ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1240195
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

【北アルプス】白馬岳・不帰ノ嶮・唐松岳(テン泊3日間)

2017年08月26日(土) 〜 2017年08月28日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
54:15
距離
32.9km
登り
2,483m
下り
3,565m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:02
休憩
0:08
合計
3:10
8:43
5
8:48
8:48
73
10:01
10:02
7
10:09
10:09
68
11:17
11:24
29
2日目
山行
6:11
休憩
2:22
合計
8:33
6:01
49
宿泊地
6:50
6:58
53
7:51
8:08
52
9:00
9:11
39
9:50
10:05
9
10:14
11:23
10
11:33
11:33
7
11:40
11:40
53
12:33
12:43
59
13:42
13:54
15
14:09
14:09
25
14:34
3日目
山行
6:25
休憩
2:17
合計
8:42
6:17
44
宿泊地
7:01
7:13
36
7:49
7:49
22
8:11
8:12
51
10:32
10:44
12
10:56
11:56
29
12:25
12:26
8
12:34
12:36
40
13:16
13:28
1
13:29
13:29
6
13:35
13:35
4
13:39
13:39
6
13:45
13:45
21
14:06
14:07
52
14:59
ゴール地点
天候 26日晴れ
27日晴れ
28日薄曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
(往)
栂池高原第二駐車場(無料)
栂池ゴンドラ&栂池ロープウェイ 片道(\1,920)
(復)
八方アルペンライン 通し券 片道(\1,550)
八方アルペンライン〜八方バスターミナル(無料シャトルバス)
八方バスターミナル〜栂池高原(路線バス¥520)
その他周辺情報 下山後倉下温泉利用
http://www.kurashitanoyu.com/
栂池高原の駐車場を出発します。
2017年08月26日 07:24撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/26 7:24
栂池高原の駐車場を出発します。
リフト待ちです。
2017年08月26日 07:38撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/26 7:38
リフト待ちです。
おー!良い天気。
2017年08月26日 08:02撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/26 8:02
おー!良い天気。
お花もたくさん咲いてます。
2017年08月26日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 10:03
お花もたくさん咲いてます。
天狗原に到着。
2017年08月26日 10:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/26 10:20
天狗原に到着。
2017年08月26日 10:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
8/26 10:45
小さな雪田を渡ります。
2017年08月26日 10:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/26 10:59
小さな雪田を渡ります。
表面がシャーベット状になっていて微妙に滑る。
2017年08月26日 11:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/26 11:00
表面がシャーベット状になっていて微妙に滑る。
2017年08月26日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 11:29
乗鞍岳に到着。
今日の工程は短いので元気です。
2017年08月26日 11:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/26 11:31
乗鞍岳に到着。
今日の工程は短いので元気です。
今夜の宿営地が見えてきました。
2017年08月26日 11:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/26 11:52
今夜の宿営地が見えてきました。
我が家設営完了。
2017年08月26日 13:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/26 13:10
我が家設営完了。
午前中に着いてしまったので、写真撮って暇つぶし。
2017年08月26日 13:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 13:39
午前中に着いてしまったので、写真撮って暇つぶし。
2017年08月26日 15:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 15:17
夏っぽい
2017年08月26日 15:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/26 15:24
夏っぽい
2017年08月26日 15:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/26 15:29
2017年08月26日 15:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/26 15:30
2017年08月26日 15:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 15:56
日が暮れてきました。
テントも沢山です。
2017年08月26日 18:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/26 18:52
日が暮れてきました。
テントも沢山です。
2017年08月26日 18:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
8/26 18:54
2017年08月26日 19:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 19:00
雲海が綺麗でした。
2017年08月26日 19:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/26 19:01
雲海が綺麗でした。
2日目絶好の登山日和!
2017年08月27日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 7:00
2日目絶好の登山日和!
何処までも見渡せます。
この日、八ヶ岳、南アルプス、富士山までみれました。
2017年08月27日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 7:01
何処までも見渡せます。
この日、八ヶ岳、南アルプス、富士山までみれました。
船越の頭
2017年08月27日 07:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 7:04
船越の頭
2017年08月27日 07:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
7
8/27 7:04
2017年08月27日 07:05撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 7:05
2017年08月27日 07:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 7:14
2017年08月27日 07:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 7:45
2017年08月27日 07:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 7:51
小蓮華山に到着。
ほぼコースタイム通り。
2017年08月27日 08:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 8:18
小蓮華山に到着。
ほぼコースタイム通り。
2017年08月27日 08:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 8:21
2017年08月27日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:17
2017年08月27日 10:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 10:17
白馬岳に到着!!
この時空腹に苦しんでましたw
2017年08月27日 10:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 10:21
白馬岳に到着!!
この時空腹に苦しんでましたw
白馬山荘到着
2017年08月27日 10:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 10:37
白馬山荘到着
やっと昼飯だー
2017年08月27日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 10:53
やっと昼飯だー
でかい小屋ですな〜
2017年08月27日 11:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 11:20
でかい小屋ですな〜
2017年08月27日 11:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 11:43
トリカブトが沢山
2017年08月27日 11:58撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/27 11:58
トリカブトが沢山
杓子岳到着。ここの登り辛かった〜
南アルプスの兎岳を思い出した。
2017年08月27日 12:46撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
8/27 12:46
杓子岳到着。ここの登り辛かった〜
南アルプスの兎岳を思い出した。
2017年08月27日 13:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
8/27 13:33
白馬鑓ケ岳に到着。
後はほぼ下って終わりだー
2017年08月27日 14:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 14:01
白馬鑓ケ岳に到着。
後はほぼ下って終わりだー
今日の宿営地天狗山荘が見えてます。
2017年08月27日 14:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 14:02
今日の宿営地天狗山荘が見えてます。
到着!
テント張って明日に備えます。
2017年08月27日 15:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 15:26
到着!
テント張って明日に備えます。
2017年08月27日 15:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 15:39
2017年08月27日 15:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 15:42
はい。帰りたいです。
2017年08月27日 15:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/27 15:42
はい。帰りたいです。
2017年08月27日 15:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 15:44
2017年08月27日 15:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 15:44
2017年08月27日 15:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 15:45
急ピッチで小屋の修理中です。
2017年08月27日 15:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
8/27 15:45
急ピッチで小屋の修理中です。
2017年08月27日 15:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/27 15:46
雲が多くて、朝日は見れませんでした。残念。
しかも風が強くて寒いっす。
2017年08月28日 05:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/28 5:38
雲が多くて、朝日は見れませんでした。残念。
しかも風が強くて寒いっす。
いよいよ始まりますねー
2017年08月28日 07:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 7:17
いよいよ始まりますねー
2017年08月28日 07:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 7:21
微妙に斜度がキツイですが、下りは問題なし。
2017年08月28日 07:21撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 7:21
微妙に斜度がキツイですが、下りは問題なし。
下から見上げて撮ってるんで絶壁に見えますが、実際はちょっとキツイ登りって感じですね。
2017年08月28日 07:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 7:37
下から見上げて撮ってるんで絶壁に見えますが、実際はちょっとキツイ登りって感じですね。
前を歩く方は今朝白馬の小屋を出てとのことです。
一気に抜かされました早い!
2017年08月28日 07:37撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 7:37
前を歩く方は今朝白馬の小屋を出てとのことです。
一気に抜かされました早い!
2017年08月28日 08:00撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 8:00
本当にこれのてっぺんまで行けるのか?
2017年08月28日 08:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
8/28 8:25
本当にこれのてっぺんまで行けるのか?
まあまずは一峰で一休み。
2017年08月28日 08:25撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 8:25
まあまずは一峰で一休み。
2017年08月28日 08:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 8:35
なんとなく上を見上げてたら。。。
見えてしまった。
2017年08月28日 08:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 8:43
なんとなく上を見上げてたら。。。
見えてしまった。
ズームすると!!
あれが噂の天空梯子か!怖えー
2017年08月28日 08:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 8:43
ズームすると!!
あれが噂の天空梯子か!怖えー
大体このように鎖づたいに行けば問題なし。
2017年08月28日 08:50撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 8:50
大体このように鎖づたいに行けば問題なし。
ここは、私的には問題ありでしたw
これ渡り切った後に撮影してますが、梯子よりも問題はその前。
対岸に道が無いの分かりますw
実際はあの奥に鎖が張って在りますがドキドキしあした。
2017年08月28日 08:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
8/28 8:57
ここは、私的には問題ありでしたw
これ渡り切った後に撮影してますが、梯子よりも問題はその前。
対岸に道が無いの分かりますw
実際はあの奥に鎖が張って在りますがドキドキしあした。
鎖場が連続しますが、それ程後のは問題ない感じでした。
2017年08月28日 09:04撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 9:04
鎖場が連続しますが、それ程後のは問題ない感じでした。
2017年08月28日 09:16撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 9:16
お花を撮って癒されます。
2017年08月28日 09:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 9:23
お花を撮って癒されます。
2峰北峰に到着!
ここから唐松岳までは概ね平和な道でした。
2017年08月28日 09:32撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 9:32
2峰北峰に到着!
ここから唐松岳までは概ね平和な道でした。
他の方が歩いてるの見ると逆に怖くなるんだよね〜
2017年08月28日 09:33撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 9:33
他の方が歩いてるの見ると逆に怖くなるんだよね〜
2017年08月28日 09:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 9:42
2峰南峰到着!
ちょっと腹減ってバテテきました。
2017年08月28日 09:53撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 9:53
2峰南峰到着!
ちょっと腹減ってバテテきました。
唐松岳はまだ先だー
2017年08月28日 10:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/28 10:02
唐松岳はまだ先だー
2017年08月28日 10:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/28 10:04
2017年08月28日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/28 10:57
2017年08月28日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
8/28 10:58
唐松岳登頂!
2017年08月28日 10:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
8/28 10:59
唐松岳登頂!
山荘前で昼食をとります。
2017年08月28日 11:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 11:06
山荘前で昼食をとります。
振り返って唐松岳。
今日も良い天気で良かった。
2017年08月28日 11:06撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 11:06
振り返って唐松岳。
今日も良い天気で良かった。
八方池まで降りてきました。
もう観光地的な感じですね
2017年08月28日 13:28撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 13:28
八方池まで降りてきました。
もう観光地的な感じですね
木道が歩きやすいw
2017年08月28日 13:40撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 13:40
木道が歩きやすいw
八方山到着。
ここでしばし休憩。
2017年08月28日 13:57撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 13:57
八方山到着。
ここでしばし休憩。
リフトに乗って下山。
下りのリフトに乗るの人生初!
2017年08月28日 14:20撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
8/28 14:20
リフトに乗って下山。
下りのリフトに乗るの人生初!
リンゴソフトで乾杯!
良い夏休みでした〜
2017年08月28日 14:39撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
8/28 14:39
リンゴソフトで乾杯!
良い夏休みでした〜

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ

感想

久しぶりに山でテント泊したいと思い、色々調べた結果、北アルプスの白馬岳と唐松岳縦走か、南アルプスの仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳のどちらかにしようと決めた。
南アルプスは仙丈ケ岳と甲斐駒ヶ岳に登れば、ほぼ有名どころは制覇できるが、北アルプスは行ったことがないので、気持的には北に行きたい。
しかし、天気予報的に初日は午前中を中心に雨の予報である。悩ましい・・・
前日まで悩んだ挙句、やはり北アルプスに行くことに決めた!

70ℓザックに適当に荷物を放り込み、重さを量ると13キロ位。
初めてのテン泊縦走した八ヶ岳の時が20キロ位、南アルプスの時が18キロ位だったから過去最軽量!まあ、日数が全然違うから当たり前かw

金曜の23時に家を出て、外環、関越、上信越と高速を乗り継ぎ途中のSAで仮眠をとって7時頃栂池第二駐車場に到着した。
気にしていた雨は上がっていて、晴れている!ラッキー!!
早速ゴンドラリフトとロープウェイで登山口を目指す。
初日は、体を慣らす為に、距離を短めに設定し、白馬大池山荘までなので楽である。
ゴロゴロとした大きな石を超えたり、ちょっとした雪田を歩いたりと中々楽しく大池山荘まで歩くことができた。
ただ、昼前にテント場に着いたせいで、寝るまでかなり暇であった。

2日目は、天狗山荘まで歩いた。移動距離的には3日間の中で一番歩いた日だと思う。
この日は、非常に天気が良く、八ヶ岳、南アルプス、富士山までも見渡せる絶好の登山日和であった。3日目もこれくらい晴れて欲しい。なぜなら不帰嶮を越えねばならないので・・・
天狗山荘までの道中で、不帰嶮を超えてきた来た方々にお話を聞くと、皆さん楽勝でしたよー的な事を言われるのだが、自分は高いところが得意では無いので、不安は高まる一方でした・・・w

3日目、ついにあいつを超える日がやってきた。天気は悪くないが少し風が強い。
後ろから人が来て余計なプレッシャーを感じてミスをする可能性があるので、天狗山荘のテント場を一番遅くに出発した。
1時間程歩くと、天狗の大下りが始まった、登ってくるのは、かなり辛そうなところだ。下るのも慎重に歩かないと簡単にすっころぶ。
不帰嶮一峰までは、特に危険と感じる部分はなく、すんなりと到達した。
が、問題はここからであった。
天空梯子に至るまでの崖をトラバース気味に歩く箇所で左足を滑らせて、下をまじまじと見てしまってから足の震えが止まらなくなってしまった。初めて恐怖で足が震えると言うものを経験した。それでもなんとか天空梯子をへっぴり腰で通過し、不帰嶮二峰北峰にたどり着いた。
多分自分が歩いたことのあるコースでは一番高感度があったように感じた。
八ヶ岳の県界尾根、真教寺尾根、キレットなどよりも高感度は上だと思う。
この不帰嶮一峰から不帰嶮二峰北峰の区間を超えてしまえば後は、唐松岳までは普通の登山道である。ほっとしたせいか、腹が減って一気にペースダウンしてしまった。
唐松岳で昼食をとり、八方尾根を下り、リフトに乗って登山終了となった。
栂池高原までは、無料のシャトルバスと、路線バスを乗り継いで帰った。

総じて3日間とも天気が良く、楽しい登山となった。また来ることがあれば、今度は逆コースで歩いてみたいな〜



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら