また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1069646
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢

西丹沢の真ん中は静寂の境地(* ̄∇ ̄*) 〜 林道ライド&古道トレイル

2017年02月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:49
距離
43.2km
登り
1,832m
下り
1,832m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:23
休憩
1:22
合計
9:45
7:23
4
7:27
7:29
10
7:39
7:40
5
7:45
7:45
4
8:00
8:01
13
8:14
8:14
11
8:25
8:25
9
8:34
8:34
11
8:45
8:45
14
8:59
9:02
84
10:26
10:42
33
11:44
11:45
19
12:15
12:15
21
12:36
13:04
5
13:09
13:11
22
13:33
13:37
9
13:46
13:47
90
15:17
15:18
36
15:54
16:11
8
16:19
16:20
5
16:25
16:25
1
16:26
16:26
4
16:30
16:30
6
16:36
16:36
2
16:49
16:49
10
16:59
16:59
6
17:05
17:07
1
17:08
ゴール地点
天候 快晴(地平線は雲あり)
過去天気図(気象庁) 2017年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
【駐車場】
 玄倉無料駐車場
 (昨年、新設。旧ビジターセンターの前)
 
コース状況/
危険箇所等
【玄倉〜大仏大橋〜浅瀬橋】
 丹沢湖北岸の舗装道(MTBライド)

【浅瀬橋〜千鳥橋分岐〜地蔵平】
 ダートな林道(MTBライド)
 
【地蔵平〜信玄平】
 ここからバリエーションルート歩き。
 最初の渡渉(バケモノ沢の下部)は濡れてる箇所は藻で滑るので要注意。
 踏み跡は薄いけど、注意して歩けば問題なし。
 
【信玄平〜城ケ尾山】
 旧東海自然道だが、数か所が崩落しており、しっかりと斜面に張り付かないと滑落する可能性がある。
 標高1100mあたりの古道標を過ぎた上のザレ場(崩落個所)を過ぎると、詳細図にも記載の無い古道があるので、そっちを登って尾根上に上がる。
 (コースは城ケ尾峠へのトラバースだが、崩落個所もあるので尾根に上がるほうが安全かも)
 枯れた笹の尾根は歩きやすく、甲相国境尾根の城ケ尾山ピーク横に出る。
  
【城ケ尾山〜菰釣山】
 メジャーな甲相国境尾根
 
【菰釣山〜大栂】
 薄い踏み跡が概ね残っているが、所々、ロストする。
 特に、三角点(菰釣山のは山頂から標高差30m下)から先は踏み跡が消え、時折あるテープの通りに行くと谷方面に降りてしまう。
 尾根の上を歩き、大栂のピークを目指しながらコルを経由するのが正解。
 
【大栂〜東尾根〜大又沢林道(富士見峠上)】
 大栂から南面に降りると、VRは二又の尾根に別れ、椿丸方面はテープがあるが、行く手の東尾根には全くなかった。
 踏み跡もほとんどなく、せいぜい獣の足跡くらいだが、ルーファイしながら行けば見失わない。
(私は、2つ目の二又尾根でコンパスを見誤り、緩い谷をトラバースして戻るハメになったが、そこは獣の生活路だったらしい跡があった)
 林道は廃道になっていて、尾根との出合箇所は、とても取り付きとは思えない。
 
【大又沢林道(崩壊部)〜地蔵平】
 延々と崩壊した林道が続く。
 
【地蔵平〜浅瀬〜世附川橋】
 往路を戻る(MTB)
 途中、世附川橋から南岸へ渡る。
  
【世附川橋〜三保ダム】
 途中から一般車両は通行止め。
 歩くには退屈な道だけど、自転車ならスイスイ(^^)
 
【三保ダム〜玄倉】
 いつもは車で走る道。
【玄倉駐車場】
 新アイテム導入!!
 丹沢湖の東端から西端まで走り、そこからダートな林道を走ります!(^^)!
2017年02月19日 07:17撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
8
2/19 7:17
【玄倉駐車場】
 新アイテム導入!!
 丹沢湖の東端から西端まで走り、そこからダートな林道を走ります!(^^)!
【大又沢林道】
 さて、ここからは未踏の林道。
 サササとMTBを滑りこませます(^O^♪
2017年02月19日 08:00撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/19 8:00
【大又沢林道】
 さて、ここからは未踏の林道。
 サササとMTBを滑りこませます(^O^♪
【大又沢ダム】
 大又沢は丹沢湖の支流。
 湖面に山入端が写ると、玄倉川(ユーシン渓谷)とちょっと変わったブルーでした(^O^)
2017年02月19日 08:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/19 8:36
【大又沢ダム】
 大又沢は丹沢湖の支流。
 湖面に山入端が写ると、玄倉川(ユーシン渓谷)とちょっと変わったブルーでした(^O^)
【大又沢ダム】
 渓谷の中に陽が届くと、青い水面が銀色に輝き始めた(^O^)
2017年02月19日 08:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 8:37
【大又沢ダム】
 渓谷の中に陽が届くと、青い水面が銀色に輝き始めた(^O^)
【地蔵平】
 ここでMTBを下りる。
 待っててね〜(^^)/
2017年02月19日 09:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 9:23
【地蔵平】
 ここでMTBを下りる。
 待っててね〜(^^)/
【地蔵平】
 渡渉前にエスプレッソ・カフェオレで一服!
 なんで、山に来ると甘党になるんだろ?(^^;4 
2017年02月19日 09:19撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 9:19
【地蔵平】
 渡渉前にエスプレッソ・カフェオレで一服!
 なんで、山に来ると甘党になるんだろ?(^^;4 
【バケモノ沢・合流点】
 歩きになってまず渡渉!
 濡れてると藻でヌルヌルで滑る(^^;
 ズルッと、あと少しで大惨事だった!
 ひょっとして出るのか??
 ヘ(゜д゜ヘ))))))〜
2017年02月19日 09:27撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 9:27
【バケモノ沢・合流点】
 歩きになってまず渡渉!
 濡れてると藻でヌルヌルで滑る(^^;
 ズルッと、あと少しで大惨事だった!
 ひょっとして出るのか??
 ヘ(゜д゜ヘ))))))〜
【VR地蔵尾根】
 踏み跡はあるけど薄い(^^;
 所々崩壊しているので注意しよう。
2017年02月19日 09:31撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 9:31
【VR地蔵尾根】
 踏み跡はあるけど薄い(^^;
 所々崩壊しているので注意しよう。
【VR地蔵尾根】
 この尾根で唯一行き会ったオジサマ。
 大栂方面から登って菰吊山避難小屋で一泊したそうだ。
 登りも下りもバリエーションルートとは丹沢マニアだね(^^)
 なぜか初対面じゃない気がするなぁ(^^?
2017年02月19日 09:56撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 9:56
【VR地蔵尾根】
 この尾根で唯一行き会ったオジサマ。
 大栂方面から登って菰吊山避難小屋で一泊したそうだ。
 登りも下りもバリエーションルートとは丹沢マニアだね(^^)
 なぜか初対面じゃない気がするなぁ(^^?
【VR地蔵尾根】
 倒木の半分以上は土に還っていました。
 朽ちた姿なのに、なぜかホッとしたなぁ(^^)
2017年02月19日 10:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 10:21
【VR地蔵尾根】
 倒木の半分以上は土に還っていました。
 朽ちた姿なのに、なぜかホッとしたなぁ(^^)
【VR地蔵尾根】
 冬眠から覚めた大蛇かと思った!! 
2017年02月19日 10:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 10:22
【VR地蔵尾根】
 冬眠から覚めた大蛇かと思った!! 
【信玄平】
 ここは25年前まで東海自然歩道だった古道。
 戦国時代に武田の軍勢が押し寄せた道。
 度々の出水の崩壊で廃道になったが、いつか大滝までのルートを歩き、四半世紀前の雰囲気に浸りたい(^^)  
2017年02月19日 10:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 10:37
【信玄平】
 ここは25年前まで東海自然歩道だった古道。
 戦国時代に武田の軍勢が押し寄せた道。
 度々の出水の崩壊で廃道になったが、いつか大滝までのルートを歩き、四半世紀前の雰囲気に浸りたい(^^)  
【VR東海古道】
 ふと気が付くと、山入端から真っ白の富士山が覗いていたヽ(^o^)丿
2017年02月19日 10:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 10:42
【VR東海古道】
 ふと気が付くと、山入端から真っ白の富士山が覗いていたヽ(^o^)丿
【VR東海古道】
 渋い道標は、何年も何年も打ち捨てられてるけど、今もシッカリと行く手を指している(^^)
2017年02月19日 10:48撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 10:48
【VR東海古道】
 渋い道標は、何年も何年も打ち捨てられてるけど、今もシッカリと行く手を指している(^^)
【VR東海古道】
 苔生した木橋は、渡すべき沢が埋り、役目を終えていた。 
2017年02月19日 10:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 10:50
【VR東海古道】
 苔生した木橋は、渡すべき沢が埋り、役目を終えていた。 
【VR東海古道】
 詳細図に記された「古道標」は重厚な色だった。
 この後、トラバースになるが・・・
2017年02月19日 10:57撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 10:57
【VR東海古道】
 詳細図に記された「古道標」は重厚な色だった。
 この後、トラバースになるが・・・
【VR東海古道】
 ココは超ザレザレ・・・(^^;
 しっかり斜面をグリップしないとズルズル・・・
 渡り終わって上を見上げたら、VRの更に古道を見つけた(゜Д゜;)
2017年02月19日 11:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 11:01
【VR東海古道】
 ココは超ザレザレ・・・(^^;
 しっかり斜面をグリップしないとズルズル・・・
 渡り終わって上を見上げたら、VRの更に古道を見つけた(゜Д゜;)
【城ケ尾山の直登VR】
 詳細図にも書いていない道は枯れた笹藪。
 12月に畦ケ丸直下も枯れていたけど、地異が起きているのかな?
 笹は数10年に一回しか開花しないので、いつ青々した山肌に戻るのだろうか?(+_+)
2017年02月19日 11:11撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 11:11
【城ケ尾山の直登VR】
 詳細図にも書いていない道は枯れた笹藪。
 12月に畦ケ丸直下も枯れていたけど、地異が起きているのかな?
 笹は数10年に一回しか開花しないので、いつ青々した山肌に戻るのだろうか?(+_+)
【城ケ尾山ピーク】
 地蔵尾根のVRから甲相国境尾根に合流したら、すぐに三等三角点ゲット!(^^)w
2017年02月19日 11:15撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 11:15
【城ケ尾山ピーク】
 地蔵尾根のVRから甲相国境尾根に合流したら、すぐに三等三角点ゲット!(^^)w
【城ケ尾山ピーク】
 人が通った気配すらない(^^;
2017年02月19日 11:16撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 11:16
【城ケ尾山ピーク】
 人が通った気配すらない(^^;
【城ケ尾山ピーク】
 藪が切れたら、箱根がドーン!
 その向こうが曇っているのは、伊豆半島の温暖を感じさせてくれるね(^^)
2017年02月19日 11:28撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 11:28
【城ケ尾山ピーク】
 藪が切れたら、箱根がドーン!
 その向こうが曇っているのは、伊豆半島の温暖を感じさせてくれるね(^^)
【甲相国境尾根・中ノ丸〜菰釣避難小屋】
 ここは笹が生きている!
 冬葉を柔らかい陽光に輝かせていた(^^)
2017年02月19日 12:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 12:04
【甲相国境尾根・中ノ丸〜菰釣避難小屋】
 ここは笹が生きている!
 冬葉を柔らかい陽光に輝かせていた(^^)
【菰釣避難小屋〜菰釣山ピーク】
 甲相国境尾根をズンズン登る!
 山頂がマブシイ!!(*_*)
2017年02月19日 12:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 12:25
【菰釣避難小屋〜菰釣山ピーク】
 甲相国境尾根をズンズン登る!
 山頂がマブシイ!!(*_*)
【菰釣山ピーク】
 富士山に向かって!(^O^)
2017年02月19日 12:37撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/19 12:37
【菰釣山ピーク】
 富士山に向かって!(^O^)
【菰釣山ピーク】
 南アルプスも輝いている!(^^ゞ
2017年02月19日 12:36撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 12:36
【菰釣山ピーク】
 南アルプスも輝いている!(^^ゞ
【菰釣山ピーク】
 うーん、甲相国境一番の景色だね〜(^^)
2017年02月19日 12:42撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
6
2/19 12:42
【菰釣山ピーク】
 うーん、甲相国境一番の景色だね〜(^^)
【菰釣山ピーク】
 これで何週連続だろ?
 でも、飽きない味!(^▽^)!
2017年02月19日 12:50撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 12:50
【菰釣山ピーク】
 これで何週連続だろ?
 でも、飽きない味!(^▽^)!
【菰釣山ピーク】
 さ、下山開始!
 ここからはVR!
 「山と高原」には記されてません(^^;
2017年02月19日 13:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 13:03
【菰釣山ピーク】
 さ、下山開始!
 ここからはVR!
 「山と高原」には記されてません(^^;
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 お、だんだん浮き富士になってきたかなー
 時々、樹林の間から見える(^^ゞ
 静かな尾根は何もかもが独占だねー(^^)
2017年02月19日 13:03撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 13:03
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 お、だんだん浮き富士になってきたかなー
 時々、樹林の間から見える(^^ゞ
 静かな尾根は何もかもが独占だねー(^^)
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 菰釣山の三角点は、山頂よりも標高が30m低い藪の中にある。
 なんで(^^?
2017年02月19日 13:09撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 13:09
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 菰釣山の三角点は、山頂よりも標高が30m低い藪の中にある。
 なんで(^^?
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 樹木の間から、時々、檜洞丸方面が見えるのも気持ちいい!!(^O^)
2017年02月19日 13:23撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 13:23
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 樹木の間から、時々、檜洞丸方面が見えるのも気持ちいい!!(^O^)
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 詳細図に「広場」って書いてるのはココらしいね(^^)
 時間があればゆっくりとしたい場所だよ。
2017年02月19日 13:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 13:24
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 詳細図に「広場」って書いてるのはココらしいね(^^)
 時間があればゆっくりとしたい場所だよ。
【VR・大栂ピーク】
 かわいい手製の山頂標だね〜
 ユーモアに頬が緩みました(^-^)
 でも、ココはマジでクマちゃんのテリトリーだからね(^^;
2017年02月19日 13:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 13:45
【VR・大栂ピーク】
 かわいい手製の山頂標だね〜
 ユーモアに頬が緩みました(^-^)
 でも、ココはマジでクマちゃんのテリトリーだからね(^^;
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 尾根分岐!
 本日は左俣の大栂東尾根を進む!
 ここからはテープすらなかった(^^;
2017年02月19日 13:49撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 13:49
【VR・菰釣南稜〜大栂ルート】
 尾根分岐!
 本日は左俣の大栂東尾根を進む!
 ここからはテープすらなかった(^^;
【VR・大栂尾根ルート】
 間違えやすいー
 右だよー! 
2017年02月19日 13:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 13:58
【VR・大栂尾根ルート】
 間違えやすいー
 右だよー! 
【VR・大栂尾根ルート】
 真っすぐでよかったんだよなー(^^;
 人工林の端・地形から、こっちと思ったのに、コンパスが微妙にズレて、左の尾根に行ってしまった・・・
 この後、かなり下ってから気が付き、トラバースで戻る(T_T)
2017年02月19日 14:04撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 14:04
【VR・大栂尾根ルート】
 真っすぐでよかったんだよなー(^^;
 人工林の端・地形から、こっちと思ったのに、コンパスが微妙にズレて、左の尾根に行ってしまった・・・
 この後、かなり下ってから気が付き、トラバースで戻る(T_T)
【VR・大栂尾根ルート】
 この尾根で唯一のヤセ。
 人が歩いた形跡も薄く、地面はポロポロ( ̄▽ ̄;
2017年02月19日 14:21撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 14:21
【VR・大栂尾根ルート】
 この尾根で唯一のヤセ。
 人が歩いた形跡も薄く、地面はポロポロ( ̄▽ ̄;
【VR・大栂尾根ルート】
 笹薮が枯れてる。
 やはり、畦ケ丸・城ケ尾・大栂のあたりは数十年に1回の生え変わりなのかな?
 それとも気候変動の影響??
 復活には何年もかかってしまう(>_<)
2017年02月19日 14:24撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 14:24
【VR・大栂尾根ルート】
 笹薮が枯れてる。
 やはり、畦ケ丸・城ケ尾・大栂のあたりは数十年に1回の生え変わりなのかな?
 それとも気候変動の影響??
 復活には何年もかかってしまう(>_<)
【VR・大栂尾根ルート】
 分かるかな?
 うっすら富士山。
 朝来たらスゴイだろうね〜(^^)
2017年02月19日 14:25撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 14:25
【VR・大栂尾根ルート】
 分かるかな?
 うっすら富士山。
 朝来たらスゴイだろうね〜(^^)
【VR・大栂尾根ルート】
 廃された大又沢林道・上部との出会い箇所。
 これ、下から歩いてきたら、とても尾根取付きと思えんよね(^^;
2017年02月19日 14:43撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
3
2/19 14:43
【VR・大栂尾根ルート】
 廃された大又沢林道・上部との出会い箇所。
 これ、下から歩いてきたら、とても尾根取付きと思えんよね(^^;
【大又沢林道・荒廃区間】
 ボコボコに壊れた廃林道が延々に続く^^; 
2017年02月19日 14:58撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2/19 14:58
【大又沢林道・荒廃区間】
 ボコボコに壊れた廃林道が延々に続く^^; 
【大又沢林道・菰釣沢〜シキリ沢】
 何年前に捨てたんだ?
 樹高は7〜8mはあるぞ!!
2017年02月19日 15:01撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 15:01
【大又沢林道・菰釣沢〜シキリ沢】
 何年前に捨てたんだ?
 樹高は7〜8mはあるぞ!!
【大又沢林道・菰釣沢〜シキリ沢】
 法面からパラパラパラの音が間断なく続く。
 丹沢の大地は脆い。
 V字谷の渡しでは、流れ積もった岩石・土砂の間から、あまり使われなかったコンクリ舗装が垣間見える。
 静かな廃道の静かな音が丹沢の泣き声のように思えた。
2017年02月19日 15:05撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 15:05
【大又沢林道・菰釣沢〜シキリ沢】
 法面からパラパラパラの音が間断なく続く。
 丹沢の大地は脆い。
 V字谷の渡しでは、流れ積もった岩石・土砂の間から、あまり使われなかったコンクリ舗装が垣間見える。
 静かな廃道の静かな音が丹沢の泣き声のように思えた。
【大又沢林道・白水橋】
 ズザザザザ!
 今度は大きな音が法面を駆けあがる!!
 鹿の真っ白いお尻が分かるかな〜?
2017年02月19日 15:39撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 15:39
【大又沢林道・白水橋】
 ズザザザザ!
 今度は大きな音が法面を駆けあがる!!
 鹿の真っ白いお尻が分かるかな〜?
【大又沢林道・地蔵平の下部】
 なかなか鮮やかな我がバイク!(^O^)
 ・・・自己満足
2017年02月19日 16:13撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
4
2/19 16:13
【大又沢林道・地蔵平の下部】
 なかなか鮮やかな我がバイク!(^O^)
 ・・・自己満足
【大又沢ダム】
 夕刻は朝よりもエメラルドグリーンっぽい(^^) 
 導水路からの引水で泡立っているからかな〜
2017年02月19日 16:22撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 16:22
【大又沢ダム】
 夕刻は朝よりもエメラルドグリーンっぽい(^^) 
 導水路からの引水で泡立っているからかな〜
【丹沢湖南岸・ウナイ沢あたり】
 珍しいでしょ?
 洞門の上から沢が落ちてるいんだよ(^^)
2017年02月19日 16:45撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
2
2/19 16:45
【丹沢湖南岸・ウナイ沢あたり】
 珍しいでしょ?
 洞門の上から沢が落ちてるいんだよ(^^)
【玄倉駐車場】
 遊び過ぎてしまい、スタート地点に戻ったら、すっかり夕刻でした(^^; 
2017年02月19日 17:18撮影 by  FinePix XP90 XP91 XP95, FUJIFILM
1
2/19 17:18
【玄倉駐車場】
 遊び過ぎてしまい、スタート地点に戻ったら、すっかり夕刻でした(^^; 

装備

個人装備
ザック:ガレナ30 靴:ツォロミーブーツ2

感想

 2/19(日)は、広大な丹沢を征服するための新アイテムを駆り、ひっそりした林道を奥へ奥へ進み、忘れ去られた古道から甲相国境尾根への静寂な山旅を堪能しました(^^)
  
 丹沢には、幾筋もの林道・作業道が沢や谷に沿って延びる。
 出合う尾根には、登山地図に無いバリエーションルートの消えそうな筋。
 今回は、ほとんど崩壊している「治山期の名残の林道」「武田信玄公や後北条一族の兵たちが歩いた古道」を訪ね、自分の足音だけの静けさの中を歩きながら、往時を偲んでみた(^^)
   
【山行記】
   
 丹沢湖畔は朝からニギヤカ
 魚を釣るオジサンたちが、キラーリとラインを光らせる
 鳥を撮るオジサンたちが、バズーカのカメラを並べてる
 (^^)
   
 大又沢林道は西丹沢のド真ん中
 せっせとペダルを踏んでくと、キラキラと光る青い湖水
 さっさと先を目指していくと、スカスカと広がる地蔵平
 (^^/
   
 地蔵尾根は踏跡薄い古の道
 脚が躍りまくる尾根の道は、ズンズンと登って気も上る
 胸が弾みまくる斜面の道は、ヒヤヒヤと渡って心も踊る
 (^^;
  
 甲相国境は天然の長城
 氷雪が張付く尾根の上は、ツルツルと滑って脚が大笑い
 突如と開ける頂上の上は、サンサンと輝く富士が大笑い
 (^o^
 
 地図に無い下山の道は林と藪と落ち葉
 探して辿る道は、サクサクサクと小さなリズムが爽やか
 かき分ける道は、パチパチパチと足元のパルスが軽やか
 (^^♪
  
 役目が終わった林道
 崩落だらけの治山の跡は、ガシガシと働く先人たちの姿
 落ち続けてる法面の砂は、パラパラと響く丹沢の泣き声
 (+_+)
 
 湖畔の南の夕暮れ
 静けさに包まれた水面は、ヒヤヒヤと暖かさが消えゆく
 振返ると湖上の向こうは、シンシンと帳が下がってきた
 (=_=)
  
 いいね、丹沢。
 歩くぶんだけ好きになる(^-^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人

コメント

ウキウキ、新車ですね。
カッコイイの買いましたね。
ダム湖周遊も、坂道漕ぐのも、爽快なダウンヒルも楽しい。
このルートいつか行ってみたいです。
2017/2/24 21:27
Re: ウキウキ、新車ですね。
 衝動買いって怖いですね(^^;
 生まれて初めてのインフルエンザが背中を押して、前々からの欲望のボタンを押しちゃいました!
 
 でも、ホントのボタンは、 imu3eazyさんの楽しみ方なんすよね(^^)
 おかげで思いっきり広がり、こないだの日・月も!
 
 一昨年の夏にキッカケをいただき、感謝感謝です!!
2017/3/1 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
地蔵平〜信玄平〜城ヶ尾〜菰釣山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら