記録ID: 1192092
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白根三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)
2017年07月09日(日) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:13
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 2,711m
- 下り
- 3,437m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:32
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 11:11
距離 24.5km
登り 2,725m
下り 3,437m
17:37
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
農鳥岳より先に一部残雪あり |
その他周辺情報 | 西山温泉 湯島の湯(7,8月の土日のみ午後7時まで) |
写真
感想
梅雨の合間の好天が期待できそうだったので、以前から計画していた白根三山へ行ってきました。
大樺沢方面は渋滞しそうだったので膝の調子も良さそうだったこともあり、急遽草すべりコースに変更しました。森林限界を過ぎても思ったほど風が吹いていなかったので蒸し暑く体力は予想以上に消耗しました。予想通り北岳山頂は沢山の人が居ましたが、大樺沢コースとの分岐以降は空いていて快適な稜線歩きを堪能できました。
北岳山荘では間ノ岳のバッジが無かったのですが、農鳥小屋と大門沢小屋に置いてありました。
奈良田までの下りは上部のみややザレていたが特に危険箇所はありませんでした。
どの山小屋の方もとても感じが良かったので、今度はぜひ休みを取ってゆっくり歩きたいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1585人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する