ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1125035
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

木曽駒ヶ岳・空木岳(備忘録)〜山座同定付(木曽駒&空木)〜

1989年10月08日(日) 〜 1989年10月10日(火)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.1km
登り
1,589m
下り
3,370m

コースタイム

1日目
山行
1:15
休憩
0:00
合計
1:15
15:10
75
千畳敷
16:25
頂上木曽小屋
2日目
山行
6:10
休憩
1:50
合計
8:00
6:45
5
頂上木曽小屋
6:50
7:05
30
木曽駒ヶ岳
7:35
7:45
10
宝剣山荘
7:55
8:00
20
宝剣岳
8:20
8:35
130
極楽平
10:45
11:20
155
檜尾岳
13:55
14:25
20
東川岳
14:45
木曽殿山荘
3日目
山行
5:35
休憩
3:15
合計
8:50
5:45
65
木曽殿山荘
6:50
9:10
75
空木岳
10:25
11:05
105
ヨナ沢ノ頭
12:50
13:05
90
池山小屋
14:35
駒ヶ根高原
天候 1日目:くもり、2日目:快晴、3日目:晴れのち曇り
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(往き)
新宿駅発8時2分発、臨時特急「あずさ91号」で岡谷駅へ。飯田線に乗り換え、駒ヶ根駅へ。バスに乗り換え、しらび平に13時到着。その後、2時間もロープウェイ乗車に待たされた。
(帰り)
駒ヶ根高原から駒ヶ根駅まで路線バス。駒ヶ根駅(16時発)より、中央高速バスで新宿駅(21時8分着:渋滞あり)へ。
コース状況/
危険箇所等
良く踏まれているが、宝剣山の通過や空木岳直下の岩場は、慎重に行動する。
ロープウェイ2時間待ちで、千畳敷に着いたのは15時過ぎ。
紅葉が始まっています。
2017年05月04日 14:52撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
2
5/4 14:52
ロープウェイ2時間待ちで、千畳敷に着いたのは15時過ぎ。
紅葉が始まっています。
落日です。
2017年05月04日 14:09撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
2
5/4 14:09
落日です。
この日、季節外れの大寒波が来ており、立山真砂岳で8名の死亡者が出る遭難騒ぎがありました。
ここ、中央アルプスでも、いくらかの積雪がありました。
2017年05月04日 14:09撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:09
この日、季節外れの大寒波が来ており、立山真砂岳で8名の死亡者が出る遭難騒ぎがありました。
ここ、中央アルプスでも、いくらかの積雪がありました。
アーベントの仙・駒
2017年05月04日 14:10撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:10
アーベントの仙・駒
少し雪が付いているのが分かる。
2017年05月04日 14:11撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:11
少し雪が付いているのが分かる。
南ア南部方面
2017年05月04日 14:12撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:12
南ア南部方面
お〜〜きれいだ
2017年05月04日 14:12撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:12
お〜〜きれいだ
宝剣、クリスマスの様だ。
2017年05月04日 14:13撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
2
5/4 14:13
宝剣、クリスマスの様だ。
空木と南駒、綺麗だな。
2017年05月04日 14:14撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:14
空木と南駒、綺麗だな。
中央アに夜が訪れます。
2017年05月04日 14:14撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:14
中央アに夜が訪れます。
早朝のイケメン。
2017年05月04日 14:15撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
2
5/4 14:15
早朝のイケメン。
木曽駒は360度展望すごい。
山座同定します。
西南〜西〜北〜東〜南〜西南の順にカメラを振ります。
2017年05月04日 14:16撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:16
木曽駒は360度展望すごい。
山座同定します。
西南〜西〜北〜東〜南〜西南の順にカメラを振ります。
西側は目立った山が少ない。
2017年05月04日 14:16撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:16
西側は目立った山が少ない。
やっと、目玉が出てきた。
2017年05月04日 14:17撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:17
やっと、目玉が出てきた。
何もなくて
2017年05月04日 14:18撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:18
何もなくて
いきなり北ア
2017年05月04日 14:19撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:19
いきなり北ア
北アを南から見るから、山が重なって、同定が難しい。熟練者向きの同定。
2017年05月04日 14:19撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:19
北アを南から見るから、山が重なって、同定が難しい。熟練者向きの同定。
何にもない
2017年05月04日 14:20撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:20
何にもない
無名の山が多すぎる。
2017年05月04日 14:21撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:21
無名の山が多すぎる。
信越の山々だ
2017年05月04日 14:21撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:21
信越の山々だ
これは分かりやすい。
2017年05月04日 14:22撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:22
これは分かりやすい。
奥秩父の同定が少し難関。
2017年05月04日 14:23撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:23
奥秩父の同定が少し難関。
女王様と貴公子
2017年05月04日 14:23撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:23
女王様と貴公子
今日のメイン
2017年05月04日 14:24撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:24
今日のメイン
南アは横から見るからわかりやすい。
2017年05月04日 14:25撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:25
南アは横から見るからわかりやすい。
南ア南部
2017年05月04日 14:25撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:25
南ア南部
宝剣の存在力が大きい。
2017年05月04日 14:26撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:26
宝剣の存在力が大きい。
中央アの重鎮たち。
2017年05月04日 14:27撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:27
中央アの重鎮たち。
意外と三ノ沢岳の存在が大きい。
2017年05月04日 14:27撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:27
意外と三ノ沢岳の存在が大きい。
恵那山
2017年05月04日 14:28撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:28
恵那山
360度ぐるっとの展望でした。
2017年05月04日 14:29撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:29
360度ぐるっとの展望でした。
御嶽は宗教の山。
2017年05月04日 14:29撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:29
御嶽は宗教の山。
木曽駒頂上を振り返る。
2017年05月04日 14:31撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:31
木曽駒頂上を振り返る。
駒ヶ根市
2017年05月04日 14:31撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:31
駒ヶ根市
これから、宝剣アタック。
2017年05月04日 14:32撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:32
これから、宝剣アタック。
宝剣超えたぞ。緊張から解放。
2017年05月04日 14:32撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:32
宝剣超えたぞ。緊張から解放。
極楽平は極楽。
2017年05月04日 14:33撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:33
極楽平は極楽。
空木岳到着。ここも展望良い。
2017年05月04日 14:34撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
2
5/4 14:34
空木岳到着。ここも展望良い。
さんざ同定します。
西〜北〜東〜南の順です。
2017年05月04日 14:36撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:36
さんざ同定します。
西〜北〜東〜南の順です。
白山と御嶽
2017年05月04日 14:37撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:37
白山と御嶽
何にもない
2017年05月04日 14:38撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:38
何にもない
いきなりステーキ級の展望
2017年05月04日 14:39撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:39
いきなりステーキ級の展望
木曽駒中心に
2017年05月04日 14:39撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:39
木曽駒中心に
頚城の山が霞んでいる。
ここが一番同定が難しい。
2017年05月04日 14:40撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:40
頚城の山が霞んでいる。
ここが一番同定が難しい。
ここは、いくらか楽。
2017年05月04日 14:41撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:41
ここは、いくらか楽。
簡単すぎる。
2017年05月04日 14:35撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:35
簡単すぎる。
奥秩父霞んでいる
2017年05月04日 14:42撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:42
奥秩父霞んでいる
実に簡単
2017年05月04日 14:43撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:43
実に簡単
簡単すぎる
2017年05月04日 14:43撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:43
簡単すぎる
同上
2017年05月04日 14:44撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:44
同上
ちょっと迷うが簡単。
2017年05月04日 14:45撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:45
ちょっと迷うが簡単。
ちょっと難しい。
2017年05月04日 14:45撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:45
ちょっと難しい。
これはしゃーない。
2017年05月04日 14:46撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:46
これはしゃーない。
南駒と恵那山がメイン。
2017年05月04日 14:47撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
5/4 14:47
南駒と恵那山がメイン。
空木を振り返ります。
良い天気に恵まれてよかった。
2017年05月04日 14:49撮影 by  Canon TS8000 series, Canon
1
5/4 14:49
空木を振り返ります。
良い天気に恵まれてよかった。

感想

1989年10月の山行記録。

紅葉シーズンの3連休。中央アルプスロープウェイは混雑していた。2時間待ち。千畳敷から見る山々は雪化粧。同じ日、立山真砂岳では凍死者の出る遭難騒ぎがあった。

2日目、ピーカン。木曽駒ヶ岳からは大展望。昨日の雪で凍結した宝剣岳を緊張しながら通過。ようやく極楽平に着き一安心。空木までの縦走路は、意外とアップダウンがあり、消耗する。10月の陽ざしとはいえ、木陰もないので、汗を随分かかされた。汗の冷えが原因か、後半は軽く風邪を引いたようで、身体がだるい。木曽殿山荘の当時のオヤジはとても親切。オヤジさんから風邪薬を貰うと、体調は回復した。

次から次へと登山者が到着。小さな小屋は満杯になった。小屋のオヤジが采配を振るって、効率よく、一人一人の登山者の寝どころを確保していく。夜は暑さといびきでほとんど眠れなかった。

3日目の朝食は、数が合わず、ひと悶着あった。誰かが注文もせず、ちゃっかりと食べちゃったらしい。朝食後、夜明け前に出発。今日も上天気。手足総動員の空木岳の登り。空木岳からも大展望。朝の爽やかな空気と柔らかな日差しの下、見ず知らずの登山者と、2時間も無駄話にふけった。

標高差、二千メートルもある駒ケ根高原への下り坂は、急ではないがダラダラと長い。正味4時間もかかって、駒ケ根高原に到着。さすがに疲れた。駒ヶ根駅でソーストンカツを食い、確実に座れる高速バスを使い、新宿駅に戻った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1506人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら