしくお願いいたします
red_karuさん、こんばんは!
いつもコメントいただきありがとうございます!
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします。

ここに登ったら絶対食べないと!といった名物ですね鍋焼きうどんは
注文して受け取った時にはぐつぐつと煮えていてアツアツなのですが
この時期は早く食べないとすぐに冷めてしまうんです…
息子の残した少量の冷え切った鍋焼きうどんを食べました(笑)
まぁそれでもおいしいんですけど

年末にそこそこ負荷をかけて登ったので、今回は家族と一緒だし楽々だな…
と思っていたのですが、年末年始の数日でリセットされてしまったようで
なかなかキツかったです
水歩荷をして新しい登山靴を履いていたせい…ではなく単なる飲み過ぎ食べ過ぎ
ですね
2017/1/5 3:00
ほのぼのレコ
初登りお疲れさまでした。
ご子息はもちろん、奥さんも足取り軽そうですね。
正月明け、まして慣れない登山靴じゃ仕方ないですよ。
腹重たかったのではないでしょうか。
私も明日から親戚回りするんでこれでもかってくらい食べさせられます。
来週はヤバイっす。

(>_<)

ふじこちゃん、相模湾気持ちいいですね。
私は今日もっさりした高尾歩いてきました。

ご家族でたくさん歩けるといいですね。
2017/1/5 16:13
Re: ほのぼのレコ
トムさん、こんばんは!コメントいただきありがとうございます!

私以外は足取りも軽く、歩き慣れた道なのでスイスイ登ってました。
私は…お察しの通りです。体と腹がなんか重くて思い通りに歩けませんでした。
この時期は仕方ないですね。徐々に慣らして絞っていこうと思います。
トムさんも…来週以降ヤバそうですね

お、予定通り高尾行かれたんですね!
あとでそちらにもお邪魔します!
2017/1/6 4:08
改めまして、
明けまして、おめでとうございます!
本年も、宜しくお願い申し上げます。

pinkさん、こんちわっす!!

新年から家族山行のレコを拝見させていただきホッコリしています!
登山靴新調されたのですね!!新しくなったばかりなのに泥んこ祭りでグチョグチョになった靴を見ながら綺麗に土を落としてるpinkさんを想像してしまいました!
正月は良く晴れたので、私も丹沢辺りに繰り出そうかと思っていたのですが家内のグランベリーモールに行きたい!に阻まれて行く事が出来ませんでした。。
やっぱり、mont-bellも2月で無くなってしまうみたいですね。。
今週末は天気を確認しながら加入道辺りに繰り出す予定です!!
お互い良い一年にしましょう!
まずは、一発目!お疲れ様でした!!
2017/1/5 21:27
Re: 改めまして、
zenpさん、こんばんは!コメントいただきありがとうございます!
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

実は我が家も1月2日にグランベリーモールのmont-bellに行きましたよ!
そこで良い買い物(登山靴、かなりお買い得になってました)したので
試し打ちに家族で鍋割山へ行ったという事です(^^
mont-bell、お店の方に聞いたら2月でいったん閉店して、南町田再開発後の出店はまだ未定らしいですね…近くて良かったんですけどねぇ…

今回はゲイター装着していたので、泥んこ祭りでグチョグチョ…とまではいかなかったですが、帰りの渡渉中 川で汚れをきれいに落としました。

今週末の連休は今年初の「やまぐみ」なんですが…
なんだか天気怪しくないっすか??年末年始からず〜っと天気が良かったのに…

今年一年良い年に、安全無事故で過ごしましょう!ありがとうございました。
2017/1/6 4:21
Happy New Year 2017です!!
itadakipinkさん、今年もよろしくお願いします。
お互いに今年も良い山行が重ねられますように

2017年の初山行&ファミリーハイク、とても羨ましいです。
(我が家はまだ行けてません。。。うずうずです)

鍋割山と鍋焼きうどん、富士山の顔出し。
道よし!味よし!!景色よし!!!ですね。

おにぎりサイズが元に戻られており、とても安心しました(笑)
2017/1/6 22:49
Re: Happy New Year 2017です!!
Yama3tochiさん、コメントいただきありがとうございます!
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2017年、我が家は(また )丹沢からスタートです。

鍋割山へは今回の表丹沢県民の森や、林道歩きが長いですが駐車場がたくさんある大倉からも行けますし、物足りなかったら塔ノ岳へ足を延ばして周回もできます。
山小屋泊ならば その先、丹沢山へも行けますよ!…って
Yama3tochiさんの(密かに)丹沢計画への情報提供みたいになっていますが(笑)

ま、まぁ とにかく鍋焼きうどんとおにぎりは最高です

今年一年、お互いにまた安全無事故で良い山時間を過ごしたいですね。
Yama3tochiさんのレコ、楽しみにしております。
2017/1/7 4:30
出遅れました( ;∀;)
itadakipinkさん、こんばんは♪
すっかり出遅れてしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願い致します

天気も穏やかで、ちょうど良い日に山初めでしたね!
憧れの鍋割山での鍋焼きうどん、私もいつかやってみたい。
よし、今年こそは?!
行くなら春ですか???夏は暑いですよね???秋は間違いないですよね?初冬も良さげですよね?
と、さりげなくリサーチ(笑)
それはそうと、
pinkさんのレコにたまーに登場する、
息子くんがお母さんと仲良くお手て繋いでいる写真が、私としては可愛くて仕方ないのです
お友達や年下の子と一緒の時には、お兄ちゃんらしくビシッとしている息子くんも、
お母さんと一緒の時だけは、まだまだこんな可愛らしい一面もあるんだなぁと、
なんだかホッとします
すっかり親戚のおばちゃん気分ですね(笑)

我が家の山初めはいつになるやら
2017/1/9 21:19
Re: 出遅れました( ;∀;)
suekさん、こんばんは!
いつもコメントいただきありがとうございます!
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします。

鍋割山…
5月末〜9月末は避けたほうが良いかもです。
(ヤマビルが大歓迎してくれています

間違いないのは…そう! 秋、初冬ですね。確かに登山者も多いです。
それと3月、4月辺りも良いと思います。鍋焼きうどんが美味しい季節がオススメです。
山頂で鍋焼きうどんを食べる事がモチベーションになり、キツい登りも頑張れますよ ご家族でぜひ!!あ、予定が合えば我が家も同行させていただきますよ!

今回、私もそうだったのですが息子も下山中に足が痛くなってきまして…
このコースは登山道が終わった後の林道歩きが意外と地味に長いので、疲れた+足が痛くなってきた息子を補助する為に手を繋いでいる、というのが実際のところなのです(笑)
写真で後ろ姿を見ると「仲良くお手て繋いで」に見えますね、確かに 間違いないです。

suekさんご家族の山初めはどちらになるのでしょうか。楽しみにしておりますよ^_^
2017/1/10 4:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら