ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116917
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

たかね荘〜県界尾根〜赤岳〜真教寺尾根:赤岳裏ルート

2011年06月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,373m
下り
1,373m

コースタイム

07:40たかね荘〜08:05登山ゲート〜09:40小天狗〜10:25大天狗〜12:10赤岳山頂
13:50下山開始〜14:00真教寺尾根分岐〜16:00牛首山〜16:55賽の河原〜17:05スキー場レストハウス〜17:40羽衣池〜17:50たかね荘
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
たかね荘の無料駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
たかね荘の駐車場、施設を利用しない場合は下段の未舗装部分を使う。駐車場の真ん中にはキャンプファイヤーをした痕跡あり。他には車1台、平日ですからね。ゲートまでは舗装道路を歩く、ちょうどいいウォーミングアップ。スキー場を突っ切るコースもあるらしい。

ゲートから暫くは緩やかな斜面、沢の横をのんびり歩く。小天狗下のカーブ辺りに鹿の死骸、もうだいぶ経っているらしく匂いはなし、ちょっとグロテスク。小天狗まで一気に急登、高さを稼ぐ。大天狗までは緩やかな尾根道、北向きの日陰にところどころ残雪。

おなじみの6/10辺りから鎖場。人数が多かったので落石に気をつけながら一人づつ。最後の急登の序盤の鎖場に残雪、先週ここで亡くなった方が居たらしい。合掌。山頂は風もなくのんびりとした雰囲気。

山頂直下に阿弥陀への分岐、地図を見るとここで3分岐しているっぽい表記だったのだが見当たらず、霧の中少し登り返したりして迷う。先行して小走りで進むと真教寺尾根への分岐発見、視界がないと少しわかりづらいので注意。

分岐から1時間くらい急な岩場、鎖場。ザレて石が多数転がっているので、落石に注しながら一人づつ下る。扇山〜牛首山は緩やかな尾根道、牛首山〜賽の河原は倒木が何本かあるものの、苔むしたいい感じの道。賽の河原過ぎてすぐのところにスキー場のレストハウス。野辺山近辺を見下ろす。

スキー場から登山道に戻るところに登山ポスト、しばらく進むとちょっと開けた道、鹿2匹横断。途中からもう一度、深い笹ヤブに入り羽衣池へ。羽衣池〜駐車場までは木道と石畳の繰り返し。駐車場、他の車なし。というか、結局この日は山頂以外では誰とも会わず。

立寄温泉は「たかねの湯」。広くてキレイでお湯もよし。しかし村民300円、一般700円って、超地元びいき。定番の「小作」にてほうとう食べて、帰路。
霧が立ちこめる森、折るまい取るまい高山植物。
2011年06月18日 11:07撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:07
霧が立ちこめる森、折るまい取るまい高山植物。
鳥のまなざしが可愛らしい、林野庁の看板。何が書いてあったかは、不明。
2011年06月18日 12:30撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:30
鳥のまなざしが可愛らしい、林野庁の看板。何が書いてあったかは、不明。
真っ赤なダニ、発見。
2011年06月18日 11:02撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:02
真っ赤なダニ、発見。
これはナメクジ? それとも蛭?
2011年06月18日 11:06撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:06
これはナメクジ? それとも蛭?
人懐っこいシジュウカラが、すぐ近くに。
2011年06月18日 11:02撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:02
人懐っこいシジュウカラが、すぐ近くに。
小天狗。ガスの多い日は、どう撮影しても逆行になるね。
2011年06月18日 11:08撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:08
小天狗。ガスの多い日は、どう撮影しても逆行になるね。
日陰には、まだ残雪がチラホラ。
2011年06月18日 11:09撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:09
日陰には、まだ残雪がチラホラ。
おなじみの6/10地点、鎖場、梯子場のスタートです。
2011年06月18日 11:12撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:12
おなじみの6/10地点、鎖場、梯子場のスタートです。
一段一段、慎重にね。
2011年06月18日 11:02撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:02
一段一段、慎重にね。
鎖+残雪という、この日最大の難所。1週間前にここで亡くなった方が。合掌。
2011年06月18日 11:02撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:02
鎖+残雪という、この日最大の難所。1週間前にここで亡くなった方が。合掌。
鎖場撮影会。
2011年06月18日 11:14撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:14
鎖場撮影会。
山頂直下で、ようやくガスが抜ける。ピース!
2011年06月18日 11:28撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:28
山頂直下で、ようやくガスが抜ける。ピース!
時々顔を見せてくれる、赤岳。
2011年06月18日 11:16撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:16
時々顔を見せてくれる、赤岳。
展望小屋越しの横岳、大同心小同心がかっこいい。
2011年06月18日 11:21撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:21
展望小屋越しの横岳、大同心小同心がかっこいい。
反対側は一面の雲海。こうやってみると、結構な斜度を登っているのがわかる。
2011年06月18日 11:23撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:23
反対側は一面の雲海。こうやってみると、結構な斜度を登っているのがわかる。
ケルン越しの尾根。
2011年06月18日 11:24撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:24
ケルン越しの尾根。
1輪だけ、フライング気味に咲いたシャクナゲ発見。
2011年06月18日 11:26撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:26
1輪だけ、フライング気味に咲いたシャクナゲ発見。
山頂到着、わかりづらいですがトイレの向こうに、富士山。
2011年06月18日 11:31撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:31
山頂到着、わかりづらいですがトイレの向こうに、富士山。
山頂。残念ながら視界はなし。
2011年06月18日 11:34撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:34
山頂。残念ながら視界はなし。
手抜きでコンビニランチ、五目いなりの袋、パンパパーン。
2011年06月18日 11:35撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:35
手抜きでコンビニランチ、五目いなりの袋、パンパパーン。
のんびりしすぎた、下山します。
2011年06月18日 11:36撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:36
のんびりしすぎた、下山します。
少し迷った挙げ句、やっと分岐に。
2011年06月18日 11:37撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:37
少し迷った挙げ句、やっと分岐に。
死亡者追悼の碑。
2011年06月18日 11:38撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:38
死亡者追悼の碑。
ガスが水滴になって、キラキラ。
2011年06月18日 11:40撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 11:40
ガスが水滴になって、キラキラ。
終わりの見えない鎖場。
2011年06月18日 11:41撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:41
終わりの見えない鎖場。
手足をしっかり使って、基本は3点支持。
2011年06月18日 11:42撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:42
手足をしっかり使って、基本は3点支持。
ここも晴れていたら、相当な眺望なのだろうね。
2011年06月18日 11:44撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 11:44
ここも晴れていたら、相当な眺望なのだろうね。
いたるところにコイワカガミ、かわいらしいピンクの花。
2011年06月18日 12:01撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:01
いたるところにコイワカガミ、かわいらしいピンクの花。
おまちかねの苔むしゾーン。コケティッシュ!
2011年06月18日 12:01撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:01
おまちかねの苔むしゾーン。コケティッシュ!
ザ☆とばっちり。がんばれ細い木。
2011年06月18日 12:03撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:03
ザ☆とばっちり。がんばれ細い木。
ピンクの絨毯、まだ山桜咲いていたのね。
2011年06月18日 12:04撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:04
ピンクの絨毯、まだ山桜咲いていたのね。
葉っぱのグローブ、ナイスキャッチ。
2011年06月18日 12:05撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:05
葉っぱのグローブ、ナイスキャッチ。
そこかしこにヤマツツジも。
2011年06月18日 12:05撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:05
そこかしこにヤマツツジも。
ゴツゴツ岩場を、さらに下る。
2011年06月18日 12:19撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:19
ゴツゴツ岩場を、さらに下る。
賽の河原、ここは何なんだろう?
2011年06月18日 12:20撮影 by  SH05A, DoCoMo
6/18 12:20
賽の河原、ここは何なんだろう?
スキー場山頂にはお花畑と展望台。野辺山のビニールハウスがキラキラ。
2011年06月18日 12:21撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:21
スキー場山頂にはお花畑と展望台。野辺山のビニールハウスがキラキラ。
突如視界が開ける、遥か先を2匹の鹿がピョンピョーンと横切る。
2011年06月18日 12:22撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:22
突如視界が開ける、遥か先を2匹の鹿がピョンピョーンと横切る。
名前の通り、美しい森。
2011年06月18日 12:26撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:26
名前の通り、美しい森。
羽衣池、ミニ尾瀬と言った風情。
2011年06月18日 12:25撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:25
羽衣池、ミニ尾瀬と言った風情。
このあたりで、小雨がパラパラ。
2011年06月18日 12:23撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:23
このあたりで、小雨がパラパラ。
駐車場到着。心惹かれる看板だが、時間が遅かったので断念。
2011年06月18日 12:24撮影 by  CA9 , SANYO Electric Co.,Ltd.
6/18 12:24
駐車場到着。心惹かれる看板だが、時間が遅かったので断念。
お風呂でさっぱりした後、おなじみの「小作」へ。夏期メニュー天ぷらおざら、普通のほうとうにしておけば良かった...
2011年06月18日 12:27撮影 by  SH05A, DoCoMo
1
6/18 12:27
お風呂でさっぱりした後、おなじみの「小作」へ。夏期メニュー天ぷらおざら、普通のほうとうにしておけば良かった...

感想

男2人、裏側から攻める赤岳という計画を進めていたら、俺も俺もと人が集まり、気がついたら5名で清里入り。どっち周りにしようか迷ったのですが、下山後舗装路を歩くのが嫌だったので、県界尾根の方から入山。

梅雨時だし、降られなきゃいいかと思っていたのですが、やはり眺望がないのは悔しい。山の生き物やら、看板やら眺めながら、ズンズンと進む。噂の鎖場はなかなかの難所、岩質が脆く、支点が弱くなっている箇所が多いので、鎖に頼らず手足を使って三点支持。

雪と鎖のダブルコンボの辺りから、同行メンバーのひとりが軽い高山症。ダマシダマシゆっくりと山頂へ。一瞬ガスが抜け、横岳、硫黄岳、天狗岳まで見える。今年は縦走したいなあ。雲海の遥かか彼方に富士山の山頂がピョッコリ。

山小屋の方に「雪多かった?」と尋ねられたので「ほんの少しでしたよ」と答えると、先週残雪の鎖場で滑落して亡くなった方がいたと。合掌。雲の上のランチタイム。岩場で少しウトウト。

くつろぎすぎて、慌てて下山。しかし地図上3分岐っぽく見える部分が2分岐、道間違いかと思い登り返したり、その際に同行者がカメラ紛失したり。なんやかんやで正しい分岐(2分岐の少し先でした)から下山開始したのが14時。

ガスの中ザレた鎖場を一人づつ降下。長い長い降下、全員に好評。次回は反対周りもしてみたいねと。真教寺尾根はところどころ視界が開けるポイントあり。何回も「晴れていたらなあ」と呟く。

スキー場のリフト降り場まで来ると、やっと下界の眺望が。笹のうるさい道をズンズン進むと、少し開けた場所で鹿が2匹横切る。羽衣池の辺りで雨がパラパラ、駐車場に着き、発車した途端ザーザー降り。危ない危ない。

たかねの湯〜ほうとう小作。渋滞もなく、スムーズに帰宅。
---
紛失したカメラ、心優しい方が行者小屋に届けてくれたそうです。こんなところでも、八ヶ岳の優しさに触れた気がします。本当にどうもありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2367人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら