ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1196241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天女山〜権現岳〜キレット〜赤岳〜真教寺尾根(周回日帰り)

2017年07月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:53
距離
20.6km
登り
2,064m
下り
2,086m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
1:40
合計
10:52
4:35
4:37
75
6:15
6:22
25
6:47
6:49
3
6:52
6:53
41
7:34
7:41
2
7:43
7:43
5
7:48
7:49
15
8:04
8:04
25
8:29
8:29
15
8:44
8:49
65
9:54
9:54
10
10:04
10:04
5
10:09
10:47
2
10:49
10:49
4
10:53
10:58
80
12:18
12:18
10
12:28
12:31
35
13:06
13:06
28
13:34
13:46
14
14:45
14:45
26
15:11
15:17
2
天候 晴れのちガス
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス 天女山駐車場を利用しました
コース状況/
危険箇所等
キレットから赤岳山頂へのクサリ場と、真教寺尾根の下りクサリ場は落石注意です。
4:30天女山駐車場。ガラガラです。トイレあり。
2017年07月15日 04:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 4:25
4:30天女山駐車場。ガラガラです。トイレあり。
天の河原方面へ。登山ポストも。
2017年07月15日 04:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 4:26
天の河原方面へ。登山ポストも。
いい天気
2017年07月15日 04:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 4:52
いい天気
まずは三ツ頭へ
2017年07月15日 04:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 4:52
まずは三ツ頭へ
海抜1,800
2017年07月15日 05:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 5:08
海抜1,800
海抜2,000。ずっと樹林帯です。
2017年07月15日 05:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 5:39
海抜2,000。ずっと樹林帯です。
前三ツ頭。いっきに視界が開けました。
2017年07月15日 06:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:20
前三ツ頭。いっきに視界が開けました。
雲海に富士山!
2017年07月15日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 6:01
雲海に富士山!
南アルプスも。
2017年07月15日 06:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 6:01
南アルプスも。
ワシ?
このショット撮るのに苦労しました。笑
2017年07月15日 06:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:25
ワシ?
このショット撮るのに苦労しました。笑
次は三ツ頭へ。右へ→
2017年07月15日 06:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:30
次は三ツ頭へ。右へ→
編笠山もよく見えました。
2017年07月15日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:49
編笠山もよく見えました。
前三ツ頭分岐
2017年07月15日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:49
前三ツ頭分岐
三ツ頭到着です。
出ました!これから登る権現岳から赤岳!
テンション上がります!
2017年07月15日 06:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 6:52
三ツ頭到着です。
出ました!これから登る権現岳から赤岳!
テンション上がります!
権現岳アップ
この方角からだとおもしろい形だなぁ。
2017年07月15日 06:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:55
権現岳アップ
この方角からだとおもしろい形だなぁ。
赤岳アップ
どこからみてもカッコいい
2017年07月15日 06:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 6:59
赤岳アップ
どこからみてもカッコいい
権現岳に向けて急登になってきた。
2017年07月15日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:23
権現岳に向けて急登になってきた。
意外に早く権現岳山頂が見えてきました。
2017年07月15日 07:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:30
意外に早く権現岳山頂が見えてきました。
山頂のでかい岩
2017年07月15日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:34
山頂のでかい岩
山頂下の祠
2017年07月15日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:34
山頂下の祠
中にはかわいい御神体。
2017年07月15日 07:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:34
中にはかわいい御神体。
権現岳山頂です。
ごつごつの岩をよじ登ります。
2017年07月15日 07:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:37
権現岳山頂です。
ごつごつの岩をよじ登ります。
権現岳から見た阿弥陀岳、赤岳。間に横岳、硫黄岳まで見渡せます。
2017年07月15日 07:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 7:39
権現岳から見た阿弥陀岳、赤岳。間に横岳、硫黄岳まで見渡せます。
岩の下から山頂を。
白い点々は大量の虫です。驚
2017年07月15日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:40
岩の下から山頂を。
白い点々は大量の虫です。驚
こちらは編笠山と、麓に青年小屋も見えます。
2017年07月15日 07:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:40
こちらは編笠山と、麓に青年小屋も見えます。
とんがり
2017年07月15日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:41
とんがり
振り返ると岩のてっぺんに人が立ってる。
私には絶対むり。
2017年07月15日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:43
振り返ると岩のてっぺんに人が立ってる。
私には絶対むり。
権現小屋です。
あそこまで行く前にキレット方面へ分岐します。
2017年07月15日 07:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:42
権現小屋です。
あそこまで行く前にキレット方面へ分岐します。
その分岐です。
2017年07月15日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:44
その分岐です。
また振り返って権現岳と富士山。
2017年07月15日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 7:45
また振り返って権現岳と富士山。
赤岳に続くコースがよく見えます。
よーし行くぞ!
2017年07月15日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 7:45
赤岳に続くコースがよく見えます。
よーし行くぞ!
いきなり名物の長〜いハシゴ。
撮影のためにプルプルしながら向きを変えました。汗
2017年07月15日 07:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
7/15 7:51
いきなり名物の長〜いハシゴ。
撮影のためにプルプルしながら向きを変えました。汗
下から。
見た目ほど怖くありません。
2017年07月15日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:52
下から。
見た目ほど怖くありません。
キレットに向かいます。
前方は旭岳。
2017年07月15日 07:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:56
キレットに向かいます。
前方は旭岳。
少しクサリ場も。
2017年07月15日 07:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 7:59
少しクサリ場も。
旭岳山頂。個人で建てたと思われる標識のみ。
2017年07月15日 08:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 8:03
旭岳山頂。個人で建てたと思われる標識のみ。
だんだん近くなって来ます。
横岳の大同心もわかるようになりました。
2017年07月15日 08:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 8:07
だんだん近くなって来ます。
横岳の大同心もわかるようになりました。
キレット小屋に向かいだいぶ下って来ました。
2017年07月15日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:29
キレット小屋に向かいだいぶ下って来ました。
コマクサが群生していました。
今年初コマクサで感動!
2017年07月15日 08:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
7/15 8:30
コマクサが群生していました。
今年初コマクサで感動!
赤岳にガスがかかってきた。
2017年07月15日 08:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:36
赤岳にガスがかかってきた。
キレット小屋到着。
ついにきました。未踏の地。
2017年07月15日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:44
キレット小屋到着。
ついにきました。未踏の地。
看板の字が消えかけてますね。

2017年07月15日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:44
看板の字が消えかけてますね。

小屋の隣にもコマクサが群生していました。
小さい女王様。
2017年07月15日 08:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:49
小屋の隣にもコマクサが群生していました。
小さい女王様。
いよいよ赤岳に向います。
すでにザレてます。
2017年07月15日 08:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:54
いよいよ赤岳に向います。
すでにザレてます。
東側からガス。やめて〜。
2017年07月15日 08:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 8:56
東側からガス。やめて〜。
あっという間にガスだらけ。
2017年07月15日 09:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:04
あっという間にガスだらけ。
西側は晴天。
阿弥陀岳と中岳。
2017年07月15日 09:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:08
西側は晴天。
阿弥陀岳と中岳。
これから約30分急登のガレ場が続きました。
2017年07月15日 09:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:11
これから約30分急登のガレ場が続きました。
白まる印を目安に登ります。
もっとガスってたら迷いそう。
2017年07月15日 09:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:19
白まる印を目安に登ります。
もっとガスってたら迷いそう。
前方を登る人たち。
2017年07月15日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:21
前方を登る人たち。
抜いた後続の人たち。
2017年07月15日 09:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:21
抜いた後続の人たち。
このあたりからヒイヒイいってます。
きつかった。
2017年07月15日 09:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:25
このあたりからヒイヒイいってます。
きつかった。
でもまだ続きます。
写真見るとガスの中の岩場って不気味ですね。
2017年07月15日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:28
でもまだ続きます。
写真見るとガスの中の岩場って不気味ですね。
ガンバレ
2017年07月15日 09:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:30
ガンバレ
ハシゴが追い打ちを。
2017年07月15日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:31
ハシゴが追い打ちを。
ガレ場を抜けるとガスが晴れて見通しが良くなりました。
2017年07月15日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:37
ガレ場を抜けるとガスが晴れて見通しが良くなりました。
あと一踏ん張り。
晴れてパワー戻りました。
2017年07月15日 09:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:39
あと一踏ん張り。
晴れてパワー戻りました。
鎖場は続きますが、ガレ場じゃないのでだいぶ楽です。
2017年07月15日 09:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:40
鎖場は続きますが、ガレ場じゃないのでだいぶ楽です。
2017年07月15日 09:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:49
2017年07月15日 09:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:51
2017年07月15日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 9:57
行者小屋〜文三郎からの合流地点です。
メジャーコースなので人も多い。
2017年07月15日 10:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:05
行者小屋〜文三郎からの合流地点です。
メジャーコースなので人も多い。
2017年07月15日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:06
山頂直下の竜頭分岐
2017年07月15日 10:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:06
山頂直下の竜頭分岐
やっと山頂が見えました!
2017年07月15日 10:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:10
やっと山頂が見えました!
へろへろで到着しました。
2017年07月15日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
7/15 10:11
へろへろで到着しました。
15分昼飯休憩して下山します。
2017年07月15日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:12
15分昼飯休憩して下山します。
横岳〜硫黄方面。
2017年07月15日 10:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:12
横岳〜硫黄方面。
少し戻って真教寺尾根から下山します。
登ってきた権現岳方面。
やっぱりガスってます。
2017年07月15日 10:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:51
少し戻って真教寺尾根から下山します。
登ってきた権現岳方面。
やっぱりガスってます。
真教寺尾根とキレットの分岐です。
2017年07月15日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:54
真教寺尾根とキレットの分岐です。
分岐の標識。
真教寺尾根は昨年登りで利用しましたが下りは初めてです。
2017年07月15日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:54
分岐の標識。
真教寺尾根は昨年登りで利用しましたが下りは初めてです。
クサリ場の下り。苦手です。

2017年07月15日 10:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 10:54
クサリ場の下り。苦手です。

クサリ場が約30分続きました。
不覚にも石を落としてしまいました。
下に人がいなくてよかった。ごめんなさい。
2017年07月15日 11:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 11:10
クサリ場が約30分続きました。
不覚にも石を落としてしまいました。
下に人がいなくてよかった。ごめんなさい。
樹林帯に入ってホッとします。
でも退屈。しかもガスの中。
2017年07月15日 11:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 11:22
樹林帯に入ってホッとします。
でも退屈。しかもガスの中。
扇山らしい。
2017年07月15日 12:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 12:18
扇山らしい。
牛首山。
このあたりから太鼓の音が聞こえ始めました。
2017年07月15日 12:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 12:28
牛首山。
このあたりから太鼓の音が聞こえ始めました。
熊笹をかき分けるところもあり。
やっぱりマイナーなコースですね。
2017年07月15日 13:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:01
熊笹をかき分けるところもあり。
やっぱりマイナーなコースですね。
賽の河原らしい。
2017年07月15日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:06
賽の河原らしい。
スキー場リフトです。
もちろん歩いて下ります。
2017年07月15日 13:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:09
スキー場リフトです。
もちろん歩いて下ります。
ようやく羽衣池に着きました。
2017年07月15日 13:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:34
ようやく羽衣池に着きました。
横断道路を使って天女山に戻ります。
あとはお散歩。のはず。
2017年07月15日 13:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:35
横断道路を使って天女山に戻ります。
あとはお散歩。のはず。
なぜか登り返し。汗
2017年07月15日 13:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 13:56
なぜか登り返し。汗
林道。長い
2017年07月15日 14:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 14:01
林道。長い
牧場を横切ります。長〜い
途中、トレランの集団とすれ違った以外は誰もいません。
2017年07月15日 14:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 14:21
牧場を横切ります。長〜い
途中、トレランの集団とすれ違った以外は誰もいません。
天女山?かと思った。
ここからさらに40分ありました。
2017年07月15日 14:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 14:40
天女山?かと思った。
ここからさらに40分ありました。
バテバテで天女山に到着。
2017年07月15日 15:17撮影 by  iPhone 6s, Apple
7/15 15:17
バテバテで天女山に到着。
ドMコース無事終了!笑
めちゃ疲れました〜
2017年07月15日 15:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
7/15 15:19
ドMコース無事終了!笑
めちゃ疲れました〜
撮影機器:

装備

個人装備
ヘルメット

感想

念願の「キレット超え」してきました!
日帰りできるルートを探していましたが、chi-sukeさんのレコを見てこのコースにしました。情報ありがとうございます。

はっきり言ってドMなコースです。笑
めちゃきつかったです。

キレット小屋から赤岳間は、急登のガレ場でヒーヒー言いながら這うように登りました。
安定しない石がゴロゴロしているので、いつ落石があってもおかしくありません。

下りは真教寺尾根を利用しました。下り始めて暫くはクサリ場です。
どこもそうですが、登りより下りの方がこわいですね。

そして伏兵が・・。
天女山に戻る横断道。
牧場の中をのんびり散歩♪・・と思ってましたが地味につらいです。

虫も。
駐車場ではアブ、権現岳ではよくわからない虫が大発生していました。

この日消費した水分は約3リットルでした。

ドMなコースを充分堪能しました。笑


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人

コメント

超どM…
「キレット越え」は今年の私の課題なのです…
編笠山からの1泊?と思っているのですが、天女山からの周回コース
M過ぎます t53さんの気力と体力凄いです!!
私はこの日、t53さんが6月に行かれた白馬岳に登って来ました!
お花畑が素晴らしかったぁ(^^♪
山はいいですね、ヘロヘロになりながらも美しい自然を目の当たりにすると
疲れも一気に吹き飛びまね
2017/7/17 3:31
Re: 超どM…
おお、白馬岳行ってきたんですね
たった1ヶ月であんなに花が満開に
山のシーズンはあっという間に過ぎちゃいますから忙しいですね
「キレット超え」お先にいただきました
lemiさんもぜひⓂパワーを体感してください
2017/7/17 11:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら