また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1127559
全員に公開
山滑走
甲信越

旭岳-鉢ヶ岳-雪倉岳-蓮華温泉-船越ノ頭-金山沢BC

2017年05月03日(水) 〜 2017年05月04日(木)
 - 拍手
hareharawai その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
32:00
距離
28.4km
上り
3,523m
下り
3,520m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5/3(水)
2:22猿倉P-3:35白馬尻-7:00葱平-8:01村営頂上宿舎8:32-9:30旭岳9:49-10:39鉢ヶ岳鞍部-11:15鉢ヶ岳11:29-11:51雪倉岳避難小屋11:55-12:48雪倉岳13:00-13:48瀬戸川スノーブリッジシールオン13:59-15:42蓮華温泉
5/4(木)
6:16蓮華温泉-8:39天狗ノ庭8:45-9:55白馬大池10:13-11:05船越ノ頭11:25-12:01大雪渓合流点-12:20猿倉P
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
GWは例年猿倉まで乗り入れ可
駐車スペースの空きが結構あった。
コース状況/
危険箇所等
今シーズンは雪が多く、このコースは比較的夏道歩きが少なかったと思う。
その他周辺情報 今回は蓮華温泉に宿泊(1泊2食\9500)
温泉で疲れが取れ最高です。
乾燥室も有りシールやスキー靴もしっかり乾いた。
雪崩の危険を少しでも軽減するためにヘッ電で猿倉を2:22に出発した。
2017年05月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:36
雪崩の危険を少しでも軽減するためにヘッ電で猿倉を2:22に出発した。
大雪渓でようやく少し明るくなってきた。
2017年05月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:36
大雪渓でようやく少し明るくなってきた。
乙妻&高妻方面
2017年05月03日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:36
乙妻&高妻方面
3号出合もブロック多し
2017年05月03日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:38
3号出合もブロック多し
がんがん先行するWさん
2017年05月03日 04:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:38
がんがん先行するWさん
また今日も腹具合が良くない。日頃の疲れか...!?
でも、行くしかない。
2017年05月03日 04:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 4:47
また今日も腹具合が良くない。日頃の疲れか...!?
でも、行くしかない。
乙妻&高妻の方向がだんだんと染まってきた。
2017年05月03日 04:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 4:48
乙妻&高妻の方向がだんだんと染まってきた。
杓子岳を見ながらのシール登行
2017年05月03日 04:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:49
杓子岳を見ながらのシール登行
3号出合のデブリ
2017年05月03日 04:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:50
3号出合のデブリ
へろへろで登る自分
2017年05月03日 04:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:52
へろへろで登る自分
急傾斜を進むWさん
2017年05月03日 04:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 4:54
急傾斜を進むWさん
杓子に日が差し込む
2017年05月03日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 5:00
杓子に日が差し込む
乙妻の右から御来光
どうか今日無事に蓮華温泉まで辿り着けますように。
2017年05月03日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/3 5:02
乙妻の右から御来光
どうか今日無事に蓮華温泉まで辿り着けますように。
同上
2017年05月03日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 5:02
同上
同上
2017年05月03日 05:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 5:02
同上
4/29の雪崩地点にて
2017年05月03日 05:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 5:51
4/29の雪崩地点にて
アイゼンを装着して乗り切る。
2017年05月03日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:03
アイゼンを装着して乗り切る。
ここはいつもきつい!
2017年05月03日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:07
ここはいつもきつい!
どことなく余裕のWさんです。
2017年05月03日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:10
どことなく余裕のWさんです。
足を前に出すことのみに集中!
2017年05月03日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:16
足を前に出すことのみに集中!
葱平まであとひと息
2017年05月03日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:26
葱平まであとひと息
どうにか上がってきた。
2017年05月03日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 6:52
どうにか上がってきた。
杓子岳をバックにシール登行するWさん
2017年05月03日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:07
杓子岳をバックにシール登行するWさん
Wさん早い!
2017年05月03日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:16
Wさん早い!
ここにテントはかなりの勇気です。しかも2泊したとか。
2017年05月03日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:27
ここにテントはかなりの勇気です。しかも2泊したとか。
大雪渓の向こうに浅間山
2017年05月03日 07:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:33
大雪渓の向こうに浅間山
杓子岳(2812m)
2017年05月03日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:44
杓子岳(2812m)
杓子岳&白馬鑓ヶ岳
2017年05月03日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:53
杓子岳&白馬鑓ヶ岳
村営頂上宿舎が見えた。
2017年05月03日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 7:53
村営頂上宿舎が見えた。
杓子岳&白馬鑓ヶ岳
昨シーズンの4/30の辛いツアーが思い返される。
2017年05月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:06
杓子岳&白馬鑓ヶ岳
昨シーズンの4/30の辛いツアーが思い返される。
村営で長らくお待たせしました。
2017年05月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:06
村営で長らくお待たせしました。
村営から尾根へはツボ足で這い上がる。
2017年05月03日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:40
村営から尾根へはツボ足で這い上がる。
振り返るとこんな景色
2017年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:47
振り返るとこんな景色
白馬鑓ヶ岳(2903.1m)
2017年05月03日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:47
白馬鑓ヶ岳(2903.1m)
剱が姿を見せてくれた。
2017年05月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:48
剱が姿を見せてくれた。
分岐の標識
2017年05月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:48
分岐の標識
今日は真っ直ぐ旭岳に向かう。
2017年05月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:48
今日は真っ直ぐ旭岳に向かう。
毛勝三山
2017年05月03日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:48
毛勝三山
白馬岳(2932.2m)&白馬山荘
西面には雪が極端に少ない!
2017年05月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:49
白馬岳(2932.2m)&白馬山荘
西面には雪が極端に少ない!
滑走準備をするWさん
2017年05月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 8:49
滑走準備をするWさん
鞍部までほんのひと滑り
2017年05月03日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:49
鞍部までほんのひと滑り
Wさんが来た。
2017年05月03日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:53
Wさんが来た。
白馬本峰
2017年05月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 8:58
白馬本峰
槍穂方面アップ
2017年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:04
槍穂方面アップ
立山&剱岳
2017年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:04
立山&剱岳
旭へ
2017年05月03日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:04
旭へ
同上
2017年05月03日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:06
同上
柳又谷源頭と雪倉&鉢
2017年05月03日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:08
柳又谷源頭と雪倉&鉢
鉢の鞍部にはかろうじて雪がついている。
2017年05月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:10
鉢の鞍部にはかろうじて雪がついている。
旭が少し近づく
2017年05月03日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:14
旭が少し近づく
立山&剱岳の大絶景
2017年05月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 9:15
立山&剱岳の大絶景
北ア南部の大絶景
2017年05月03日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 9:16
北ア南部の大絶景
白馬鑓ヶ岳と清水谷
2017年05月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:22
白馬鑓ヶ岳と清水谷
旭岳山頂に近づくWさん
2017年05月03日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:24
旭岳山頂に近づくWさん
立山(3003m)&剱岳(2999m)
2017年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 9:25
立山(3003m)&剱岳(2999m)
槍穂
2017年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:25
槍穂
清水谷のアップ
今年は雪がしっかりついている。
2017年05月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:25
清水谷のアップ
今年は雪がしっかりついている。
北アの名峰をバックに旭岳に登る
2017年05月03日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:31
北アの名峰をバックに旭岳に登る
残りわずか!
2017年05月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:36
残りわずか!
毛勝三山の絶景
バックは白山
2017年05月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:36
毛勝三山の絶景
バックは白山
清水岳(2603m)
2017年05月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:36
清水岳(2603m)
内蔵助谷と来週予定している真砂沢が一望できる。
2017年05月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:37
内蔵助谷と来週予定している真砂沢が一望できる。
どうにか旭岳(2867m)にゴール!
2017年05月03日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:36
どうにか旭岳(2867m)にゴール!
同上
2017年05月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 9:39
同上
同上
セルフタイマーで記念写真
2017年05月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
5/3 9:51
同上
セルフタイマーで記念写真
名機ChoOyuと。
Wさんも同じ板です。
2017年05月03日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 9:52
名機ChoOyuと。
Wさんも同じ板です。
清水岳と富山湾、その先には能登半島も見えた。
2017年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:55
清水岳と富山湾、その先には能登半島も見えた。
未知の旭岳北面にIN!
2017年05月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:54
未知の旭岳北面にIN!
山頂直下の北面はやはり堅い
2017年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:55
山頂直下の北面はやはり堅い
同上
2017年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:55
同上
同上
転倒しないよう慎重に下る
2017年05月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:55
同上
転倒しないよう慎重に下る
シュカブラ帯を下降するWさん
2017年05月03日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:58
シュカブラ帯を下降するWさん
同上
2017年05月03日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 9:59
同上
同上
2017年05月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:00
同上
まだまだシュカブラは続く
2017年05月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:02
まだまだシュカブラは続く
同上
2017年05月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:02
同上
同上
2017年05月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:02
同上
傾斜が少し緩んできてひと安心
2017年05月03日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:01
傾斜が少し緩んできてひと安心
青が鉢ヶ岳鞍部の通過予定コース
2017年05月03日 10:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:04
青が鉢ヶ岳鞍部の通過予定コース
旭岳北面から柳又谷に向かって落ちる自分
2017年05月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:05
旭岳北面から柳又谷に向かって落ちる自分
Wさんも落ちてきた
2017年05月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:07
Wさんも落ちてきた
同上
2017年05月03日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:07
同上
少しモナカ化してきた。
2017年05月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:08
少しモナカ化してきた。
雪の切れた尾根の下に出てきた。
2017年05月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:08
雪の切れた尾根の下に出てきた。
同上
下を通過しロングトラバースに入っていく。
2017年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:10
同上
下を通過しロングトラバースに入っていく。
白馬本峰を見ながら
2017年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:10
白馬本峰を見ながら
旭岳をバックに柳又谷源頭をトラバース
Wさんがどことなく小さく見える。
2017年05月03日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/3 10:13
旭岳をバックに柳又谷源頭をトラバース
Wさんがどことなく小さく見える。
この景色が一度は見たかった。来て良かったです。
2017年05月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
5/3 10:16
この景色が一度は見たかった。来て良かったです。
白馬岳
2017年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 10:22
白馬岳
トラバースを続けていくと
2017年05月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:21
トラバースを続けていくと
同上
2017年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:22
同上
鉢の鞍部が少し近づいてきた。
2017年05月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:10
鉢の鞍部が少し近づいてきた。
トラバースもいよいよ終盤へ。
2017年05月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:11
トラバースもいよいよ終盤へ。
同上
2017年05月03日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:11
同上
予定していた雪渓をシール登行しよう!
2017年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:22
予定していた雪渓をシール登行しよう!
傾斜がなくなってきたが、雪の状態が良く、うまく鉢ヶ岳の鞍部近くまで滑って来られた。
2017年05月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:22
傾斜がなくなってきたが、雪の状態が良く、うまく鉢ヶ岳の鞍部近くまで滑って来られた。
ここでシールオンし、登りになる。
2017年05月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:23
ここでシールオンし、登りになる。
白馬岳と
2017年05月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:25
白馬岳と
旭岳をバックに
2017年05月03日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:25
旭岳をバックに
ハイマツ帯を横断し
2017年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:44
ハイマツ帯を横断し
同上
2017年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:44
同上
雪を繋いで
2017年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:49
雪を繋いで
雪庇のすぐ脇を抜け
2017年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:44
雪庇のすぐ脇を抜け
同上
2017年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 10:49
同上
同上
2017年05月03日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/3 10:51
同上
絶景を眺めながら
2017年05月03日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 10:49
絶景を眺めながら
鉢ヶ岳へ最後の登り
2017年05月03日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:04
鉢ヶ岳へ最後の登り
小蓮華山をバックに
2017年05月03日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:07
小蓮華山をバックに
鉢ヶ岳近し
2017年05月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 11:08
鉢ヶ岳近し
旭岳北面につけた2本のシュプールを振り返る。
2017年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 11:12
旭岳北面につけた2本のシュプールを振り返る。
同上
2017年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:12
同上
旭岳、ちょこんと剱が頭を出している
2017年05月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 11:12
旭岳、ちょこんと剱が頭を出している
鉢へ
2017年05月03日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:17
鉢へ
同上
2017年05月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:13
同上
鉱山道方面
バックは頸城の名峰である雨飾、天狗原、焼山、火打、妙高など
2017年05月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:18
鉱山道方面
バックは頸城の名峰である雨飾、天狗原、焼山、火打、妙高など
雪倉岳
2017年05月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:18
雪倉岳
鉢ヶ岳
2017年05月03日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:19
鉢ヶ岳
鉢ヶ岳山頂からどうにか雪を繋いで雪倉岳避難小屋近くまで滑ってきた。
2017年05月03日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:43
鉢ヶ岳山頂からどうにか雪を繋いで雪倉岳避難小屋近くまで滑ってきた。
雪倉岳は近そうに見える
2017年05月03日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:43
雪倉岳は近そうに見える
雪切れした登山道をシートラーゲンで
2017年05月03日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:49
雪切れした登山道をシートラーゲンで
小蓮華山をバックにWさんもシートラで
2017年05月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:02
小蓮華山をバックにWさんもシートラで
雪倉岳避難小屋
2017年05月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 11:59
雪倉岳避難小屋
同上
2017年05月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:02
同上
いざ雪倉へ
2017年05月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:13
いざ雪倉へ
今日のツアーも半分は終わったことだろう。
2017年05月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:15
今日のツアーも半分は終わったことだろう。
先行者は4人
後にわかったことだが、有名な山岳写真家の菊池哲男さん御一行でした。
2017年05月03日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:16
先行者は4人
後にわかったことだが、有名な山岳写真家の菊池哲男さん御一行でした。
青が旭岳から鉢ヶ岳を経由して通過してきたルートです。
2017年05月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:23
青が旭岳から鉢ヶ岳を経由して通過してきたルートです。
またしてもハイマツ帯になった。
2017年05月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5/3 12:25
またしてもハイマツ帯になった。
富山湾と能登半島
2017年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:28
富山湾と能登半島
同上
右の大きな山が朝日岳(2418.3m)
2017年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:28
同上
右の大きな山が朝日岳(2418.3m)
さあ、最後の登りだ。
2017年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:28
さあ、最後の登りだ。
振り返るとこの絶景!
2017年05月03日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:40
振り返るとこの絶景!
雪切れしシートラで
2017年05月03日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:44
雪切れしシートラで
登山道を歩く
2017年05月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:46
登山道を歩く
山頂直下を行くWさん
2017年05月03日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:47
山頂直下を行くWさん
同上
2017年05月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:51
同上
朝日岳
2017年05月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/3 12:53
朝日岳
雪倉岳(2610.9m)にゴール!
2017年05月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/3 13:03
雪倉岳(2610.9m)にゴール!
雪倉岳山頂で記念写真
2017年05月03日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/3 12:58
雪倉岳山頂で記念写真
蓮華温泉へ向けて滑走開始
2017年05月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:06
蓮華温泉へ向けて滑走開始
どんどん落ちていく自分
2017年05月03日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:06
どんどん落ちていく自分
大斜面にシュプールをつけるWさん
2017年05月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:09
大斜面にシュプールをつけるWさん
同上
2017年05月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:10
同上
同上
2017年05月03日 13:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:10
同上
写真では難しいけれど、この広さを伝えられたらと思います。
2017年05月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:11
写真では難しいけれど、この広さを伝えられたらと思います。
同上
2017年05月03日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:11
同上
ターンがしっかりと決まっているWさん
2017年05月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:13
ターンがしっかりと決まっているWさん
同上
2017年05月03日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:13
同上
2人でつけたシュプール
2017年05月03日 13:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:15
2人でつけたシュプール
あっという間にここまで滑り降りた。
2017年05月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:19
あっという間にここまで滑り降りた。
お絵描きはまだまだ続く
2017年05月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:20
お絵描きはまだまだ続く
雪倉ノ滝が近づいたか...と思ったが勘違いをしていた。
実際に雪倉ノ滝はもっとずっと下であった。滑りの楽しさでこのときついついGPSの確認を怠っていた。
2017年05月03日 13:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:24
雪倉ノ滝が近づいたか...と思ったが勘違いをしていた。
実際に雪倉ノ滝はもっとずっと下であった。滑りの楽しさでこのときついついGPSの確認を怠っていた。
ザラメの楽しい下り
2017年05月03日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:26
ザラメの楽しい下り
同上
2017年05月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:27
同上
同上
2017年05月03日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:28
同上
同上
2017年05月03日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:28
同上
同上
2017年05月03日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:28
同上
同上
2017年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:29
同上
同上
2017年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:29
同上
同上
2017年05月03日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:29
同上
同上
2017年05月03日 13:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:31
同上
雪倉岳がはるか遠くになった。
2017年05月03日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:46
雪倉岳がはるか遠くになった。
右の割れている箇所が雪倉ノ滝
2017年05月03日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:49
右の割れている箇所が雪倉ノ滝
瀬戸川へ
2017年05月03日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:50
瀬戸川へ
スノーブリッジがはっきりしていなくて瀬戸川の河床を少し下り過ぎてしまった。
2017年05月03日 13:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:53
スノーブリッジがはっきりしていなくて瀬戸川の河床を少し下り過ぎてしまった。
Wさんから指摘を受けGPSで確かめると滝見尾根は100m位上だった!
2017年05月03日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 13:56
Wさんから指摘を受けGPSで確かめると滝見尾根は100m位上だった!
GPSのこまめに確認しなくて猛省!!!...この景色を目に焼きつけておく。
2017年05月03日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 14:03
GPSのこまめに確認しなくて猛省!!!...この景色を目に焼きつけておく。
シールオンして滝見尾根まで登り上げる
2017年05月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 14:20
シールオンして滝見尾根まで登り上げる
明日登る予定の山
2017年05月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 14:44
明日登る予定の山
やっと今日の目的地の蓮華温泉が見えた!
2017年05月03日 15:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/3 15:36
やっと今日の目的地の蓮華温泉が見えた!
5/4の朝を迎えた。菊池哲男さん御一行は朝日岳へ行くそうだ。
2017年05月04日 06:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/4 6:19
5/4の朝を迎えた。菊池哲男さん御一行は朝日岳へ行くそうだ。
五輪山(2261m)
菊池哲男さんによれば、2020年の東京五輪に向け目下売り出し中とのこと
2017年05月04日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 6:21
五輪山(2261m)
菊池哲男さんによれば、2020年の東京五輪に向け目下売り出し中とのこと
菊池哲男さんご本人
2017年05月04日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/4 6:21
菊池哲男さんご本人
蓮華温泉をあとにする。温泉に3回入ってロングツアーの疲れを少しは癒やせた。
2017年05月04日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 6:27
蓮華温泉をあとにする。温泉に3回入ってロングツアーの疲れを少しは癒やせた。
ここを登りきらないと帰れない。
2017年05月04日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 6:28
ここを登りきらないと帰れない。
まずは登山道へ乗り上げる
2017年05月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 6:34
まずは登山道へ乗り上げる
同上
2017年05月04日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:28
同上
朝日岳(2418.3m)
2017年05月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:29
朝日岳(2418.3m)
五輪山(2261m)
2017年05月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:29
五輪山(2261m)
ダケカンバの林を行くWさん
2017年05月04日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:29
ダケカンバの林を行くWさん
朝日岳&五輪山のコラボ
2017年05月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:31
朝日岳&五輪山のコラボ
朝日岳
2017年05月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:31
朝日岳
五輪山
2017年05月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:31
五輪山
蓮華から少し上がってきた。
2017年05月04日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 7:53
蓮華から少し上がってきた。
この急登の後にWさんの片方のクトーが紛失!
2017年05月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:19
この急登の後にWさんの片方のクトーが紛失!
クレバスのすぐ脇で板を外してシートラに。
2017年05月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:28
クレバスのすぐ脇で板を外してシートラに。
同上
2017年05月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:34
同上
がんがん先行するWさん
2017年05月04日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:39
がんがん先行するWさん
同上
2017年05月04日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:43
同上
ようやく天狗ノ庭(2093m)に
2017年05月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:57
ようやく天狗ノ庭(2093m)に
雪倉&朝日をバックに登る
2017年05月04日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:57
雪倉&朝日をバックに登る
ピンクが昨日滑った鉢ヶ岳&雪倉岳のルートです。
2017年05月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:59
ピンクが昨日滑った鉢ヶ岳&雪倉岳のルートです。
雪倉岳
2017年05月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:59
雪倉岳
小蓮華山
2017年05月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 8:59
小蓮華山
鉢ヶ岳&雪倉岳
2017年05月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:17
鉢ヶ岳&雪倉岳
朝日岳&五輪山
2017年05月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:17
朝日岳&五輪山
雪倉岳アップ
2017年05月04日 09:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:17
雪倉岳アップ
左のクトーのみでもしっかりと登っていくWさん
2017年05月04日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:18
左のクトーのみでもしっかりと登っていくWさん
雪倉岳&朝日岳
2017年05月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:26
雪倉岳&朝日岳
鉢ヶ岳&雪倉岳
2017年05月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:26
鉢ヶ岳&雪倉岳
今日もハイマツ帯に
2017年05月04日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:30
今日もハイマツ帯に
雪倉岳&朝日岳をバックに
2017年05月04日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:35
雪倉岳&朝日岳をバックに
同上
2017年05月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:36
同上
小蓮華山&鉢ヶ岳をバックに登る
2017年05月04日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:47
小蓮華山&鉢ヶ岳をバックに登る
鉢ヶ岳&雪倉岳
2017年05月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:53
鉢ヶ岳&雪倉岳
船越ノ頭&小蓮華山
2017年05月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 9:53
船越ノ頭&小蓮華山
白馬大池に到着
2017年05月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:20
白馬大池に到着
船越ノ頭へ向けて今回のツアーではラストの登り
船越ノ頭を越えないと帰れません!
2017年05月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 10:20
船越ノ頭へ向けて今回のツアーではラストの登り
船越ノ頭を越えないと帰れません!
船越ノ頭アップ
2017年05月04日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:21
船越ノ頭アップ
色とりどりのテントの横に、わずかに白馬大池山荘の赤い屋根が出ていた。
2017年05月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:23
色とりどりのテントの横に、わずかに白馬大池山荘の赤い屋根が出ていた。
船越ノ頭へ向けてどんどん先行するWさん
2017年05月04日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:23
船越ノ頭へ向けてどんどん先行するWさん
同上
2017年05月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:34
同上
白馬大池はすっかり雪の下
2017年05月04日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:34
白馬大池はすっかり雪の下
雷鳥坂より白馬乗鞍岳(2436.7m)
2017年05月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:55
雷鳥坂より白馬乗鞍岳(2436.7m)
白馬乗鞍岳、バックは頸城の山々
2017年05月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:55
白馬乗鞍岳、バックは頸城の山々
頸城山塊アップ
2017年05月04日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 10:55
頸城山塊アップ
後立山連峰北部の山々
2017年05月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:04
後立山連峰北部の山々
栂池自然園方面
2017年05月04日 11:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:04
栂池自然園方面
船越ノ頭直下
2017年05月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 11:05
船越ノ頭直下
船越ノ頭(2612m)に到着
2017年05月04日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/4 11:10
船越ノ頭(2612m)に到着
金山沢源頭部にIN!
2017年05月04日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 11:30
金山沢源頭部にIN!
Wさんも落ちてきた
2017年05月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:34
Wさんも落ちてきた
同上
2017年05月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:34
同上
同上
2017年05月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:34
同上
さらに金山沢を落ちていく
2017年05月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:33
さらに金山沢を落ちていく
同上
2017年05月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:35
同上
広い金山沢
2017年05月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:35
広い金山沢
同上
2017年05月04日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:35
同上
絶景を眺めながらの爽快な滑走
2017年05月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 11:37
絶景を眺めながらの爽快な滑走
とにかくだだっ広い印象が残った金山沢です。
2017年05月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:38
とにかくだだっ広い印象が残った金山沢です。
雪が少し重くなってきた。
2017年05月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:38
雪が少し重くなってきた。
Wさんが行く
2017年05月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:40
Wさんが行く
同左
2017年05月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:40
同左
自分も行く
2017年05月04日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:39
自分も行く
楽しい滑走はまだまだ続く
2017年05月04日 11:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:41
楽しい滑走はまだまだ続く
ザラメを蹴散らすWさん
2017年05月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:42
ザラメを蹴散らすWさん
同上
2017年05月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:42
同上
同上
2017年05月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:42
同上
同上
2017年05月04日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:42
同上
白馬鑓ヶ岳&杓子岳
2017年05月04日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:43
白馬鑓ヶ岳&杓子岳
金山沢も終盤へ
2017年05月04日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:46
金山沢も終盤へ
同上
2017年05月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:59
同上
同上
2017年05月04日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 11:59
同上
同上
2017年05月04日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 12:02
同上
デブリはここ1ヶ所だけでした。全く問題なく脇を抜けられた。
2017年05月04日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 12:04
デブリはここ1ヶ所だけでした。全く問題なく脇を抜けられた。
白馬三山と大雪渓
2017年05月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 12:06
白馬三山と大雪渓
大雪渓合流点が見えた。
2017年05月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 12:06
大雪渓合流点が見えた。
あっという間に船越ノ頭から合流点まで滑り降りた。
2017年05月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 12:08
あっという間に船越ノ頭から合流点まで滑り降りた。
白馬本峰をバックに
2017年05月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 12:08
白馬本峰をバックに
昨日はまだ暗い中ヘッ電でここを上がった。
2017年05月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 12:08
昨日はまだ暗い中ヘッ電でここを上がった。
合流点よりほとんど登りなしで長走沢まで来られた。
2017年05月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
5/4 12:14
合流点よりほとんど登りなしで長走沢まで来られた。
長走沢も埋まっている
2017年05月04日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
5/4 12:14
長走沢も埋まっている
ヒールフリーにして猿倉林道を下り、ロングツアーを終了した。
2017年05月04日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
5/4 12:16
ヒールフリーにして猿倉林道を下り、ロングツアーを終了した。
撮影機器:

感想

 今回かねてからずっと念願であった旭岳北面の滑走と柳又谷源頭〜鉢ヶ岳〜雪倉岳と繋ぐスキー縦走、さらにはスキーの機動力を十二分に生かし蓮華温泉までワンデイで行くという企画を立てて、どうにか実行できた。同行して頂いたWさんには改めて感謝の意を伝えられたらと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

初めまして。
猿倉を2時に出た、大雪渓の先行者です。
途中振り返ると、同じようなことを考える方がいらっしゃるな〜と思いながら登っておりました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1960340463&owner_id=2081965
2017/5/23 9:30
Re: 初めまして。
nakinana4102さん、おはようございます。返答が遅れてしまいごめんなさい。
白馬大雪渓は決まって10時過ぎに雪崩れているので、できるだけ気温が低く雪崩の確率の少ない早朝通過がベストだと思います。単独では2:00、連れがいても3:00には出発するようにしています。全く自分と同じ考え方ですね!
hareharawaiより
2017/5/29 5:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら