ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1083460
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

快晴の雪の八ヶ岳(赤岳〜横岳〜硫黄岳日帰り縦走)

2017年03月13日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.9km
登り
1,600m
下り
1,595m

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:00
合計
9:40
5:30
0
5:30
5:30
40
6:10
6:10
120
8:10
8:10
100
9:50
9:50
0
9:50
9:50
40
10:30
10:30
10
10:40
10:40
50
11:30
11:30
60
12:30
12:30
20
12:50
12:50
40
13:30
13:30
60
14:30
14:30
40
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特段危険箇所無し
美濃戸山荘まではノーアイゼンで十分。
それより行者小屋まではどちらでも可。
それより上はフル装備。
5:25かなり眠いですが出発。
長距離移動がこたえます^_^
2017年03月12日 05:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 5:25
5:25かなり眠いですが出発。
長距離移動がこたえます^_^
6:00やまのこ村
2017年03月12日 06:02撮影 by  iPhone 6, Apple
3/12 6:02
6:00やまのこ村
6:13いつもの看板です。
南沢に進路を取ります。
2017年03月12日 06:13撮影 by  iPhone 6, Apple
3/12 6:13
6:13いつもの看板です。
南沢に進路を取ります。
7:35 ようやく八ツが見えてきました。ここからテンションが上がります。
2017年03月12日 07:35撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 7:35
7:35 ようやく八ツが見えてきました。ここからテンションが上がります。
赤岳
2017年03月12日 07:52撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 7:52
赤岳
阿弥陀
2017年03月12日 07:53撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 7:53
阿弥陀
横岳の山容が見えてきました。
2017年03月12日 07:56撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 7:56
横岳の山容が見えてきました。
行者小屋より、阿弥陀、中岳を見る。まだまだ積雪はありそうです。
2017年03月12日 08:02撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 8:02
行者小屋より、阿弥陀、中岳を見る。まだまだ積雪はありそうです。
中岳、阿弥陀
2017年03月12日 08:05撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 8:05
中岳、阿弥陀
行者小屋です。大勢の方が登られています
2017年03月12日 08:06撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:06
行者小屋です。大勢の方が登られています
テン場も賑やかです。
2017年03月12日 08:18撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:18
テン場も賑やかです。
いいなあ。泊まりたい
2017年03月12日 08:19撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 8:19
いいなあ。泊まりたい
阿弥陀、文三郎尾根分岐です。
迷ったのですが、横岳のピークと難所がどうにも気になり、文三郎尾根経由にしました
2017年03月12日 08:31撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:31
阿弥陀、文三郎尾根分岐です。
迷ったのですが、横岳のピークと難所がどうにも気になり、文三郎尾根経由にしました
阿弥陀の存在感が凄いです
2017年03月12日 08:40撮影 by  NEX-F3, SONY
3
3/12 8:40
阿弥陀の存在感が凄いです
ずっと見てしまいます
2017年03月12日 08:48撮影 by  NEX-F3, SONY
4
3/12 8:48
ずっと見てしまいます
蓼科山方面
2017年03月12日 08:48撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:48
蓼科山方面
中岳と阿弥陀。
登攀意欲が掻き立てられます。
2017年03月12日 08:56撮影 by  NEX-F3, SONY
3
3/12 8:56
中岳と阿弥陀。
登攀意欲が掻き立てられます。
北アルプスが綺麗に見えます
2017年03月12日 08:56撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:56
北アルプスが綺麗に見えます
中岳。
2017年03月12日 08:57撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:57
中岳。
文三郎尾根です。
結構急で中々大変です
2017年03月12日 08:57撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 8:57
文三郎尾根です。
結構急で中々大変です
八ヶ岳ブルー!綺麗過ぎます
2017年03月12日 09:16撮影 by  NEX-F3, SONY
10
3/12 9:16
八ヶ岳ブルー!綺麗過ぎます
横岳、硫黄岳です。今から行きますよー
2017年03月12日 09:17撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 9:17
横岳、硫黄岳です。今から行きますよー
文三郎尾根分岐です。
2017年03月12日 09:23撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 9:23
文三郎尾根分岐です。
蓼科山がはっきり見えました。
チョコのアポロにソックリ^_^
2017年03月12日 09:24撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:24
蓼科山がはっきり見えました。
チョコのアポロにソックリ^_^
阿弥陀アップ。
存在感抜群
2017年03月12日 09:24撮影 by  NEX-F3, SONY
3
3/12 9:24
阿弥陀アップ。
存在感抜群
中央アルプスが見えます
2017年03月12日 09:24撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 9:24
中央アルプスが見えます
権現山と白根三山達
2017年03月12日 09:25撮影 by  NEX-F3, SONY
3
3/12 9:25
権現山と白根三山達
キレット分岐です
2017年03月12日 09:34撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 9:34
キレット分岐です
岩場が出てきました。ここからが楽しい縦走路です
2017年03月12日 09:36撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:36
岩場が出てきました。ここからが楽しい縦走路です
権現山と南アルプス
2017年03月12日 09:37撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:37
権現山と南アルプス
ピッケル使用開始
2017年03月12日 09:37撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:37
ピッケル使用開始
岩場と阿弥陀
2017年03月12日 09:40撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:40
岩場と阿弥陀
岩場と阿弥陀その2
2017年03月12日 09:41撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 9:41
岩場と阿弥陀その2
龍頭峰分岐です。
ここからは赤岳はすぐそこ
2017年03月12日 09:47撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 9:47
龍頭峰分岐です。
ここからは赤岳はすぐそこ
オー!富士山です!
2017年03月12日 09:49撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:49
オー!富士山です!
すぐと思いきや、大勢の団体の方々が降りて来られました。結構核心部です
2017年03月12日 09:50撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:50
すぐと思いきや、大勢の団体の方々が降りて来られました。結構核心部です
9:50赤岳頂上
2017年03月12日 09:55撮影 by  NEX-F3, SONY
4
3/12 9:55
9:50赤岳頂上
山梨百名山の赤岳頂上
2017年03月12日 09:56撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:56
山梨百名山の赤岳頂上
阿弥陀も大分下に見えますが2805mあります
北アルプス、御嶽が一望できます
2017年03月12日 09:56撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:56
阿弥陀も大分下に見えますが2805mあります
北アルプス、御嶽が一望できます
権現山と南アルプス
2017年03月12日 09:56撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:56
権現山と南アルプス
違うアングルから赤岳標識
2017年03月12日 09:58撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 9:58
違うアングルから赤岳標識
富士山です。どこでも探すのは日本人の性
2017年03月12日 09:59撮影 by  NEX-F3, SONY
5
3/12 9:59
富士山です。どこでも探すのは日本人の性
ポーズ
2017年03月12日 10:08撮影 by  NEX-F3, SONY
11
3/12 10:08
ポーズ
今から歩く横岳、硫黄岳の稜線
2017年03月12日 10:18撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 10:18
今から歩く横岳、硫黄岳の稜線
赤岳を振り返る
2017年03月12日 10:28撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 10:28
赤岳を振り返る
赤岳展望荘。冬季休業
2017年03月12日 10:32撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 10:32
赤岳展望荘。冬季休業
横岳ブルーです
2017年03月12日 10:41撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 10:41
横岳ブルーです
地蔵尾根分岐です。
大半の方はここから行者小屋に下りられます。
2017年03月12日 10:41撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 10:41
地蔵尾根分岐です。
大半の方はここから行者小屋に下りられます。
雪の赤岳
2017年03月12日 10:54撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 10:54
雪の赤岳
三又峰近傍のトラバース。
この写真では分かりにくいですか、片足ぶんの幅しかなく、踏み外すと、滑落します。
2017年03月12日 11:09撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 11:09
三又峰近傍のトラバース。
この写真では分かりにくいですか、片足ぶんの幅しかなく、踏み外すと、滑落します。
細心の注意を払って通ります。こんな写真撮ってる場合ではありません。
2017年03月12日 11:09撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:09
細心の注意を払って通ります。こんな写真撮ってる場合ではありません。
奥の院に向かう稜線。ここはなだらかです
2017年03月12日 11:16撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:16
奥の院に向かう稜線。ここはなだらかです
振り返り赤岳。
2017年03月12日 11:16撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 11:16
振り返り赤岳。
仙添尾根です。
ソコソコの方々が登られています
2017年03月12日 11:24撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:24
仙添尾根です。
ソコソコの方々が登られています
これが見たかった!
赤岳、阿弥陀がワンショットに収まります
2017年03月12日 11:30撮影 by  NEX-F3, SONY
8
3/12 11:30
これが見たかった!
赤岳、阿弥陀がワンショットに収まります
横岳頂上が近い
2017年03月12日 11:31撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:31
横岳頂上が近い
横岳到着。
2017年03月12日 11:36撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 11:36
横岳到着。
ここも中々核心部です
2017年03月12日 11:40撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 11:40
ここも中々核心部です
振り返り横岳
2017年03月12日 11:45撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 11:45
振り返り横岳
ここからはなだらかな道になります。
とても空が青い
2017年03月12日 11:46撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:46
ここからはなだらかな道になります。
とても空が青い
雪のグラデーションがあります
2017年03月12日 11:51撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 11:51
雪のグラデーションがあります
硫黄岳近辺は雪が溶けています
硫黄岳山荘周辺
2017年03月12日 12:04撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:04
硫黄岳近辺は雪が溶けています
硫黄岳山荘周辺
ここが地味にきつい。傾斜はなだらかですが。
2017年03月12日 12:05撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 12:05
ここが地味にきつい。傾斜はなだらかですが。
素晴らしい展望です
2017年03月12日 12:27撮影 by  NEX-F3, SONY
2
3/12 12:27
素晴らしい展望です
硫黄岳到着。
2017年03月12日 12:30撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:30
硫黄岳到着。
爆裂火口です。凄い迫力
2017年03月12日 12:31撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 12:31
爆裂火口です。凄い迫力
硫黄岳頂上
2017年03月12日 12:32撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:32
硫黄岳頂上
アポロいや、蓼科山と大キレット。今年は大キレットテン泊縦走だ!
2017年03月12日 12:33撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:33
アポロいや、蓼科山と大キレット。今年は大キレットテン泊縦走だ!
北アルプスの山々
2017年03月12日 12:33撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 12:33
北アルプスの山々
赤岩の頭
2017年03月12日 12:46撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:46
赤岩の頭
ここで素晴らしい展望とはお別れです
2017年03月12日 12:46撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:46
ここで素晴らしい展望とはお別れです
樹林帯に入ります
2017年03月12日 12:51撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 12:51
樹林帯に入ります
シリセードで降りる方もいます。
私は安パイで脚で下ります
2017年03月12日 13:14撮影 by  NEX-F3, SONY
3/12 13:14
シリセードで降りる方もいます。
私は安パイで脚で下ります
赤岳鉱泉到着。
アイスキャンデーでトレーニングされています
2017年03月12日 13:34撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 13:34
赤岳鉱泉到着。
アイスキャンデーでトレーニングされています
美濃戸山荘まで帰ってきました
2017年03月12日 14:25撮影 by  NEX-F3, SONY
1
3/12 14:25
美濃戸山荘まで帰ってきました
下山完了間近
2017年03月12日 14:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
3/12 14:35
下山完了間近
この林道が結構辛い。
2017年03月12日 14:49撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 14:49
この林道が結構辛い。
ゴールです。15:00
2017年03月12日 15:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
3/12 15:07
ゴールです。15:00
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 タオル ヘルメット

感想

恐らく今年最後になるであろう冬山は八ヶ岳にしました。
12:00過ぎに八ヶ岳山荘に到着して仮眠をとり、4:30起床で5:30出発。
当初は阿弥陀、赤岳のつもりでしたが、横岳の核心部の魅力に負けて、文三郎尾根経由で赤岳ー横岳ー硫黄ルートにしました。
地蔵尾根までは特段危険箇所はありませんでしたが、やはり横岳のトラバースや鎖橋など難所が複数あり、足を踏み外すと滑落確定の箇所があり緊張しましたが一歩ずつゆっくり歩きアイゼン、ピッケルでバランスを確保しながら通り抜けました。
その後は穏やかな縦走路。風も比較的穏やかで展望は素晴らしく、全アルプス、浅間山、金峰、御嶽なども一望でき、大変充実した縦走となりました。八ヶ岳はいつ行っても良いところがたくさんあり、登山者に愛される山だと改めて痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら