記録ID: 1199422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
久々の山は北岳(広河原〜白根御池〜北岳山荘〜北岳〜広河原)
2017年07月15日(土) 〜
2017年07月17日(月)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,890m
- 下り
- 1,885m
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大樺沢分岐から八本歯のコル下まではガッツリ雪渓あり。融解も進んでいて、ブリッジ化しています。 ノンアイゼンでも登れますが、効率、安全性を考慮すると、8本以上のアイゼン、ピッケルが必要です。 ただし、この記事を書いている時点では、雪渓の融解はさらに進んでいるものと思います。 |
写真
雪渓登りは想像以上にきつかったです。
気温が高く、雪面が非常に柔らかい。
アイゼンの有無に関わらずかなり滑りやすい状況。
もちろんあった方が良いです。
アイゼンとピッケルがあると良いです。
気温が高く、雪面が非常に柔らかい。
アイゼンの有無に関わらずかなり滑りやすい状況。
もちろんあった方が良いです。
アイゼンとピッケルがあると良いです。
カレーお代わり自由千円の言葉に引かれ、
これまでの山経験上初となる山小屋での食事を頂きました。
激ウマでした。
新潟から来ていた山仲間3人の方とおしゃべりしながら、
カレー。最高でした。
これまでの山経験上初となる山小屋での食事を頂きました。
激ウマでした。
新潟から来ていた山仲間3人の方とおしゃべりしながら、
カレー。最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する