ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1232692
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ジャンダルム〜奥穂高岳【動画あり】(↑天狗沢↓重太郎新道)

2017年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:52
距離
15.3km
登り
1,895m
下り
1,878m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
1:50
合計
11:50
5:12
5:12
5
5:49
5:51
62
6:53
7:01
115
8:56
9:04
100
10:44
11:16
7
11:23
11:33
18
11:51
12:08
33
12:41
12:50
4
12:54
12:55
62
13:57
14:00
78
15:18
15:30
46
16:16
16:18
20
16:50
16:51
4
16:59
ゴール地点
天候 天狗のコルまでは晴れ、その後ガス
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
沢渡バスターミナルの駐車場を利用(600/日)
朝イチのタクシーで上高地へ (沢渡BT〜上高地 4200円/1車)
帰路はバスを利用(上高地〜沢渡BT 1250円/1人)
コース状況/
危険箇所等
一般難ルートの本格的な岩稜歩き。II級くらいの岩場の連続。
このルートの難しさは危険箇所の難しさにあらず、
高度感と落石の危険からの緊張感を長時間強いられる点にあると思う。(kuni)

【岳沢小屋〜天狗のコル】
ガレ場の急登手前の3/4くらいまでは、マーキングもしっかりあり一般道的かと思うほど整備された道が続きます。
もうこんなに登って来ちゃって意外と楽勝かと思いました。
ところが、天狗のコルがすぐ近くに感じる後半1/4はマーキングに従っても浮石だらけの急斜面となり、落石の気遣いとここまでの疲労が相まってなかなかコルまで辿り着けません。
ルート上に雪渓が残っている場合は、雪の状況によって難易度がさらに高まるので事前の下調べと装備の重要性が高まると思います。
私のレベルでは、雪渓のないこの時期限定のルートかと思います。

【天狗のコル〜コブ尾根の頭】
天狗のコルからの出だしは比較的道幅の広い不安感の少ない道を飛騨側から岩尾根の頭へ向け登り続けます(岩尾根の頭がどこかは気づかず通過)
岩尾根の頭からコブ尾根の頭へは信州側を巻いて登ります。
コブ尾根の頭へ向う区間マーキングが分りにくいところが何ヵ所かありルートを外して登ってしまい冷や汗をかく場面もありました(satoだけ)

【ジャンダルム】
天狗のコルから350m登り続けるとようやくコブ尾根の頭に到着です。
ここからジャンダルムが目の前に現れます。
山頂へは飛騨側(左)からトラバースし登りつめると天使がお出迎えしてくれます。
広い山頂は緊張感から解放されほっと一息入れられます。
続くロバの耳へは信州側からトラバースして向います。

【ロバの耳】
ロバの耳の下りは浮石が多く、浮石や岩屑をさけながらのクライムダウンが一番緊張しました。
くにやんがすんなりクライムダウンできても、私の力量に見合ったポイントをルーファイし慎重にクリアする場面もありました。
私はロバの耳の下りが今回のルートの核心部だと思います。

【馬の背】
馬の背が一番の難所と聞き、YouTubeで映像を何度も見て臨みましたが、結果はホールド、ステップがしっかりあり映像ほど怖くはありませんでした。
ただ、5cm幅のステップを横ばいに登る箇所は、下りでは緊張度が高まると思われます。
(sato)
その他周辺情報 竜島温泉せせらぎの湯(510円)
タクシーの運転手さんご推奨の日帰り温泉
露天風呂はぬるめのかけ流しで気持ちよかった
https://ryushima-onsen.jp/
タクシーを利用し一番乗り!くにやん、今日はガイド
よろしくね(sato)
お任せあれ、こちらこそ
宜しくお願いします(k)
2017年08月20日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 5:09
タクシーを利用し一番乗り!くにやん、今日はガイド
よろしくね(sato)
お任せあれ、こちらこそ
宜しくお願いします(k)
河童橋はご覧のガス状態。朝のうちは晴れる予報だけど、大丈夫か?(sato)
ここはヤマテンを信じて(k)
2017年08月20日 05:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/20 5:13
河童橋はご覧のガス状態。朝のうちは晴れる予報だけど、大丈夫か?(sato)
ここはヤマテンを信じて(k)
歩きやすい重太郎新道を1時間強登っていると、ガスが引いて目指す天狗岩も見えてきた(sato)
やはり青空はいいね〜(k)
2017年08月20日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 6:20
歩きやすい重太郎新道を1時間強登っていると、ガスが引いて目指す天狗岩も見えてきた(sato)
やはり青空はいいね〜(k)
振り返ると雲海の先には
乗鞍岳(sato)
写真はサトさんに任せた
岳沢小屋をひたすら目指す(k)
2017年08月20日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/20 6:21
振り返ると雲海の先には
乗鞍岳(sato)
写真はサトさんに任せた
岳沢小屋をひたすら目指す(k)
空も青い♪(sato)
テンションUP(k)
2017年08月20日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/20 6:24
空も青い♪(sato)
テンションUP(k)
岳沢小屋で一息入れる(sato)
いや〜、ニ息も三息も
入れたかったっすよ(k)
2017年08月20日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 6:53
岳沢小屋で一息入れる(sato)
いや〜、ニ息も三息も
入れたかったっすよ(k)
小屋のテラス席はナイスビュー(sato)
展望テラスです。(k)
2017年08月20日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/20 6:54
小屋のテラス席はナイスビュー(sato)
展望テラスです。(k)
朝日を背に岳沢のお花畑を気持ちよく歩くくにやん(sato)
気持ち良く?息絶え絶えだった(k)
2017年08月20日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 7:16
朝日を背に岳沢のお花畑を気持ちよく歩くくにやん(sato)
気持ち良く?息絶え絶えだった(k)
霞沢岳(sato)
ビューすら楽しむ余裕なし(k)
2017年08月20日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/20 7:41
霞沢岳(sato)
ビューすら楽しむ余裕なし(k)
岳沢にはわずかに残雪あり(ルート上はなし)(sato)
残雪がある方が歩き易い印象(k)
2017年08月20日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 7:51
岳沢にはわずかに残雪あり(ルート上はなし)(sato)
残雪がある方が歩き易い印象(k)
オタカラコウ(sato)
余裕のサトさん花撮影(k)
2017年08月20日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 7:59
オタカラコウ(sato)
余裕のサトさん花撮影(k)
ハクサンフウロ(sato)
私は花を観る余裕なし(k)
2017年08月20日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:00
ハクサンフウロ(sato)
私は花を観る余裕なし(k)
アカバナシモツケソウ(sato)
チラっと眼には入ってきたけどね(k)
2017年08月20日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:03
アカバナシモツケソウ(sato)
チラっと眼には入ってきたけどね(k)
トリカブト(sato)
2017年08月20日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:03
トリカブト(sato)
イブキトラノオ(sato)
地元伊吹山にもあります(k)
2017年08月20日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:04
イブキトラノオ(sato)
地元伊吹山にもあります(k)
ヤマハハコ(sato)
天狗沢は花畑だった(k)
2017年08月20日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:05
ヤマハハコ(sato)
天狗沢は花畑だった(k)
天狗のコルがだいぶ近くに見えた。けど、見えただけだった(笑)ガレ場になってからが長かった(sato)
うん、長い(k)
2017年08月20日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 8:08
天狗のコルがだいぶ近くに見えた。けど、見えただけだった(笑)ガレ場になってからが長かった(sato)
うん、長い(k)
涼しい顔して登ってくるサトさん(k)
いやいやちょうどいいペースだよ、写真を撮るには
(笑)(sato)
2017年08月20日 08:16撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
8
8/20 8:16
涼しい顔して登ってくるサトさん(k)
いやいやちょうどいいペースだよ、写真を撮るには
(笑)(sato)
まさに畳岩って感じ(sato)
天狗沢を使わないと見れない
岩壁群です(k)
2017年08月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/20 8:19
まさに畳岩って感じ(sato)
天狗沢を使わないと見れない
岩壁群です(k)
天狗沢ルート上部はガレガレの急斜面。落石を起こさぬよう慎重に歩く(sato)
2017年08月20日 08:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 8:19
天狗沢ルート上部はガレガレの急斜面。落石を起こさぬよう慎重に歩く(sato)
天狗のコルはそこに見えるのにのになかなか着かない(汗)(sato)
これが天狗沢マジック(k)
2017年08月20日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 8:20
天狗のコルはそこに見えるのにのになかなか着かない(汗)(sato)
これが天狗沢マジック(k)
足にきている感たっぷりのくにやん(笑)(sato)
きてるきてる、脚パンパンで軽荷なのにCT歩きが精一杯(k)
2017年08月20日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/20 8:21
足にきている感たっぷりのくにやん(笑)(sato)
きてるきてる、脚パンパンで軽荷なのにCT歩きが精一杯(k)
天狗沢ルートを見下ろす。天狗沢ルート後半1/4は急斜面のガレ場となる。浮石も多く下山者(3名)の落石にも注意を払う必要があった(sato)
コルはまだか〜(k笑)
もうコルでしょ(笑)
2017年08月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:58
天狗沢ルートを見下ろす。天狗沢ルート後半1/4は急斜面のガレ場となる。浮石も多く下山者(3名)の落石にも注意を払う必要があった(sato)
コルはまだか〜(k笑)
もうコルでしょ(笑)
避難小屋跡(落石で埋もれている)(sato)
幕営ポイント数箇所あり(k)
2017年08月20日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 8:58
避難小屋跡(落石で埋もれている)(sato)
幕営ポイント数箇所あり(k)
天狗のコル、やっと着いたよー!(sato)
落石を避けるポイントを探し休憩させてよ(k汗)
2017年08月20日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 9:02
天狗のコル、やっと着いたよー!(sato)
落石を避けるポイントを探し休憩させてよ(k汗)
最初は畳岩の頭へ向け飛騨側から高度を上げていく。比較的道幅も広く一部ザレてはいるが出だしとしては安堵感がある(sato)
脚、攣りまくりで痛みを堪えてます(k笑)
2017年08月20日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/20 9:12
最初は畳岩の頭へ向け飛騨側から高度を上げていく。比較的道幅も広く一部ザレてはいるが出だしとしては安堵感がある(sato)
脚、攣りまくりで痛みを堪えてます(k笑)
振り返って天狗ノ頭(sato)
ガス抜けました(k)
2017年08月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 9:16
振り返って天狗ノ頭(sato)
ガス抜けました(k)
危険度は高くないが岩々の長い登りが続く(sato)
畳岩尾根ノ頭へは歩き易かった(k)
2017年08月20日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/20 9:16
危険度は高くないが岩々の長い登りが続く(sato)
畳岩尾根ノ頭へは歩き易かった(k)
チシマギキョウとトウヤクリンドウ(sato)
ジャンで余裕の花撮影じゃん(k)
2017年08月20日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 9:18
チシマギキョウとトウヤクリンドウ(sato)
ジャンで余裕の花撮影じゃん(k)
イワツメクサ(sato)
2017年08月20日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 9:18
イワツメクサ(sato)
イワギキョウっぽい(sato)
2017年08月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 9:20
イワギキョウっぽい(sato)
ジャンへ向け長い登り区間が続く(sato)
この辺りは緊張感から開放(k)
2017年08月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 9:23
ジャンへ向け長い登り区間が続く(sato)
この辺りは緊張感から開放(k)
振り返って間ノ岳方面
次はあっちにも繋げたい(k)
まだ宿題残ってるか(汗)(sato)
2017年08月20日 09:38撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7
8/20 9:38
振り返って間ノ岳方面
次はあっちにも繋げたい(k)
まだ宿題残ってるか(汗)(sato)
稜線に出てから俄然元気になったくにやん。鎖には目もくれず余裕で進む(sato)
ようやく脚の攣りが治まった(k)
2017年08月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/20 9:51
稜線に出てから俄然元気になったくにやん。鎖には目もくれず余裕で進む(sato)
ようやく脚の攣りが治まった(k)
コブ尾根の頭へは信州側から高度を上げていく(sato)
2017年08月20日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 10:23
コブ尾根の頭へは信州側から高度を上げていく(sato)
こんなところに凛と1輪タカネヤハズハハコ(sato)
またまた余裕の花撮影(k)
余裕ないけど、健気に咲く花に見とれて(sato)
2017年08月20日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/20 10:25
こんなところに凛と1輪タカネヤハズハハコ(sato)
またまた余裕の花撮影(k)
余裕ないけど、健気に咲く花に見とれて(sato)
ヨツバシオガマ(sato)
2017年08月20日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/20 10:26
ヨツバシオガマ(sato)
雲が切れた先には明神岳
(sato)
明神現るって感じだった
(k)
2017年08月20日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
1
8/20 10:28
雲が切れた先には明神岳
(sato)
明神現るって感じだった
(k)
トップ交代(k)
コブ尾根の頭に登りつめるとジャンがドーンと目の前に現れる。こちらからは鯨の頭的なお姿(sato)
2017年08月20日 10:43撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
4
8/20 10:43
トップ交代(k)
コブ尾根の頭に登りつめるとジャンがドーンと目の前に現れる。こちらからは鯨の頭的なお姿(sato)
広い山頂に2人見える。飛騨側からトラバースして山頂へ(sato)
こっち側からも直登出来そう(k)
私はムリー!(sato)
2017年08月20日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 10:41
広い山頂に2人見える。飛騨側からトラバースして山頂へ(sato)
こっち側からも直登出来そう(k)
私はムリー!(sato)
やったー、やっと会えたよ♪でもこれから先が核心部なので手放しでは喜べなかった(汗)(sato)
ピークは結構広いんだ(k)
2017年08月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
16
8/20 10:49
やったー、やっと会えたよ♪でもこれから先が核心部なので手放しでは喜べなかった(汗)(sato)
ピークは結構広いんだ(k)
それでもうれしくてはいポーズ♪sato)
2017年08月20日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
19
8/20 10:50
それでもうれしくてはいポーズ♪sato)
そんじゃ私も♪(k)
2017年08月20日 10:54撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
18
8/20 10:54
そんじゃ私も♪(k)
後ろは絶壁だよー!くにやん、こんな石の上によく立てるなー!(sato)
2017年08月20日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
21
8/20 11:01
後ろは絶壁だよー!くにやん、こんな石の上によく立てるなー!(sato)
そうね危ないし座ろう。
(k笑)
リラックスし過ぎやろー(sato)
2017年08月20日 11:03撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
21
8/20 11:03
そうね危ないし座ろう。
(k笑)
リラックスし過ぎやろー(sato)
ジャンを懸垂で降りるガイドパーティ。ガイディングを
少し盗み見(k)
こう見ると怖そうだけど、、、(sato)
2017年08月20日 11:19撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
9
8/20 11:19
ジャンを懸垂で降りるガイドパーティ。ガイディングを
少し盗み見(k)
こう見ると怖そうだけど、、、(sato)
日本屈指の岩稜帯。
土など一切無い(k)
怖いところほど岩がしっかりしていて助かった(sato)
2017年08月20日 11:21撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6
8/20 11:21
日本屈指の岩稜帯。
土など一切無い(k)
怖いところほど岩がしっかりしていて助かった(sato)
振り返るが道が分からん?巻いたんやな(k)
巻いたんだろうね?(sato)
2017年08月20日 11:41撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
6
8/20 11:41
振り返るが道が分からん?巻いたんやな(k)
巻いたんだろうね?(sato)
一旦、広いコルへ
ビバークポイントが
数箇所ある感じがした(k)
2017年08月20日 11:42撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/20 11:42
一旦、広いコルへ
ビバークポイントが
数箇所ある感じがした(k)
続くロバの耳は岩屑や浮石に細心の注意を払い無事通過。
振り返ってロバの耳とジャン(sato)
2017年08月20日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 11:52
続くロバの耳は岩屑や浮石に細心の注意を払い無事通過。
振り返ってロバの耳とジャン(sato)
うっすら馬の背と奥穂高岳も見えた(sato)
チラリズムがまたいい(k)
(笑)(sato)
2017年08月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 11:56
うっすら馬の背と奥穂高岳も見えた(sato)
チラリズムがまたいい(k)
(笑)(sato)
この辺りは比較的気楽な登り(k)
慣れもあるけど、こういうところもないとね(sato)
2017年08月20日 11:57撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
2
8/20 11:57
この辺りは比較的気楽な登り(k)
慣れもあるけど、こういうところもないとね(sato)
せっかくなので馬の背手前でガスが引くのを待つことに
(sato)
結構安全な場所がありました(k)
2017年08月20日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 12:04
せっかくなので馬の背手前でガスが引くのを待つことに
(sato)
結構安全な場所がありました(k)
ガスがなかなか引かない。
馬の背と奥穂を眺める
これが精一杯かな(sato)
時間はあるしゆっくり待った(k)
2017年08月20日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 12:05
ガスがなかなか引かない。
馬の背と奥穂を眺める
これが精一杯かな(sato)
時間はあるしゆっくり待った(k)
今年のGWにやった蒲田富士も一瞬見えた(k)
2017年08月20日 12:08撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
1
8/20 12:08
今年のGWにやった蒲田富士も一瞬見えた(k)
ここはちょうどいい休憩場所だったね。ジャンも目の前にドーン(sato)
お陰様で脚も回復しました(k)
2017年08月20日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
6
8/20 12:08
ここはちょうどいい休憩場所だったね。ジャンも目の前にドーン(sato)
お陰様で脚も回復しました(k)
ジャンをバックに♪(sato)
2017年08月20日 12:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
15
8/20 12:11
ジャンをバックに♪(sato)
そんじゃ私も♪(k笑)
2017年08月20日 12:12撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
16
8/20 12:12
そんじゃ私も♪(k笑)
たっぷり休憩をとり、いよいよ本日の核心部馬の背に突入。先頭はもちろんくにやん(笑)(sato)
ではラスト先にまいります(k)
2017年08月20日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/20 12:15
たっぷり休憩をとり、いよいよ本日の核心部馬の背に突入。先頭はもちろんくにやん(笑)(sato)
ではラスト先にまいります(k)
ぐんぐん進む、
これは絵になるなあ(sato)
ホールドは確りありました(k)
2017年08月20日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
15
8/20 12:16
ぐんぐん進む、
これは絵になるなあ(sato)
ホールドは確りありました(k)
そのへんで少し待ってくれる(sato)
そんなにシビアじゃないよ〜(k)
2017年08月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/20 12:17
そのへんで少し待ってくれる(sato)
そんなにシビアじゃないよ〜(k)
私が登るのを見守るくにやん。馬の背はホールド、ステップともバッチリでYouTubeで見るより怖くなかった。これもくにやんのおかげかな(sato)
2017年08月20日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
7
8/20 12:17
私が登るのを見守るくにやん。馬の背はホールド、ステップともバッチリでYouTubeで見るより怖くなかった。これもくにやんのおかげかな(sato)
ジャンを背にいい絵が撮れた(k)
これいいなあ、年賀状に使おうかな!(sato)
2017年08月20日 12:25撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
17
8/20 12:25
ジャンを背にいい絵が撮れた(k)
これいいなあ、年賀状に使おうかな!(sato)
馬の背をクリアしほっと一息。こっちからのジャンはかっこいいなあ(sato)
ガスの中、見え隠れする岩峰に眼を奪われる(k)
2017年08月20日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
2
8/20 12:28
馬の背をクリアしほっと一息。こっちからのジャンはかっこいいなあ(sato)
ガスの中、見え隠れする岩峰に眼を奪われる(k)
ウサギギクがおめでとうって言ってくれたような!きてるなあ
(笑)(sato)
おめでとう!ありがとう!
(k)
2017年08月20日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 12:29
ウサギギクがおめでとうって言ってくれたような!きてるなあ
(笑)(sato)
おめでとう!ありがとう!
(k)
チシマギキョウかな?まあどっちかのキキョウ(sato)
モノトーンの世界に華を添える高山植物(k)
2017年08月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 12:30
チシマギキョウかな?まあどっちかのキキョウ(sato)
モノトーンの世界に華を添える高山植物(k)
ガスで迫力ますジャン(sato)
ジャンダルム幽玄(k)
2017年08月20日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 12:30
ガスで迫力ますジャン(sato)
ジャンダルム幽玄(k)
奥穂へのビクトリーロード
(sato)
人だかりの奥穂に突っ込むのが最高に気持ち良かった(k)
2017年08月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 12:33
奥穂へのビクトリーロード
(sato)
人だかりの奥穂に突っ込むのが最高に気持ち良かった(k)
方位盤に突き上げ握手(k)
やったよ、くにやんありがとう!(sato)
2017年08月20日 12:40撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
7
8/20 12:40
方位盤に突き上げ握手(k)
やったよ、くにやんありがとう!(sato)
8年ぶりの奥穂。あのときはジャンに行ける日がくるとは思わなかった(sato)
お互いレベル上がったな(k)
2017年08月20日 12:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
17
8/20 12:39
8年ぶりの奥穂。あのときはジャンに行ける日がくるとは思わなかった(sato)
お互いレベル上がったな(k)
ガスの恩恵!吊り尾根でライチョウもお出まし♪(sato)
2017年08月20日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/20 13:20
ガスの恩恵!吊り尾根でライチョウもお出まし♪(sato)
♀二羽♂一羽。
オスの取り合い?
紀美子平にも一羽いた(k)
2017年08月20日 13:22撮影 by  Canon IXY 10S, Canon
3
8/20 13:22
♀二羽♂一羽。
オスの取り合い?
紀美子平にも一羽いた(k)
涸沢はまだ残雪多し(sato)
今年は特に多いんだろう(k)
2017年08月20日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
8
8/20 13:22
涸沢はまだ残雪多し(sato)
今年は特に多いんだろう(k)
前穂北尾根(sato)
今年こそ北尾根(k)
ひぇー(sato)
2017年08月20日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
4
8/20 13:30
前穂北尾根(sato)
今年こそ北尾根(k)
ひぇー(sato)
こちらは明神岳(sato)
こっちもやりたい(k)
こっちもかい(笑)(sato)
2017年08月20日 14:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
3
8/20 14:14
こちらは明神岳(sato)
こっちもやりたい(k)
こっちもかい(笑)(sato)
重太郎新道のありがたい水場。おいしかった!(sato)
この水場は助かった(k)
2017年08月20日 15:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 15:12
重太郎新道のありがたい水場。おいしかった!(sato)
この水場は助かった(k)
無事上高地へ到着。そこには穏やかな時が流れていた
(sato)
重太郎さん長すぎ(k笑)
2017年08月20日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 16:38
無事上高地へ到着。そこには穏やかな時が流れていた
(sato)
重太郎さん長すぎ(k笑)
河童橋も閑散としていた
(sato)
久々に10時間歩いた(k)
2017年08月20日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
5
8/20 16:50
河童橋も閑散としていた
(sato)
久々に10時間歩いた(k)
あそこを1日で周回してきたんだなあ♪(sato)
我ながら上出来(k笑)
2017年08月20日 16:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X, Canon
9
8/20 16:50
あそこを1日で周回してきたんだなあ♪(sato)
我ながら上出来(k笑)

感想

想い起せば2009年雲一つない快晴の槍ヶ岳山頂、ハシゴを登り切ったははいいが、怖くて周りの景色を眺める余裕もなく、カミサンに失笑された自分がいた。
その年の10月、槍を経験し若干高所に慣れたとはいえ、まだビビりの私が奥穂高岳の山頂を踏んだとき、異様な存在感を放つジャンダルムが遠くに聳え立っていた。
あんなところへ行けるのかな?
いつか行ってみたいなあ!
ビビりな私にジャンダルムは大きな壁であったが、いつかは乗り越えたいと思い続けてきた。
高所恐怖症を克服するためトップロープクライミングやボルダリングも経験し、大キレットも3年前ソロで踏破した。
それでもジャンには踏み切れないで、月日は流れた。
そんな中、くにやんからジャンのお誘いが♪
好機到来!
クライミング経験豊富なくにやんと一緒なら何と心強いことか!
何の迷いもなく即答でOk!

実際この難路を歩いてみるとものすごい高度感であるが、基本マーキング、ホールド、ステップも良好で三点支持を守り集中力を切らさず歩けば想像してたより恐怖心はありませんでした。
ただ、ロバの耳は落石の危険度が高い分緊張を強いられました。
何はともあれ、馬の背をクリアしたときは何とも言えぬ安堵感に包まれました。
憧れのジャンダルムを踏破でき達成感でいっぱいです。
これもくにやんと一緒だったからできたことだと思います。
ありがとうね。




「エンジェルは待っていた♪」

satoさんとのお付き合いも7年目だ。
山談義になると必ず話題にあがったジャンダルム。
当初、我々のレベルでは遠い存在の場所であった。

「もう、そろそろいいんじゃないかなsatoさん?」
お互いの山行スタイルも当初とは異なり、また中々休みの関係もありコラボも激減。
一気に西穂〜奥穂と繋げたかったが、私の脚力での1dayは無理。
ジャンメインで岳沢周回プランで天使に逢ってきた。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2344人

コメント

お二人ともお疲れ様です
おめでとうございます!
先ずは無事に帰られて良かった。
そう、satoyamaさんも言ってた通り、天狗のコル〜コブ尾根の頭の間は、マーキングの間隔が広いのか、私も何度かロストしましたね。(登りも下りも)笑
憧れのジャンダルムを、ましてこのコースで、一日で駆け抜けるなんて凄いですね!その充実感と達成感は相当のものだったとお察しします。
私なら間違いなく奥穂高小屋泊りにすると思います(笑)
その健脚力と登攀技術に乾杯(完敗)ですな!
2017/8/23 14:57
Re: お二人ともお疲れ様です
onsenさん、こんばんは。
ありがとうございます。大変ご無沙汰しております。
いろいろ情報はsatoさんから入ってますよ〜
1dayだと奥穂〜西穂でも白出沢が私の脚だとナイトになるのでこのコースにしました。
駆け抜けた感は無く、かなり遊んだ(動画撮影)と思います。
そのぶん吊尾根でガスられたため前穂はスルー出来ました(笑)
またお会い出来る機会がありましたら宜しくお願いします。
2017/8/23 20:34
Re: お二人ともお疲れ様です
onsenさん、ようやく憧れのジャンを踏むことができました
onsenさんから馬の背の状況を事前にお聞きしていたおかげで
恐怖心も想定内で登ることができました。
充実感と達成感はあとからじわじわきています。
コブ尾根の手前でくにやんがすんなり登って行った場面で
後から私が続くとこんなところ登るのかっていう箇所がありました。
登ってからみるとルートを外れていました
この区間要注意ですね
2017/8/23 21:37
ジャン登頂お疲れ様でした
お二人様 ダイヤモンドルートの踏破お疲れ様でした

稜線に出てからkuniやんが元気になったってのわかりますわ
岩稜大好きやもんね
satoさんお花の写真撮りながらの岩稜の上り下りすごいです
馬の背クリアした時の安堵感、これ全く同意でございます

次は明神ですか?それとも北尾根?そん時はご一緒させてね
2017/8/23 17:02
Re: ジャン登頂お疲れ様でした
こんばんは、sakuraさん。
ダイアモンドルートって言うのね、、。なるほど
私の核心部はお察しのとおり○○まででした
最初から見えてんのに脚攣りまくりの牛歩で全然近づかないんだもん(笑)
長次郎谷の熊ノ岩マジックと同じ目にあったよ
satoさんも稜線上で花を撮る余裕があり。
動画がmyブームみたいだよ
西穂から一気だと1泊でも、もう少し疲れたと思います。
明神&北尾根はあくまで目標っすよ目標!
2017/8/23 20:58
Re: ジャン登頂お疲れ様でした
sakuraさん、こんばんは。
くにやん、久々の山行が天狗沢からなので、牛歩ってました
おかげでちょうどいいペースになり私は動画や花の撮影を楽しめました
でも岩稜線に突入してからは、くにやんは打って変わって元気溌剌!
トップの力量が高いので、私も安心して歩けました。
明神、北尾根、どうぞ、どうぞ行ってらっしゃいませ
2017/8/23 21:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら